趣味の小箱

ばあーばの気儘な部屋
 「人生に計画をたててはなりません」ヘッセの手紙残像となる

夏の名残

2017-09-29 19:02:00 | 写真

お寺を散策していたら、セミの殻が椿の葉に沢山付いていました。

また紫陽花の葉にも沢山付いているのです。それが崩れていなくてきれいなんです。

感動しました。

これもお寺の一位(いちい)の木の実、可愛いでしょう。

赤い色が濃いのでとても映えるのです。

また洞穴のある、銀杏の木がわんさかぎんなんが生っていて、あらーすごいなー

と見上げて、これまた感動です。

これだけぎっしり実が生ると小さいので、拾う人がいないそうです。

お掃除が大変そうです。


楽しんでいます

2017-09-26 19:05:25 | イラスト

独楽吟楽しんでいます。

いよいよ、後期高齢者で、後期高齢者の医療保険を自分で払わないとならないので、

役場から送られた用紙で、金融機関振込の手続きをしました。

その帰り、のんびりと散歩をしました。

お寺に寄ったら、椿の葉にセミの抜け殻が沢山付いていました。

何だか感動して、その枝をその部分だけもらってきました。

又本堂の脇の一位の木に赤い小さな実を見つけました。

葉は常緑樹なので細い葉が濃い緑で、その中に点々となっているのは、とても可愛いものです。

独楽吟を作りながら帰りました。


タオルで作った筆で

2017-09-19 19:11:36 | イラスト

絵手紙の会の友人が、たわわに実った柿を沢山持ってきて、皆さんに配ってくれました。

またこの日、使い古しのタオルを、8センチ4方に切ったものを、割りばしに巻いて

輪ゴムで止めた、筆を作りました。

それで描きました。筆よりも線が書きやすく、色も筆よりも味がある、感じでできました。

昨日は町で敬老会と金婚式の式典があり、招待状が来たので

夫と二人、敬老会に出席しました。

歌謡コンサートや地元の太鼓ばやしなどがある。

久し振りに賑やかな舞台を楽しみました。

 

携帯で写してボケてしまいました。


独楽吟

2017-09-17 16:32:49 | イラスト

折帳の作り方が分からなかったので、牛乳パックを開いて

水に浸して、中のつるつるした紙を剥がしただけで描いてみました。

絵の方を剥がすのですね、教えて頂いたようにやってみます。

楽しみは、と短歌に作る内容を考えるのは、遊びのようで面白いです。


ゆっくり

2017-09-13 20:56:47 | イラスト

ピーマンとして売っていたけれど、シシトウの大きいいような甘唐辛子

買ったときは緑色でした。

万願寺唐辛子に似ている。長いので長いはがきに書きました。

一回絵手紙に描いて、あまりぱっとしなかったので、また後で描こうと思って

机の上にほったらかしにしていた。

すると徐々に、色が出てきた。これ良いかもと思って描いてみた。

ゆっくり、ゆっくり、色が出てくるのが面白い。


散歩道

2017-09-10 15:30:59 | 写真

久し振りの青空で、夏日になったが散歩にでる。

どんな野草達が迎えてくれるか楽しみで、カメラを持って出る。

アオツヅラフジ(青葛藤)名前はネットで調べてようやくわかりました。

シラカシの実、

園芸種のワレモコウ(吾亦紅)は花壇などで見かけますが、野草のワレモコウは

珍しいと思います。

ヤマボウシの実がたわわになっていました。

町の公園、脇にはテニスコートがあって、日曜日なので、大人の人で賑わっていました。

これも、町の講演の藤、ピンクの花が咲きます。沢山の実が生っていた。