正月用の生け花をしました。
花屋さんが教えてくれました。斬新な材料で素敵な生け花
になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/55/4e5162d0ab172d901678db693b57390a.jpg)
これは先生の作品です。
花材は:根引き松・ミリオンバンブー・千両・葉ボタン(白と紅)
水仙・オンシジューム・ピンクッション・ヒカゲノカズラ・ピットスポラム
ゲイラックス(円い葉)です。ゲイラックスは裏のスポンジを
隠すように生けてありますので見えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/26/8c9cbd801757efe622e1120704a56720.jpg)
ピンクッションです。針刺しということだそうですが
花火のようにきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7e/27a51ee876fed295a73ac13ed87ec837.jpg)
日本水仙です。香りが強く、玄関に置いておくのですが
とても良く匂います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3f/769d952a449b424174fd7b19ebf9e167.jpg)
ミリオンバンブーです。これをメインに5本生けました。
動きのある形がユニークです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/05/90086872ab3f953306447a46ac7d9f87.jpg)
オンシジュームです。好きな花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/43/11a591caaa3fac318950a77012fbf26d.jpg)
根引き松です。いろいろな形をしているので、生けるのに難しいです。
でもそれだからこそ、個性的な生け方ができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/74/a57165bb57973ee8bc3358d6116e5f74.jpg)
葉ボタンです。
花屋さんが教えてくれました。斬新な材料で素敵な生け花
になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/55/4e5162d0ab172d901678db693b57390a.jpg)
これは先生の作品です。
花材は:根引き松・ミリオンバンブー・千両・葉ボタン(白と紅)
水仙・オンシジューム・ピンクッション・ヒカゲノカズラ・ピットスポラム
ゲイラックス(円い葉)です。ゲイラックスは裏のスポンジを
隠すように生けてありますので見えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/26/8c9cbd801757efe622e1120704a56720.jpg)
ピンクッションです。針刺しということだそうですが
花火のようにきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7e/27a51ee876fed295a73ac13ed87ec837.jpg)
日本水仙です。香りが強く、玄関に置いておくのですが
とても良く匂います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3f/769d952a449b424174fd7b19ebf9e167.jpg)
ミリオンバンブーです。これをメインに5本生けました。
動きのある形がユニークです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/05/90086872ab3f953306447a46ac7d9f87.jpg)
オンシジュームです。好きな花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/43/11a591caaa3fac318950a77012fbf26d.jpg)
根引き松です。いろいろな形をしているので、生けるのに難しいです。
でもそれだからこそ、個性的な生け方ができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/74/a57165bb57973ee8bc3358d6116e5f74.jpg)
葉ボタンです。