趣味の小箱

ばあーばの気儘な部屋
 「人生に計画をたててはなりません」ヘッセの手紙残像となる

復活した鉄線

2006-05-30 17:15:41 | 写真
 

5月27日開花 花は二輪だけ 花の直径は16cm

 この鉄線は切花で友達から、17,8年前に頂いたものが
挿し芽で根付いたものです。
それから年々大輪の花が沢山咲いて見事でした。

大切に、大切にしてきましたが
四年前、根元のあたりを虫に荒らされたようで
枯れてしまいました。一年してその根元に
細い新芽が出ているのを見つけました

それは、それは幸運でした。大事に、大事にして
「どうか花が咲きますように」と祈りながら育て
ようやく、今年二輪だけ花が咲きました。
花が真っ白なのが気に入っています。

良く頑張ったねと褒めてやりました。
このままもっと元気にしてやりたい!
もっと元気になって欲しい!
このようなことが、生命の神秘なのでしょうね!

  ◆昂然と大白輪の鉄線花

*******************************************

昨日(29日)は腰痛と腰からくる足底の痛みが強く
仙骨硬膜外ブロックの注射を整形でしてもらう
今回で2回目です。前回は1日しかもたなかったが
今回は一週間効くような薬を入れてくれたということで
期待している。

   病名は・・・変形性股関節症と変形性脊椎症
という診断で、これからどうなるのか心配です。

えんどうまめの花

2006-05-26 16:22:45 | 写真
 えんどう豆の花が咲きました。

これは4月に〔豆苗(とうみょう)〕という名前で
売っていた野菜を食べた後の根を植えたものです

 つまりえんどう豆の新芽を収穫して
野菜として売っていたものです。
袋の説明には〔えんどうまめ(グリンピース)〕と書いて
ありましたが、グリンピースの花は
白花のようです、どんな豆がなるのか楽しみです。

 このえんどう豆の新芽は
カロチン・ビタミンC・植物繊維
が沢山含まれていて最近注目されているようです

 料理は炒め物にして食べました
ちょっと、青臭さがありましたが
歯ざわりがさくさくして、美味しかった
と思います。

五月晴れ =俳句=

2006-05-21 10:53:05 | 俳句
 今日は、久々の五月晴れ
洗濯物を洗濯機に満杯に入れる
 
 今朝起きてみたら、首から両肩にかけて
とても痛む、夜寝違いたにちがいない
久しぶりの晴天なのに、ぱっぱっと
動けないのは残念!

 昨日は、晴れ間がでたので
散歩に出かける。
すかんぽの花が咲いていた。まとまって咲いていると
綺麗である。風がくると花がさらさらさらと揺れる
音が聞こえそうである。

 タデ科の植物で、スイバ〔酸葉〕という
葉や茎に酸味が強いので〔すいば〕というそうです。
この辺では〔すかんぽ〕といいます。


 ◆ 洗濯機満杯に入れ五月晴
 
 ◆ すかんぽの花さらさらと吹かれけり

 ◆ 寝たきりの予防運動五月の夜

 ◆ 手術せし肺にさわやか花いばら

 ◆ 夕立の水弾き行く乗用車

 ◆ 夏夕焼け家一軒を包みけり

もっこうバラ

2006-05-17 15:46:35 | 写真
 黄色のもっこうバラが満開になった。
小さな花がぎっしり咲いて、枝が垂れ
全体が花で埋め尽くされるのを見ると
世話をした達成感のような充実した
気分になる。

    

 一昨年鉄ムク材という材質でできている
アーチを買って、組み立てて
バラを這わせました。
このアーチの組み立てにすごく苦労しました。
図面を見ながら、下の方は順調にいったのですが
上のカーブのところが、ねじれて、上手く
つなげなかったり、つなげたと思って
動かすと外れたりで、最後は針金で縛ったりして
夕方になんとか形になりました。

 今年はみごとに成長して、見ごたえのある
花になりました。もっこうバラは
丈夫で成長が旺盛で、育てやすいのですが
秋になって小さな虫が付くので見つけ次第
退治します。

 冬は根元に腐葉土を厚めに置いて
寒さから守るようにしています。

 それから、姫うつぎの花が満開になっています。
夫の兄から貰ったもので、小さいので鉢植えにしています。
とても清楚で、「無垢」という言葉が
ぴったりの美しい花です。

 ポピーや、はなびし草も咲き始めました。

   

  姫うつぎの花                   はなびし草の花

母の日

2006-05-14 10:14:21 | 写真
 今日は母の日で朝早く花キューピットが届く
息子夫婦のプレゼントで、近くの花やで
アレンジした〈ボトルブーケ〉です。








 ここの花屋さんは、息子さんが斬新なフラワーアレンジメントを研究
しているようで、先日は町のコミュニティーセンターの
ホールに「啓蟄」という題で大きな作品が飾ってあった。

今日のアレンジメントはガラスのビンに花が生けてあるが
全体がブーケをイメージしてあります。
なかなか良い感じです。

庭の花

2006-05-10 17:20:22 | 写真
 庭が花盛りで綺麗なので写してみました

赤い色が・・・つつじ
ピンク・・・・つつじ
青い色・・・・わすれなぐさ
白い色・・・・卯の花
紫色・・・・・レースラベンダー

毎日何度となく庭に出て花の様子を
見るのが楽しみです
草取りも大変で腰痛が、全然治りません。

夏の蝶 -俳句ー

2006-05-07 14:01:58 | 俳句
 草むらをぴつと飛び立つ夏の蝶

 カメラ構え揺れ止むを待つ藤の花

 砂利道に延びて地獄の釜のふた

 通称は桜街道八重桜

 検査してまぶしき眼なり紫荊(はなずおう)

公民館のわきの公園でしゃがみこんで
たんぽぽの花を見ていたら
黒い蝶がすっと来てじっとしていた。

どうしたのかな! と思って見ていると
羽根をひらひらと動かした
あっ!!いってしまう!と思い
いそいでシャッターを切った
その直後ぴっと飛び立って姿が見えなくなった。

勢いの良さは若い蝶だったのだろうか!!





野の花 -1-

2006-05-02 15:28:30 | 気になる動物・植物
 腰と足の痛みで、整形外科を受診したら
加齢による腰の骨の変形で、神経が圧迫されている為の
神経痛ということでした。
痛みの解消には、散歩が有効ということで
毎日短時間の散歩に励んでいます。
丁度いろいろな花が咲いているので
花の写真を撮っていると、時間が経つのも
足の痛みも忘れます。

 下の写真は4月30日の写真です

◆ オオジシバリ  キク科

  
 群生していると
あざやかな黄色が美しい、花は3cmくらいの大きさで
茎を折ると苦い乳液が出る事から
別名ツルニガナとも呼ぶそうです。


◆ ハルジオン  キク科

  
 白とピンク色が咲いていました。
この花はピンク色です
ハルジオンは蕾のときは垂れる
良く似たヒメジョオンは蕾が垂れないことで
区別するようです。


◆ フデリンドウ  リンドウ科

 
 とても小さな花で
気が付かないで踏んでしまいそうです。
青紫色の花を数個付けています。
日が射すと開き影ると閉じるそうです。


◆ ムラサキケマン  ケシ科

  
 赤紫色の綺麗なはなです。
〔華まん〕というのは、仏殿の欄間などの
装飾具のことで、花鳥、天女などを
透かし彫りした金銅具、この花の花穂(かすい)
の姿をこれに見立てたものといわれます。


 痛み止めも毎日朝晩飲んでいます
一ヶ月分の処方がありました。
こんなに長く痛み止めを飲むのは初めてです。