今日は今にも雨になりそうな空模様である。 外は寒い感じで薄いジャンパーを着ている。 北海道のオホーツク海側では30℃を超える真夏日だそうだ。 どうなっているのだろう? こんな事はあまり聞かない珍現象だと思う。
こちらのギボウシは黄金葉の〔黄八丈〕です。 葉が少しずつ展開して来て観賞出来る様になって来ました。 晴天の時に見るともっと黄色く輝きます。
こちらは岩ギボウシ交配実生選抜育成のオリジナル個体です。 斑の色はこれから冴えると思っています。 葉の展開バランスも良いので、お気に入りです。 あまり葉柄は伸びないタイプだと思います。
こちらは小さいですが、大葉ギボウシの〔黄金富士〕と言う品種です。 斑の状態はお気に入りで、大きく育てるのが楽しみな個体です。
こちらは前にも紹介していますが、〔斑入り羅紗葉ギボウシ〕です。 現在5枚の葉が見えていますが、葉の中心を見ると、小さく6枚目の葉芽が見えています。 葉が6枚になって生長が止まると思われます。 先に出た葉は少し暗んで来ましたが、それでも綺麗だと思います。
♪v(〃⌒ー⌒〃)
ここで今年私達が実施するギボウシ展示会の予定を紹介しましょう。
1. 期日 5月29日(金)~31日(日)
2. 時間 毎日8時30分~16時まで(最終日は15時まで)
3. 場所 那須塩原市那須野が原公園緑の相談所
山野草及びギボウシ余剰苗の即売コーナーも設けます。
又、同時に(株)栃の葉書房の書籍の受託販売も実施致します。
問い合わせ先 那須野が原公園緑の相談所 TEL 0287-36-1220
尚、ネットで那須野が原公園緑の相談所で検索すれば、各種行事予定を知る事が出来ます。
↓検索はこちら
http://www.park-tochigi.com/nasunogahara/green/
こちらのギボウシは黄金葉の〔黄八丈〕です。 葉が少しずつ展開して来て観賞出来る様になって来ました。 晴天の時に見るともっと黄色く輝きます。
こちらは岩ギボウシ交配実生選抜育成のオリジナル個体です。 斑の色はこれから冴えると思っています。 葉の展開バランスも良いので、お気に入りです。 あまり葉柄は伸びないタイプだと思います。
こちらは小さいですが、大葉ギボウシの〔黄金富士〕と言う品種です。 斑の状態はお気に入りで、大きく育てるのが楽しみな個体です。
こちらは前にも紹介していますが、〔斑入り羅紗葉ギボウシ〕です。 現在5枚の葉が見えていますが、葉の中心を見ると、小さく6枚目の葉芽が見えています。 葉が6枚になって生長が止まると思われます。 先に出た葉は少し暗んで来ましたが、それでも綺麗だと思います。
♪v(〃⌒ー⌒〃)
ここで今年私達が実施するギボウシ展示会の予定を紹介しましょう。
1. 期日 5月29日(金)~31日(日)
2. 時間 毎日8時30分~16時まで(最終日は15時まで)
3. 場所 那須塩原市那須野が原公園緑の相談所
山野草及びギボウシ余剰苗の即売コーナーも設けます。
又、同時に(株)栃の葉書房の書籍の受託販売も実施致します。
問い合わせ先 那須野が原公園緑の相談所 TEL 0287-36-1220
尚、ネットで那須野が原公園緑の相談所で検索すれば、各種行事予定を知る事が出来ます。
↓検索はこちら
http://www.park-tochigi.com/nasunogahara/green/