goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです

ギボウシの育成
岩ギボウシの交配実生育成をしています
当ブログの、画像の無断使用・転用はお断りいたします。

ギボウシの育成

2009-05-18 17:00:00 | Weblog
 昨日の雨の後、今日は強風が吹いて荒れるのかと心配していたが、朝のうちやや強めの風が吹いただけで、それも短時間でおさまり今は穏やかに晴れている。
ここに来て軒下に設置した巣箱のスズメが、孵化して大きくなってうるさくなって来た。  親が忙しく餌を運んで来る。  スズメもこの時期は虫を食べてくれるので益鳥である。  

    

 こちらは岩ギボウシの交配種で、育成しているものですが、葉がやや細めですので、2~3本で観るのが良いと思います。  下から見ると葉柄が赤く綺麗です。

 こちらはサイゴク岩ギボウシ散斑種の実生個体です。  こちらも葉が細いですが、斑が面白く大きくなるのが楽しみな個体です。

 こちらは羅紗姫トクダマです。  当たり前の事ですが、羅紗葉はやはり硬いです。(笑)  色は濃い緑で綺麗です。

 こちらは裏白葉白糸覆輪の秩父産岩ギボウシで〔笹の白糸〕と言う品種です。  糸の様な覆輪ですが、葉の色が何とも言えないやさしい色です。少し青みを帯びている様な感じです。

 日本ミツバチの巣箱は順調で、今日の様に天気が良い日はひっきりなしに出入りを繰り返している。  まるでスクランブル発進の様です。
  v(〃⌒ー⌒〃)

         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村