趣味の小箱

ばあーばの気儘な部屋
 「人生に計画をたててはなりません」ヘッセの手紙残像となる

木の枝にこんなものが

2008-05-26 16:43:55 | 気になる動物・植物



 木の枝にこんなものがぶら下がっていました。
とりあえず写真に・・・・この木はモクレンの木です。
トックリを逆さにしたような形です
しばらく見ていたら中から蜂が出てきました

蜂の巣でした。
どうもスズメバチのようなのです
調べたら同じ写真がありました

コガタスズメバチの巣でした。

都市のスズメバチ


この形のうちは巣には女王蜂が一匹しかいないので
攻撃してくることはないそうです。

もう蜂が巣を作っているのですね
刺されないように気をつけたいですね。

フロックスという花

2008-05-23 17:31:27 | 気になる動物・植物
    


 植物公園に行った時に買った花です
名前が「フロックス」と付いていました
花弁が変わっていて初めての花でした。

私は「フロックス」というと、花の丈が高くて
五弁のまるっこい花が咲くものと思っていました
全然印象が違うので、名前が違うのではないかと
ずっと、調べていました。

しかし、今日来た花のカタログにこの花と
同じ写真がありました。
フロックスでよかったのです

ハナシノブ科フロックス属で白や紫、ピンクと花の色がいろいろあるようです
花は5月~7月と咲き長く楽しめるようです
こちらは、1年草です 別名:キキョウナデシコだそうです。

同じ名前の花でも花弁の形が変わると花の雰囲気が変わって
別の名前かと思ってしまいます。

丸いはなびらの方は、ハナシノブ科クサキョウチクトウ属
です。そういえば、夾竹桃に花が似ているかも知れませんね。
こちらは、宿根草フロックスと分かりました。

ジャーマンアイリス

2008-05-18 20:24:26 | 写真
 ジャーマンアイリスが素晴らしく咲いてる
と聞いてその畑を見てきました。





 これは趣味で自転車店の御主人が作っているのです
町では有名です。
花を少しアップで写してきました。


  


  





 花がとても大きいんです、この花は色があざやかで
華やかです。とても素晴らしいです

心臓血管リハビリテーション

2008-05-16 16:27:03 | 健康に関すること
5月13日(火)心臓血管リハビリテーション初日

日常生活のアンケートを書いて
体重、体脂肪率、筋肉の量など体組成の計測をしてから
エアロバイクで運動開始

計測値では筋肉は33 同じ年齢の人の標準は36ですから
少し低いようです
基礎代謝が1009kcal、 1000以上あれば良いということで
まずまずです


負荷検査のデーターでは
運動の強さは40~50wで脈拍数が90~100、回転数が50/分
ですが、初日なので

30wで20分、50/分でやりました
20分は結構長いです

少し汗をかきました
きついとは思わずに終ったのですが
部屋を出てから少しめまいがしました
運動後の血圧は上が135

帰宅してから測った血圧は上が107
16時30分に又血圧を測定しました。139/72でした
体調は戻りました。

その後17時には血圧が127/67になりいつもの血圧になりました。

運動後のめまいが出なくなれば、友達との散策が楽しめる
ようになるかも知れません
今は足手まといになり、迷惑をかけると思い遠慮しています。

桃色蒲公英

2008-05-09 20:07:39 | 気になる動物・植物
      


      


 キク科クレピス属、の一年草です
モモイロタンポポといわれますが、一年草です
一本の茎が二股になり花が二個咲きます

それでフタマタタンポポとも言います

去年種を蒔いて、鉢植えで大事に育てました
蒲公英のような綿毛の付いた種ができます

今年種を蒔いてないのに、思いがけない所に出ていました
写真の花がそれです。

始めはほうれん草がこんな所に生えたんだろうか?
と思っていました。

プランターにほうれん草を蒔いたんです、
それがこぼれたのかと思ったんです。

とりあえずそのままにしておきました
しばらくして、小さな蕾が付きモモイロタンポポ
であると確認しました。

やっぱり地植えは、元気がよく株も大きくなりました
一つの株で沢山の花が咲いています

毎朝一番に花を見にいきます。


マムシグサ

2008-05-07 18:35:49 | 気になる動物・植物
 昔蒸気機関車が走っていた、線路道というところを
歩いてみた。舗装してあって、道路は歩きやすくなっています
道の両脇が森になっていて、珍しい草も生えています
先の方には分譲住宅地があります。

そこで、「マムシグサ」というのを見つけました



     



           

 サトイモ科テンナンショウ属の植物です
名前は知っていましたが見たことがありませんでした
見た感じがもっと、へんなものかと思っていましたが
色が綺麗で、観賞ようにしても良い感じです。

水芭蕉と同じで外側にある緑のものは「仏炎苞(ぶつえんほう)」
と言われるもので
なかにあるのが花で、「肉穂花序(にくすいかじょ)」といわれます

雌雄異株で、雄花だけをつける雄株と雌花だけをつける雌株
があります。

秋になって葉が枯れるころには、赤い実がとうもろこしのような形に
付くそうです。
仏炎苞の下をみると雄株は少し広がって昆虫の出口があるそうです
雌株は閉じているそうで、それで見分けがつくいううことです

この仲間は有毒で球根は食べないように、注意です

野草をいろいろ調べてみるのも面白いです。

参考情報


山藤

2008-05-05 16:57:24 | 写真
 今山藤がみごとに咲いている
近くの公園に行ったら、川を挟んだ向かいの山に沢山の
藤が咲いていた。木をよじ登って這い上がり
豪快に咲く山藤は王様の貫禄があると感じました。
感動的です。

私の小さなカメラではその雰囲気を充分にお伝えできないのが
残念ですが写真を見てください。


    


    


    


    


    


    


    

心臓リハビリ

2008-05-02 16:00:57 | 健康に関すること
 


心臓リハビリを受けてみようと思い
心肺運動負荷試験(CPX)を受けた。
機械はエルゴメーターで胸に心電図を付けて、呼吸のガスの
状態を調べるのに顔にマスクをつける

ひたすらエルゴメーターのペダルを踏んだ
徐々にペダルが重くなる方法を選ぶ
55/分回の回転でペダルをこぐ
ピッピッ・・・という音に合わせて回転を
一定にするのはなかなか難しい

で、私の結果は:ワット数が40~50w(エアロバイクの運動強度の単位)
脈が90~100/分
この運動強度が私に適していることになる。

心臓リハビリは3ヶ月まで保健が適用になる
3割負担なので一回の値段が1800円
週一回 3ヶ月はなかなか痛い

それでも健康に自信をもてるようになるために
頑張ってみようと思う。