銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

SPY×FAMILY Season 2(Vol.2)

2024年02月26日 16時33分46秒 | アニメ(国内)

2023年

日本

94分

コメディ/アクション

TV

監督
古橋一浩
原田孝宏

原作:
遠藤達哉

声の出演:
ロイド・フォージャー ・・・江口拓也
アーニャ・フォージャー ・・・種崎敦美
ヨル・フォージャー ・・・早見沙織

<ストーリー>

ヨルは裏組織・グレッチャー家の生き残りであるオルカとその子どもの護衛をすることに。一方、アーニャは福引でクルーズ船旅行を当てて…。第30話から第33話を収録。

―感想―

おおいっ話途中で次巻へと続くんかいっ。

ま、原作漫画読んでいるんで結末は知っているからいいけど(ええんかいw)。

あれだなあ、改めて思う訳ヨ、ヨルさんが所属する組織てブラックだよなて。

重労働だし、上司はパワハラ気質で怖えし。

それ考えると、ロイドの組織の方がホワイトに見えるわ(だって娘の為に休日用意してくれるのよ?)。

そりゃこれだけハードな事やらされてたらヨルさんの神経も擦り減らされるわなあ。

ハハが激務している間は、チチと娘はクルーズ船でエンジョイ。

けど娘アーニャはハハの心が読めているので、何をしているのかは察している。

だからハハとチチを船内でドッキングさせない為(正体をバラさない為)に、あらゆる手を使うのが面白過ぎ。

この台詞は名言だよねw

必死のアーニャと、呑気なロイドとの噛み合わないやり取りには大笑いしてしまった。

天使アーニャと悪魔アーニャのぶつかり合いは可愛かったなあ。

船に乗りたい!と我が儘通したのはアーニャ本人だから、責任も感じている。

幼いながらも家族崩壊の危機を乗り越える為、あらゆる方法にチャレンジするアーニャが愛おしい。

ヨルさんの強さは、アーニャも心底から認める程なのだが、まさか北斗百裂拳をも取得しているとは流石にオイラもビックリだ(笑)。

評価:★★★☆

24/02/26DVD鑑賞(新作)

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村

販売開始日:2024-02-21

メーカー: 東宝

関連作:

『SPY×FAMILY Season 1(2022)<TV>』
『SPY×FAMILY Season 2(2023)<TV>』
『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023)』

Instagram

Twitter

オフィシャル・サイト

コメント

『SPY×FAMILY』Season 2 Vol.2 初回生産限定版 DVD

↑Amazonでの購入はタイトルリンクをクリック!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SPY×FAMILY Season 2(Vol.1)

2023年12月20日 15時01分27秒 | アニメ(国内)

2023年

日本

94分

コメディ/アクション

TV

監督
古橋一浩
原田孝宏

原作:
遠藤達哉

声の出演:
ロイド・フォージャー ・・・江口拓也
アーニャ・フォージャー ・・・種崎敦美
ヨル・フォージャー ・・・早見沙織

<ストーリー>

遠藤達哉の人気漫画をアニメ化したアクションコメディの2ndシーズン第1巻。凄腕のスパイ・ロイド、女殺し屋・ヨル、超能力少女・アーニャのフォージャー家。仮初めの家族を築く秘密だらけの3人に、再び世界の命運が託される。第26話から第29話を収録。

―感想―

TV放映を観れば済む話なんだけど、いっつもその放映時間を忘れちゃってゲームとかしているんだよね~。

早速シーズン2の1話から見逃してしまったので、Blu-ray盤を購入しての視聴です(今後も買い続けていきます)。

ヨルさんww

お尻イタタタで悶絶状態のままロイドにデートに誘われるも、座れないから何をするにも立ちっぱなし。

それには流石のロイドも動揺を隠せない(何が不満なんだあああつってww)。

そんな二人をアーニャ達が遊び感覚で尾行するのも面白かったが、兎に角ヨルさんが可愛すぎた。

致死量のフグの毒を盛られても、逆にお尻の痛さが和らぐなんて人間離れし過ぎっしょ。

そもそも銃で撃たれたのに、その程度で済んでいる時点で恐るべしヨルさんであった。

アーニャが2人が楽しく会食している間に、敵を倒し、子供とは思えない渋い台詞を残して去る場面といい、色々と見所の有る話だった。

比べ、弟のユーリよ。

相変わらずシスコンぷりがキモ過ぎるし、彼が主役となる話は今巻一番つまらんかった。

そして、アーニャ好きとしては何度も観たくなる、ババ抜き対決。

いやああああなんちゅう可愛さやねん!!!!

これには次男(ダミアン君)も💘ですわ、俺でもそうなる(笑)。

顔面真っ赤にする次男、ほんまお前も可愛い奴やで!

勉強!勉強!も大事やけど、たまには自然に触れながら気持ちをリフレッシュする事も必要といった人として為になるエピソードもあり、堪能出来た90分間でした。

個人的には、シーズン1のオープニング、エンドクレジットの曲の方が好きだな。

評価:★★★☆

23/12/20Blu-ray鑑賞(新作)

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村

販売開始日:2023-12-20

メーカー: 東宝

関連作:

『SPY×FAMILY Season 1(2022)<TV>』
『SPY×FAMILY Season 2(2023)<TV>』
『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023)』

Instagram

Twitter

コメント

オフィシャル・サイト

↑Amazonでの購入は画像をクリック!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイオハザード:デスアイランド

2023年10月26日 16時15分20秒 | アニメ(国内)
BIOHAZARD: DEATH ISLAND/RESIDENT EVIL: DEATH ISLAND
2023年
日本
90分
SF/アクション/ホラー
PG12
劇場公開(2023/07/07)
監督:
羽住英一郎
原作:
カプコン
声の出演:
レオン・S・ケネディ ・・・マシュー・マーサー
クリス・レッドフィールド ・・・ケヴィン・ドーマン
ジル・バレンタイン ・・・ニコール・トンプキンス
クレア・レッドフィールド ・・・ステファニー・パニセッロ
レベッカ・チェンバース ・・・エリン・ケイヒル
<ストーリー>
アメリカ大統領直属のエージェント・レオンは、機密情報を握る人物を拉致した武装集団の車両を追っていた。一方、クリスたちは感染経路が分からないゾンビ発生事件の調査を進め…。
 
最凶のミッション、最強のチーム
 
―感想―
ほぼ実写やん!!
今のアニメのCG技術はすげえなと痛感させられたハイウェイシーンだった。
 
面白い。
面白過ぎて
 
そりゃオールスターによるバイオテロ阻止作戦やもん、バイオファンだったらテンション上がらない方がおかしいでしょうが。
ジル、レオン、クリス、クレア、レベッカ。
ゲームの各作品で操作出来たキャラが集結する、一つの画面に全員が映る瞬間はヤバイよね、鳥肌立っちゃった。
しかし、何故ジルってば、ここまで露出度が高いのか。
島に着いた時は上に長袖着てたのに、ゾンビと戦闘が始まったら、いつの間にかそれを脱いでいた。
露出狂の癖があるのか?(笑)
いやまああの豊かなおっπ持ってたら、そりゃ見せたくもなるわなあ。
スタイルに自信があるから脱ぐのだろう、それをファンは観たいから監督は脱がせるのだろう。
ありがとうジル!
貴女の有り余るサービス精神に俺の色んな部分がムラムラッでっす!
 
バイオハザードのラスボスっていったら当たり前の巨大ボスよ。
こんなクソデカい化け物をオールスター組がどう倒すのか、勝てると分かっていてもワクワクさは止まらない。
ゲームだと大体、ロケラン一発で止めを食らわすのだが、この作品では、これ!
デカいものにはデカいもので立ち向かう、セオリー通りのトンデモ武器が登場する(何故そんな武器がそこにあるのかは気にしちゃいけない)のだが、なんと最後の一撃はこれではなかった。
それが何かは是非とも、あなた自身の目で。
 
どれだけ強くぶっ飛ばされ様が、叩きつけられ様が、蹴られたり殴られたりされ様が、無傷のまま立ち上がるオールスター組、無敵過ぎるw
そりゃ、どんな化け物でも倒されるのは仕方なし。
1人だけならまだしも、超人5人を相手にしたら流石に分が悪いちゅうか、戦う前から負け確でんがな。
 
本作合わせて劇場版フルCGアニメは4品作られているが、多分今回のが一番観てて楽しい。
主役級を集めて戦わせている時点で映画としてズル過ぎますわ~こういうのはアベンジャーズとかジャスティスリーグとかに通じるズルさ(褒め言葉)があるよね~。
 
評価:★★★★
23/10/26DVD鑑賞(新作)
レンタル開始日: 2023-10-25
メーカー: ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨を告げる漂流団地

2023年09月21日 15時16分49秒 | アニメ(国内)

DRIFTING HOME

2022年

日本

120分

アドベンチャー/ファンタジー

劇場公開(2022/09/16)

監督:
石田祐康

『ペンギン・ハイウェイ』

脚本:
石田祐康

声の出演:
熊谷航祐 ・・・田村睦心
兎内夏芽 ・・・瀬戸麻沙美
のっぽ ・・・村瀬歩
橘譲 ・・・山下大輝
小祝太志 ・・・小林由美子
羽馬令依菜 ・・・水瀬いのり
安藤珠理 ・・・花澤香菜
熊谷安次 ・・・島田敏
兎内里子 ・・・水樹奈々

<ストーリー>

まるで姉弟のように育った幼馴染みの航祐と夏芽。夏休みのある日、航祐は取り壊しの進むおばけ団地に忍び込む。そこで夏芽と遭遇した航祐は、突然不思議な現象に巻き込まれ…。

―感想―

好きになれるキャラクターが誰一人としていない。

もうこの時点で、作品としては終わっている。

中でも不快過ぎるキャラが1人居るのだが、どう考えてもこいつが仲間の輪を乱しているようにしか思えず、なんでこんなやつと口を利くのか俺にはさっぱり理解が出来ない。

しかも口癖のように「あんたのせいで!」と捲し立てていたが、俺からしたらお前は勝手に来たんだろうが、とその性格ブスさにげんなり。

他のキャラも、何かと他人に迷惑をかけまくる。

子供がする事だから、では片付けられない有様で、必死になるのは大事だが、その行動を起こせばどうなるのか少しは考えろよと、自分の事しか見えて無さ過ぎだろと。

要するに仲間を想っている様でそうでもない描写が多過ぎるんだよな。

喧嘩しては仲直り、再び喧嘩しては仲直り、これの繰り返し。

疲れねえか?

俺は観てて疲れたわ(笑)。

結局子供達が巻き込まれた現象は夢か何だったのか、その答えもぼやけたままだたっし、感動要素も薄いし。

前日に観た『すずめの戸締まり』とは打って変わって苦痛の2時間だった。

評価:★★

23/09/21DVD鑑賞(新作)

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村

レンタル開始日: 2023-09-20

メーカー: バップ

Twitter

オフィシャル・サイト


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すずめの戸締まり

2023年09月20日 15時47分24秒 | アニメ(国内)

SUZUME

2022年

日本

121分

ファンタジー/アドベンチャー/青春

劇場公開(2022/11/11)

監督:
新海誠

『天気の子』

原作:
新海誠
脚本:
新海誠

声の出演:
岩戸鈴芽 ・・・原菜乃華
宗像草太 ・・・松村北斗
岩戸環 ・・・深津絵里
岡部稔 ・・・染谷将太
二ノ宮ルミ ・・・伊藤沙莉
海部千果 ・・・花瀬琴音
岩戸椿芽 ・・・花澤香菜
芹澤朋也 ・・・神木隆之介
宗像羊朗 ・・・松本白鸚

<ストーリー>

九州の静かな町で暮らす17歳の少女・すずめは、「扉を探してるんだ」と言う旅の青年・草太に出会う。彼の後を追って迷い込んだ山中の廃墟で、すずめはぽつんと佇む古ぼけた扉を見つけて…。

行ってきます。

―感想―

恩を仇で返すクソ猫に翻弄されるだけの話。

そのクソ猫は各地で発見され話題となりSNS上では「ダイジン」と名付けられるのだが、この「ダイジン」は何処から来たのかさっぱり分からなかった。

後半、別の黒猫が現れ「サダイジン」と呼ばれるので、もしかして「ダイジン」て「大臣」?て思ったのだが、何故あの見た目でその名になるのかやっぱり分からん。

冒頭の家の扉の鍵閉め、自転車の鍵開け、ほんのちょっとした描写だが、これらがこれから起き得る事を示唆してたんやね、その辺の準備の作り方は上手い。

ほんで、3・11の震災を直接的に取り入れている為、特に幼少期のすずめのエピソードになると自然に涙腺が緩んでしまう。

号泣するまではなかったけれど、じわっじわっと感動を覚えさせる展開は流石の新海節だけの事はあるし、それがあって2時間ずっと引き込ませる力を作品に持たせているのは立派であります。

正直、ダイジンのやりたい放題さと、ふてぶてしい顔にはイラッとさせられたが、ダイジンはダイジンなりに自由になれたのもあって、すずめに好かれたい、構って欲しいという気持ちがあっての、あの行動だったのだろうと思う様にすると、少しだけ許せる感情は最後の最後に生まれたかな。

ダイジンが掛けた呪いによって3本足の椅子になってしまい、慌てふためいてそのまま追い掛け回す場面は可笑しかった。

しかしまさかその椅子が作品としての「鍵」となっていたとはね、オリジナル脚本にしては良く考えられとるよ、うん。

俺的にはすずめの幸せよりも、何故だか妙に叔母さんの幸せの方を願ったわ。

多分に年齢が近いてのと(いや近くはないかw)、今までずっと不満を幾つか抱えていたけど心の奥底にしまい込んでいたという事実を知ると、その優しさに泣けてくるんだよなあ。

それまでは叔母の極度の監視に対し強い嫌悪感を示していたすずめだが、叔母が一気に今まで抑え込んでいた本音を言葉で捲し立てた時、ハッと気付かされただろうから、先ずは自分の恋よりも、女手一つで立派に育ててくれた叔母の恋の方を優先させなあかんよ、でないと神様の罰が当たるぞ。

評価:★★★☆

23/09/20Blu-ray鑑賞(新作)

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします

にほんブログ村

レンタル開始日: 2023-09-20

メーカー: STORY inc.

オフィシャル・サイト

 

コメント


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする