銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

ホッタラケの島 遥と魔法の鏡

2011年03月28日 23時36分09秒 | アニメ(国内)
09年/日本/98分/ファンタジー・アドベンチャー/劇場公開
監督:佐藤信介
製作:亀山千広
主題歌:スピッツ『君は太陽』

声の出演:綾瀬はるか、沢城みゆき、戸田菜穂、大森南朋、谷村美月

<ストーリー>
幼い頃に母を亡くした高校生・遥は、ある日訪れた武蔵野の神社で奇妙なきつねを見付け、後を追う。
<感想>
無性にアニメが観たくなり、あれこれ物色していたら、そういやこれ観てないや、と。

声は綾瀬はるかなのね。
乳が大きいだけやもんなぁ(意味不明)。
フジテレビ開局50周年記念作品ってだけでもつまんなさそう。。。

そんないい加減な、殆ど期待していない状態で借りたんですが、ありゃりゃ!

面白い♪

というよりも、

目頭ウルウル

しちゃったんですけど。

縫いぐるみコットンがある事されてお別れの言葉を残すシーン

手鏡の世界で亡き母親との思い出、父親の想いを見つめるシーン

大手柄のテオをおもいっきり抱きしめるシーン

少なくても3回は涙腺ヤバかった。

アドベンチャー・シーンも楽しい。
ゴムが電動力となっている飛行機が飛び立ってからの一連の流れはワクワクさせられます。
特に羽を失った飛行機が線路を滑走する件には冒険心を擽られちゃったなぁ。

唯一ツッコンじゃったのは記憶を無くす飴玉を口に入れようとする所。
手で入れろよっ(笑)

CG加工された背景も美しい。
ホッタラケ島がとてもカラフルに描かれていて、心が洗われる美麗なアニメーションに仕上がっていました。

「お父さんとハンバーグが食べたい」

最後も清々しさと仄々さを与えてくれる素敵な物語でした。

オフィシャル・サイト

評価:★★★★☆
11/03/28DVD鑑賞(旧作)
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
レンタル開始日:2010-02-26
メーカー:フジテレビ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする