趣味の小箱

ばあーばの気儘な部屋
 「人生に計画をたててはなりません」ヘッセの手紙残像となる

木苺

2007-07-28 14:30:54 | 気になる動物・植物
今日は家の中の温度は32度になっている。
じーっとしていても汗が滲んでくる
エアコンはかけないで、扇風機だけで我慢している

散歩道で偶然、木苺の「ナワシロイチゴ(苗代苺)」
を見つける。


          


          

         撮影は7月26日です



ここは、グランドの土手でコンクリートのブロック
になっています。上は野球場です。
その隙間に生えて、小さな果実を付けています
果実は真っ赤に熟して、透き通っています
食べられるので2~3食べてみました。
すっぱさは無く、とっても甘くて子供のころ食べた
懐かしさがじわーと、口に広がります。

「苗代苺」は木苺の仲間で、バラ科・キイチゴ属  
山野に普通に生える落葉低木です
花は5~6月ごろに赤紫色の小さな花が咲きます。
苗代を作るころ果実が熟すので「苗代苺」の名があるようです。


もうひとつ、ここに「ブッドレア」が生えています
ブロックの小さな隙間にへばりつくように生えて
まるで、根性ブッドレアです。

          


          

          7月26日撮影です


ブッドレアは、藤空木科のフジウツギ属です
中国原産で、いろいろな色の花があるようです
小さな花が房状に咲きとてもきれいです。
こんな所に、どうして生えたのでしょう?
不思議でなりません。
去年も咲いていましたが、今年も見事に咲きました
普通に栽培すればかなり大きくなる植物のようです。
窮屈な所にあるので、小さくてかわいそうな気もします。



ツルナ(蔓菜)

2007-07-22 16:36:16 | 気になる動物・植物
 今の時期、「ツルナ」が重宝しています。
ツルナ(蔓菜)は、ツルナ科の多年草です。浜菜、浜じしゃとも呼ばれます
海岸の砂地に生えるそうですが、野菜として栽培もされています。
日本原産です。
強い植物なので、庭の隅に植えておくといくらでも、成長します。

太平洋戦争中までは、夏の自家菜園で重宝された懐かしい
伝統野菜だそうですが、一度栽培すると種が落ちて
毎年発芽して、秋まで収穫できます。冬は霜に当ると
枯れてしまいます。

今は小さな黄色い花が咲き、直ぐに種ができます。
種は硬いので野菜として使うときは、面倒でも
一つ一つ取り除きます。

胃に良いとされますが、栄養面でも優れているようです
ビタミンKや鉄、カロテン、ビタミンB1、ビタミンB2
ナイアシンの他ミネラルが豊富だそうです。

葉が厚くてちょっとごそごそした感じはありますが
くせのない野菜なのでなんでも使えます。
ごま和えやおひたし、白和え、味噌汁の具など
私は朝のポタージュにも入れています。

お店では売っていないかも知れませんが!
手に入ったら食べてみてください。

テンプレートの写真は、向日葵とヤエザキオオハンゴンソウ
(八重咲大反魂草)です。


          

ゴーヤジュース

2007-07-15 15:09:40 | つぶやき
   写真は、グラジオラスです
 グラジオラス緋色の力強さかな

台風が関東地方に今日一番接近するというので
緊張した。昨日鉢物の花を玄関に込んだり
東側の自転車置き場に込んだり忙しかった。
一番接近するのは夕方らしいが、今の状態では
心配したほどではなく、台風が通過してくれそうである。

昨日、ゴーヤジュースを作ってみた
夫がラジオで聞いて飲んで見たいとゴーヤを買ってきた
レシピが分からないのでネットで探す
おいしそうな、りんごとゴーヤのジュースの
レシピがあったので、其の通りに作ってみた

ゴーヤの苦味もなくさっぱりとして美味しくできた
残りのゴーヤはチャンプルーにしてたべました。

ジュースのレシピ

  ゴーヤ・・・60g /りんご・・・1/2個 /レモン・・・1/2個
  氷・・・4個 /ハチミツ・・・大匙4 /水・・・200cc
このレシピで約コップ4杯分できました。

作り方

  ゴーヤは、たて半分に切り、中のわたを取る
  そして、少しの塩で軽くもみ、水洗いする

  りんごは、芯をとりおろし金ですりおろす

  レモンは絞る

  水を除いた材料をミキサーに入れて攪拌する
  そこえ、分量の水を入れて、さらに攪拌する
水は後から入れたほうがなめらかに出来ると思います。

合歓の花(ねむのはな)

2007-07-09 14:21:07 | 写真
テンプレートを合歓の花にしました
 

          


          


散歩に行くお寺の山門のわきに、大きな合歓の木があります
丁度ふさふさした花が咲いていました
上手い具合に写真が撮れたので、テンプレートにつくってみました。


   山門をそそと飾りて合歓の花    あつこ

ブルーベリー摘みと枇杷採り

2007-07-04 16:30:40 | 写真
昨日思い立って近くのブルーベリー園に
ブルーベリー摘みに行った



          


          


ブルーベリー摘みは初めてです。
生のブルーベリーを食べるのも初めてです
広ーい畑に沢山のブルーベリーがあり
鈴生りになって沢山熟していた

入園は無料  食べるのも無料
摘み取ったのは250gが500円でした
種類がいろいろあって、大きな粒で甘酸っぱいもの
小粒で甘ーいもの、その中間のもの
いろいろ食べてお腹一杯になってしまった。
二人の子供達には別に500gづつ宅急便で送るように
頼んできた。今日の朝採りを送ってくれるそうですが
今朝雨が少し降っていたので、摘んで送ってくれたか
どうか分からない、今日摘めなかったら
摘んだときに送ってくれるでしょう。


そこの畑には花が沢山咲いていて
桔梗がとてもきれいでした。


          


それから、今日は雨が降っていたのに
枇杷を採りに行ってきた
枇杷は友達が作っているのですが
木が大きくなって、ものすごく沢山生っている
ということで、突然今日採りに来てくれと言うことで
長靴を履いて、友達にあんないしてもらって
他の友達4人と採りに行きました。


          


大きな枇杷でとっても甘い、枝が地面まで垂れているので
採りやすく夢中で採ってきた。初めてのことで
楽しかった。

散歩道

2007-07-01 17:17:08 | 写真
散歩の通り道になっている、多聞院薬師寺というお寺へ寄った
大きな銀杏の木の下に、青い銀杏が沢山落ちていたので
銀杏の木を見上げたら、青い銀杏がぎっしり生っていた。
実が育つにつれて、ひしめきあって、押し出された弱い実は
ぽろぽろと、落ちてしまうのだろうか。

 
   高いところに生っていて、葉の陰に実があるので、上手く撮れるかと心配したが、なるべく明るいところを選んで写してみた。望遠でひっぱって、何とか実が見えるように写った。緑の葉に緑の実なので、写しにくい。


草が生い茂っている、畑にピンクの花がみえた。
何の花なのだろうと、近寄って見たら、オキザリスだった。
オキザリスは種類によって、いろいろな季節に咲くし
花の形や、色、葉の形などいろいろあるので、オキザリスを
集めてみるのも楽しいかと思う。



   オキザリスは、カタバミの仲間で、球根を持つものを、オキザリスと呼ぶそうです。 名前の由来は:ギリシア語で「すっぱい」の意「オクシス」にちなむ、葉にシュウ酸を含み酸味があるためという。


今日は、歩いていて何だか胸が苦しい。
歩くのに少しふらついたりもする。朝体操をして
朝の食事を作って、洗濯物を干してと
休み無しに動いて出てくるので、幾分心臓に
負担がかかっているのかもしれない、
5月から睡眠導入剤の「ハルシオン」をやめてみた
平成9年に更年期の為に不眠症になりそれ以来
10年も「ハルシオン」に依存してきた。

狭心症を押さえる薬「ヘルベッサーR100」と頻脈性不整脈(心室性)
を押さえる薬「メキシチール100」を飲み始めてから
Drが「ハルシオン」をやめるようにと診察のたびに言うので
真剣に止めることにした。
最初の3日間は苦しかったが、徐々に慣れて飲まなくても眠れるように
なり、もう一ヶ月になった。日によっては、眠りが浅く
辛いときもあるけれど、頑張っています。

睡眠薬は長く飲んでいると、精神的に依存してしまうので
やめるのは難しいと思いましたが、真剣になれば
やめられるものです。