ゴーヤの収穫 2011-07-30 19:54:34 | 気になる動物・植物 7月26日にゴーヤを収穫しました。 水を切らさないようにしたり、肥料を切らさないように気を付けて ゴーヤがけっこう大きくなりました。 早速収穫してたべました。もう一個収穫できそうなのがあります。 小さいのが3個くらい生っています。 二本しか植えなかったけれど、ぐんぐん育っています。
卵からふ化した 2011-07-23 21:12:10 | 気になる動物・植物 7月18日に見つけたジャコウアゲハの 卵から幼虫が生まれました。 卵を見つけてから4日目です。2~3ミリくらいの可愛い幼虫です。
ジャコウアゲハの卵 2011-07-18 21:28:08 | 気になる動物・植物 今朝緑のカーテンのゴーヤの状況を見ていたら ジャコウアゲハがゴーヤの葉に止まったりしながら飛んでいた。 1匹がこのゴーヤの網の端で生まれたのです。生まれた所が分かるのでしょうか。 二匹がノーゼンカツラの下で生まれました。今日やはり2匹がノウゼンカツラと その下に植えた「ウマノスズクサ」に来て止まったりしていた。 もしかしたら、卵があるかと探して見た。 ありました。 また観察するのが楽しみです。 前の幼虫がきれいに食べつくして、新しい葉が出ました。しかし 大食漢の幼虫にはとても足りそうにありません。 前の蝶も蛹が小さかったので飛んできた蝶を見ていたら 小さい感じだった。蛹になれるかどうか心配です。 ウマノスズクサは毒があってそれを食べる幼虫は毒を持っているので 鳥などに食べられないと云いますが 前には大きな幼虫になってもうすぐ蛹になるのではないかと 思っていた幼虫が居なくなりました。 なんでだろうと思っていたら、カナヘビが居ました。 カナヘビが食べたのでしょうか? 不思議です。
ジャコウアゲハが生まれる 2011-07-15 21:23:56 | 気になる動物・植物 6月26日ウマノスズクサに沢山のジャコウアゲハの幼虫が いました。 7月2日もうすぐ蛹になりそうです。 7月4日ノウゼンカツラの葉にサナギがありました。 7月14日サナギの羽の部分が黒くなっていました。そろそろ蝶が生まれるかも知れません。 7月15日 午前6時29分ジャコウアゲハが生まれていました。 午前7時13分蝶が羽根を広げました。感激です。 午前9時45分ジャコウアアゲハは飛び立っていませんでした。 無事に飛翔です。 3個蛹があった内2個はいつの間にか、蝶が生まれて空になっていました。 7月8日にノウゼンカツラの花にジャコウアゲハが止まっていました。 初めて蝶の撮影に成功です。遠くからですが。
緑のカーテン 2011-07-09 15:47:16 | 写真 今年は節電対策で緑のカーテンを作っている所が多く見られます。 水戸へ行ったら、水戸芸術館の広場の所へ面した建物に巾の広い朝顔のカーテンが出来ている。 8月頃に花が沢山咲いたらみごとに違いない。 家でも勝手の西側の窓にゴーヤ2本と夜顔(夕顔として売っています)1本を 植えました。 ゴーヤは沖縄中長種というのを植えました。勢い良く成長中です。 花が咲き出しました。 別の所に1本だけ「アサリナ」(別名:桃すだれ)[ゴマノハグサ科]をうえました。 花がさきました。小さいのですが、ピンクの可愛い花です。 10月頃まで次々と花が咲くらしいので、楽しみです。 多年草なのですが、寒さに弱いので一年草として扱って 秋にタネをとって来春まくと良いようです。