銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

クローバーフィールド/HAKAISHA

2008年09月05日 22時10分50秒 | 洋画サスペンス
CLOVERFIELD/08年/米/85分/PG-12/モンスター・パニック・サスペンス/劇場公開
監督:マット・リーヴス
出演:マイケル・スタール=デヴィッド、マイク・ヴォーゲル、オデット・ユーストマン

<ストーリー>
突如、米NYを襲った怪生物から逃げ惑う人々の恐怖を描く。
<感想>
モンスター映画と云えば、必ずやヒーローが出てくるもんです。
ましてやハリウッド大作となると、必然とアメリカ万歳!みたいな展開になるのですが、本作はそんな所が微塵もない。
兎に角巨大怪物から逃げ回る人々を延々と撮っているだけ。
無意味に勘違いヒーローなど出さず、突然巨大モンスターが登場して街を破壊し出したら、人間はどうなるのかを、手持ちカメラでダイナミックに演出しているから、結構リアルで怖く、そして面白い。

中々全身を現さないモンスターだが、後半ヘリに乗った所でようやくその全貌が明らかになる。
で、その時私は素直に思ったんです。

使徒襲来や!

だって、あの上空から捕らえた怪物のショットはどう見ても使徒やん。
いきなりエヴァが登場してもおかしくないよ(笑)。
制作のJ・J・エイブラムスはかなりの日本ヲタらしいので、少しはアニメエヴァ使徒襲来場面を意識したに違いないと勝手に思った次第です。

手持ちカメラでの臨場感が映画としては効果的で、かなり終盤まで画面を食い入るようにハラハラしながら観ていたんですが、あのモンスターの顔面アップでガクッと萎えた。
全身は映してくれてもいいが、顔のアップはいらんわ~。
遠巻きに映してこそ、‘それ’の恐怖さが伝わってくれるのに、至近距離で、それもどアップで映されると、ちょっと笑ってしまうよなぁ。
あのシーンで怖さが一気に半減したが、衝撃映像が終わるラストの二人のセリフがとても切なさとロマンチックさがあり、なんか



っていいよなぁってしんみりと思った。

P.S.恋人のベスの寝起き顔が滅茶苦茶可愛かったです!

オフィシャル・サイト(日本語)
オフィシャル・サイト(英語)

評価:★★★★☆
08/09/04DVD鑑賞(新作)
クローバーフィールド/HAKAISHA J・J・エイブラムス パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
にほんブログ村 映画ブログ 外国映画(洋画)へ
レンタル開始日:2008-09-05

関連作:
『クローバーフィールド/HAKAISHA(2008)』(第1弾)
『10 クローバーフィールド・レーン(2016)』(第2弾)
『クローバーフィールド・パラドックス(2018)』(第3弾)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り株画像(映画『シアター 殺戮劇場』より)

2008年09月05日 21時38分40秒 | 切り株“TV”画像(閲覧注意)
【ネタバレ注意】
登場した時は知的障害だったのに、他人を殺して途端に正気に戻った訳の分からない男が、「俺が勝者だぁ!」と叫ぶも、「まだ終わっていない」と刺客に言われ、直後に頭を日本刀で斬られ切り株完成。
頭って結構硬いと思っていたのだが、意外と日本刀って斬り味鋭いのね。
切り株度

レヴュー『シアター 殺戮劇場』
にほんブログ村 映画ブログ 韓国映画へにほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シアター 殺戮劇場

2008年09月05日 21時24分38秒 | 韓国ホラー
THEATER/01年/韓国/105分/劇場未公開
監督:パク・チェボム
出演:パク・トンビン、オム・セヒョン、オム・チュンベ

<ストーリー>
ホラー映画が上映されている映画館で、殺人鬼と化した劇場主により観客が次々と惨殺される。
<感想>
米映画『スクリーム』が劇中内で上映され、バックミュージックにナイン・インチ・ネイルズの曲がガンガン流れる中、数十名の観客が日本刀を持った刺客に惨殺されまくる。
これがまぁ、呆れるくらいのエロでグロ!
内臓はボトボト落ちるわ、足首は切断されるわ、女性の乳首が切られるわで、もうかなり危ない描写がい~っぱい!!

登場人物は皆変だし、演出も所々で変で、こりゃあ正真正銘の変な映画ですね。
ラストバトルはライフゲージが画面上に出てきて、ゲーム風になる辺りは変を通り越してバカになり、その後小腸で縄跳びしちゃう所で一気にコメディバカにチェンジ・・・って(笑)。

変!!

バカ!!!

どんな映画やねん!ってツッコンでいたら、ラスオチでズッコケタ・・・。

韓国でもこんなガイキチ映画撮っているんやねぇ。
ん?でも嫌いじゃないよ、ほんと。

評価:★★☆
08/09/04DVD鑑賞
スプラッタ・ホラー 映画館 制限時間90分 『スクリーム』 ナイン・インチ・ネイルズ 殺戮ゲーム 知的障害者 縄跳び 意外なオチ DVD旧作
にほんブログ村 映画ブログ 韓国映画へにほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪魔のえじき(発情アニマル)

2008年09月05日 21時01分37秒 | 洋画サスペンス
I SPIT ON YOUR GRAVE/78年/米/98分/ポルノ・サスペンス/劇場公開
監督:メイル・ザルチ
出演:カミール・キートン、アーロン・タボール、リチャード・ペイス、アンソニー・ニコルズ

<ストーリー>
避暑地の別荘を訪れた女性作家を4人の若者が襲う。凌辱の果てに彼女は血みどろの復讐を決意する……。
<感想>
決して観ていて気分が良い映画ではないわな。

三度のメシよりセックス!

と云わんばかりに、上映時間の殆どを使ってレイプシーンが繰り広げられる。
これがまた生々しいんだわ。
気絶した全裸の主人公の体に乗っかり無理やり犯しまくり、彼女が意識を戻せば

しゃぶれ!

だもんなぁ・・・。
レイプされる女性を体当たりで挑んだカミール・キートン。
清楚で美しい女優さんです。
なので余計にレイプシーンが惨く感じるんですよ。

そんな彼女が後半で逆襲していくのですが、これがやたらと大人しい。
まぁ、包丁で阿部定みたくスパッン!!と男のポコチンを切断する場面に関しては、我々男性陣としてはアソコがむず痒くなるのですが、他の3人への殺害は案外普通だったのでちょっと残念。
出来れば同じ系列の『鮮血の美学』みたいにチェーンソー出してでも豪快に殺してほしかったです。

あそこまで凌辱されて、そんなんで満足かい?

人の心配を他所に、映画は復讐を遂げた彼女が乗るボートのモーター音を響かせて
静かに終わっていくのですが、いやぁ、やっぱり後味は悪いですよ、これ。

関連作:
『悪魔のえじき2』(シリーズ第2作)*個人的評価:
『アイ・スピット・オン・ユア・グレイヴ(2010)』(リメイク)

評価:★★★
08/09/01DVD鑑賞(旧作)
悪魔のえじき J.V.D
にほんブログ村 映画ブログ 外国映画(洋画)へ
レンタル開始日:2002-08-09
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする