銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

PS4ゲーム『お姉チャンバラORIGIN』クリアしました。(パリィと回避の上手さで面白さが変わる)

2020年03月17日 15時24分28秒 | 趣味・雑記(ゲーム関連)

過去に発売された「お姉チャンバラ」のオリジナル1・2がツインとなって収録されグラフィックを高められて発売された「お姉チャンバラORIGIN」のメインストーリーをプレイ、クリアしました。

トロフィー獲得率はこちら。

獲得していないものはこの辺。



ストーリーを難易度3つで3回クリアしないといけないのはキツイですね(^^;)
もしかして「ヴァイオレット」でクリア出来たら下の難易度はクリア出来た事になるのかしら?
もしそうなら「ヴァイオレット」で臨んでみたいですけど。

クエストは数個しかコンプリートしておりません。

あともうちょいでコンプリート出来そうなのはあります。

最初に扱えるキャラは彩のみ。

1のラスボスである咲を倒す事で、2からは二人を交互に使用可能となるんですね。





ぶっちゃけパンチラ目的で購入しましたが、拝めるのは咲だけ。
とは言え、動きが速いので、それを確認する暇もないのですが。

上の画像を観る限りではちゃんとパンチラしています(結構可愛いパンティ履いてるのね咲ちゃん♡)。

ゲーム性は無双系で、次々と現れるゾンビを刀でバッサバッサと斬りまくるだけ。
所々で中ボスが登場してきますから、そこではパリィや回避を駆使して倒す事を目標とします。
このパリィや回避が綺麗に決まれば、戦闘も楽になり、プレイ自体も楽しく感じてきます。

操作は覚える事がそうは多くないので、無心で無双をプレイする事が出来るでしょう。
全編フルボイスですから、会話も楽しみつつ、爽快感を一番に遊べるのが良いですね♪

個人的には「お姉チャンバラ」をきちんと遊んだのは初めてでしたが、操作性も良く、斬りまくる楽しさも抱けたので最後まで面白くプレイ出来ました。

因みに「レイ」というキャラも使用出来ます。
彼女を使用出来る条件は無限サバイバルで100階層まで到達する!
(DLCで購入する事で初めから使用は出来ます)
ただ、50階からは敵がかなり強くなるので、なるべく回復系や、装備はきちんと整えた方が良いでしょう。

私は結局、86階で力尽きてしまいました(^^;)
レイは使ってみたいので、又時間がある時にでも再チャレンジしてみようと思います。

レベルは彩、咲共に99(MAX)まで上げれました。



これは無限サバイバルを何度もプレイすれば可能だと思います(ある程度の階層まで行けば結構一気にレベルが上がる)。

このレベル99状態で無限サバイバルをプレイしたら、イケる様な気もします!

予想してたよりも自分はハマったゲームでした。
これとは別のゲームもあるようですので、そちらも機会があればやってみたいですね。

私の実況プレイ再生リスト⇓
https://www.youtube.com/watch?v=UwG5Bh0u7Co&list=PLihGoNwUX1jrC7P8QG5sEZLZOvIZ7W9PK

エンディング込みの動画はこちら⇓


個人的評価:★★★☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PS4【DOOM】ステージ11

2020年03月17日 15時22分16秒 | 【YouTube】銀幕大帝動画ちゃんねる更新情報


前回に登場したボスと比べたら苦戦はしなかったですが、それでも結構の回数死にました(^^;)

ご視聴宜しくお願い致します。

チャンネル登録よろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする