絵手紙の会の時頂いた蕗の薹、大分葉苞が開いて花がしています。
始めて見る5弁花、調べると雄株の花、花粉がついていないので、雄株の花とは
気が付きません。
農家の方の直売で買った物、小さいので和紙に2個書いてみました。
描いた後は塩茹でにして、お浸しにしました。
杉花粉が少なくなったと、ニュースっで言っていましたが
車があまり今日は花粉で汚れることなく、でもフロントは埃になっていました。
毎日拭くのは結構大変です。
絵手紙の会の時頂いた蕗の薹、大分葉苞が開いて花がしています。
始めて見る5弁花、調べると雄株の花、花粉がついていないので、雄株の花とは
気が付きません。
農家の方の直売で買った物、小さいので和紙に2個書いてみました。
描いた後は塩茹でにして、お浸しにしました。
杉花粉が少なくなったと、ニュースっで言っていましたが
車があまり今日は花粉で汚れることなく、でもフロントは埃になっていました。
毎日拭くのは結構大変です。
写真を写した日はとても風が強い日でした。
つくしは風があまり当たらない所に、気持ちよさそうに生えています。
良く見ると白いものや、黒い線が入ってるもの等あります。
スギナももう一緒に出ています。
ムスカリです。
種が飛ぶのでしょうか、庭のあちこちに出て、花が咲いています。
こうして接写で写してみると可愛い花です。
蕗の薹の花が咲きました。
雄株と雌株が有るそうです。
絵手紙の日に友達から頂いた蕗の薹の花は5弁花で
始めて見るので虫眼鏡でしみじみ見ました。
この写真の花は雄蕊が沢山集まっている感じで、雄株なのだろうかと思います。
山から一株取ってきて庭に植えたので、花はみな同じです。
調べてみたら、この写真の花は雌株の花でした。
ヒヤシンスを描いてみました。
寒さに耐えて咲いたヒヤシンスは、花が小さく数も少ないのですが
花壇の隅に咲いて愛おしい思いがします。
庭の草は青々として元気になってきました。少しずつ草取りをしないと
アッと言うまに草だらけになります。一つ年を取ると草取りが大変です。
何か工夫をしないとね。
クリスマスローズが咲きました。
植え替えてから2年よやく房咲きの水仙が咲きました。
花の色どりが何もなかった庭に、春の花が色を添えてくれるようになりました。
蕾が出ると、毎日咲いたかなと覗きに庭に出ます。
もっと蕾を持っている水仙が無いかな、と葉っぱの中を覗いて見ます。
花壇には植えっぱなしのチューリップの葉が出ました。つぼみがあるかな、花が咲くかな
これまた植えっぱなしのヒヤシンス。小さくてささやかだが、つぼみを持っている
花が咲いているのもある。
春は夢の春