《果てし無い 人類の(感染症)との闘い!》
人類が一度は克服したかに見えた感染症でしたが
HIV(エイズウイルス)との闘いは既に30年以上!
エボラウイルス等新ウイルスが現れ(薬剤耐性菌)が
生まれ2003年流行.SARS(重症急性呼吸器症候群)
より感染拡大のペースが速いと言われている新型
(コロナウイルス・COVID-19)との闘いが
深刻化していますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3e/6a53d473480041ea3b0d19c812e8ac54.png)
(甲子園.伝統の選抜高校野球大会もコロナウイルス
感染拡大で残念乍ら中止が発表されメジャー初戦
「マスターズ」も延期が決定.プロ野球のオープン戦
(大相撲)の取組も(無観客試合)が続いています
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた金融市場の
動揺. 感染拡大に伴うサプライチェーン(供給網)の
寸断は 貿易の比率を下振れも懸念されますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ea/04330f163ce5ca24f22f55c1bc5481c7.jpg)
『マスクして我と汝でありしかな』(高浜虚子)[五百五十句]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/37/9b2fad440de0ffb8b696d76707b94e6f.jpg)
世界保健機関(WHO)~パンデミック.世界的な大流行!
『パンデミック』と叫ばれ!~いつ収束するのか先が
見えない「新型コロナウイルス感染症」との闘い!
新型コロナウイルスの感染拡大を抑える為にも
経済機能を維持する為にも世界がOne For All
All For One!一丸となり危機に際して国際協調を
保つことが不可欠ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fa/e28bcc74ef3dd1d49d5ee80ff6a3171b.jpg)
新型コロナウイルスの終息を!~二月堂(十一面観音)
(東大寺.二月堂.修二会.お水取り)
大仏開眼と同じ天平勝宝4年(752)年から一度も
途切れることのない「不退の行法」
東大寺二月堂の「お水取り」旧暦2月に人々の幸せを
祈る法要『修二会』今年で1269回目を迎えました
二月堂の本尊(十一面観音)に 人々の罪を懺悔し
(五穀豊穣)(万民快楽)~新型コロナウイルスの終息等
人々の幸せを祈られます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9f/bf801738314e4ac4c11d04c803de4572.jpg)
『人間は自然が自然どおりに動いていく.その法則の
中で生きていくしかない~(五穀豊穣)(万民快楽)は
(風雨順時)があって初めて成り立つもの~
「春を待つ」人の心の悩みがあるから 修二会は
これだけ続いてきた』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/24/e7dec5e07a903d8e799d01b0e20a61f3.jpg)
一昨年に続いて2度目の(大導師)を務められる
(上司永照師)の「お水取り」への思いですね!
3月12日.巨大な籠松明11本.二月堂に上がりました
戒壇院の「別火坊」ではじまった一カ月に渡る修二会
お水取りは3月15日未明に満行を迎えられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f6/3838222a380d131306195eedabbb372e.jpg)
走る 火影 揺れる あふれる涙 燃える
燃える 燃える 松明 「修二会」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/34/15cf0a3b1fdd17061e9b6168ba0efe5a.jpg)
♪春寒の弥生 三月春まだき
君の肩にはらり 良弁椿
ここは東大寺 足早にゆく人垣の
誰となく独白く 南無観世音
折から 名残り 雪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f6/6a66dde921ecd70f7888b3d0f89dd7df.jpg)
君の手は既に 凍り尽くして居り
その心 ゆらり 他所にあり
もはや二月堂 天も焦げよと松明の
炎見上げつつ何故君は泣く 雪のように
火の粉が降る~~♪「修二会」
(さだまさし 作詞・作曲)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b4/e25b54ba516bf04051c8b39949bf7036.jpg)
天平勝宝 {752年}~連綿と途切れず幾多の
辛酸を潜り抜け1250年以上に渡り連綿と
続けられている1269回目 東大寺・二月堂
『修二会』「十一面悔過」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4f/52d7e0faf06188c3e620861880fc3772.jpg)
厳格な清浄さで 慰霊と災害.復興への 祈願.
二月堂本尊の十一面観音に人々の罪を 懺悔
{五穀豊穣}{万民快楽}---幸せを祈る東大寺
二月堂『修二会』 今年は1269回目を迎え
童子を従え11人の練行衆.別火坊を出発され
降雨の中筒井寛昭別当を先頭に一列になり
大仏殿裏の参道を二月堂下.参籠宿所に~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/46/20587d307a4420df503ee65635aa46be.jpg)
愈々本行(3月1日.未明)入り夕刻には二月堂
舞台を走る~{お松明}が闇夜を照らし
舞台の欄干から激しく振り回されます
舞い落ちる火の粉を被ると幸福・健康に成ると
言われ多くの参拝者は舞台の下で競う様に
歓喜の声を張り上げておられました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/45/8be61d154b6aab3f5f0ae32ddb26982c.jpg)
春寒の弥生三月十五日未明 大和路の春を呼ぶ
煌めく(炎)~古都の祭典は世の平穏.祈りを捧げ
3月15日未明に 満行を迎えられます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a0/0e92231147f58f868da423b0a9d5fb28.jpg)
『遠くより マスクを外す 笑みはれやか』(富安風生.虚子選)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5f/397bf99750d7f62080654723a3d44eec.jpg)
ぬばたまの 黒髪山の山草やますげに
小雨降りしき しくしく思ほゆ
(萬葉集 巻11 2456 作者未詳)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ae/a80a20b39f512ccefa53eb5c6c306a25.jpg)
うちのぼる 佐保の川原の 青柳は
今は春べと なりにけるかも
(萬葉集 巻8 一四三三 大伴坂上郎女)
人類が一度は克服したかに見えた感染症でしたが
HIV(エイズウイルス)との闘いは既に30年以上!
エボラウイルス等新ウイルスが現れ(薬剤耐性菌)が
生まれ2003年流行.SARS(重症急性呼吸器症候群)
より感染拡大のペースが速いと言われている新型
(コロナウイルス・COVID-19)との闘いが
深刻化していますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3e/6a53d473480041ea3b0d19c812e8ac54.png)
(甲子園.伝統の選抜高校野球大会もコロナウイルス
感染拡大で残念乍ら中止が発表されメジャー初戦
「マスターズ」も延期が決定.プロ野球のオープン戦
(大相撲)の取組も(無観客試合)が続いています
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた金融市場の
動揺. 感染拡大に伴うサプライチェーン(供給網)の
寸断は 貿易の比率を下振れも懸念されますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ea/04330f163ce5ca24f22f55c1bc5481c7.jpg)
『マスクして我と汝でありしかな』(高浜虚子)[五百五十句]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/37/9b2fad440de0ffb8b696d76707b94e6f.jpg)
世界保健機関(WHO)~パンデミック.世界的な大流行!
『パンデミック』と叫ばれ!~いつ収束するのか先が
見えない「新型コロナウイルス感染症」との闘い!
新型コロナウイルスの感染拡大を抑える為にも
経済機能を維持する為にも世界がOne For All
All For One!一丸となり危機に際して国際協調を
保つことが不可欠ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fa/e28bcc74ef3dd1d49d5ee80ff6a3171b.jpg)
新型コロナウイルスの終息を!~二月堂(十一面観音)
(東大寺.二月堂.修二会.お水取り)
大仏開眼と同じ天平勝宝4年(752)年から一度も
途切れることのない「不退の行法」
東大寺二月堂の「お水取り」旧暦2月に人々の幸せを
祈る法要『修二会』今年で1269回目を迎えました
二月堂の本尊(十一面観音)に 人々の罪を懺悔し
(五穀豊穣)(万民快楽)~新型コロナウイルスの終息等
人々の幸せを祈られます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9f/bf801738314e4ac4c11d04c803de4572.jpg)
『人間は自然が自然どおりに動いていく.その法則の
中で生きていくしかない~(五穀豊穣)(万民快楽)は
(風雨順時)があって初めて成り立つもの~
「春を待つ」人の心の悩みがあるから 修二会は
これだけ続いてきた』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/24/e7dec5e07a903d8e799d01b0e20a61f3.jpg)
一昨年に続いて2度目の(大導師)を務められる
(上司永照師)の「お水取り」への思いですね!
3月12日.巨大な籠松明11本.二月堂に上がりました
戒壇院の「別火坊」ではじまった一カ月に渡る修二会
お水取りは3月15日未明に満行を迎えられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f6/3838222a380d131306195eedabbb372e.jpg)
走る 火影 揺れる あふれる涙 燃える
燃える 燃える 松明 「修二会」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/34/15cf0a3b1fdd17061e9b6168ba0efe5a.jpg)
♪春寒の弥生 三月春まだき
君の肩にはらり 良弁椿
ここは東大寺 足早にゆく人垣の
誰となく独白く 南無観世音
折から 名残り 雪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f6/6a66dde921ecd70f7888b3d0f89dd7df.jpg)
君の手は既に 凍り尽くして居り
その心 ゆらり 他所にあり
もはや二月堂 天も焦げよと松明の
炎見上げつつ何故君は泣く 雪のように
火の粉が降る~~♪「修二会」
(さだまさし 作詞・作曲)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b4/e25b54ba516bf04051c8b39949bf7036.jpg)
天平勝宝 {752年}~連綿と途切れず幾多の
辛酸を潜り抜け1250年以上に渡り連綿と
続けられている1269回目 東大寺・二月堂
『修二会』「十一面悔過」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4f/52d7e0faf06188c3e620861880fc3772.jpg)
厳格な清浄さで 慰霊と災害.復興への 祈願.
二月堂本尊の十一面観音に人々の罪を 懺悔
{五穀豊穣}{万民快楽}---幸せを祈る東大寺
二月堂『修二会』 今年は1269回目を迎え
童子を従え11人の練行衆.別火坊を出発され
降雨の中筒井寛昭別当を先頭に一列になり
大仏殿裏の参道を二月堂下.参籠宿所に~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/46/20587d307a4420df503ee65635aa46be.jpg)
愈々本行(3月1日.未明)入り夕刻には二月堂
舞台を走る~{お松明}が闇夜を照らし
舞台の欄干から激しく振り回されます
舞い落ちる火の粉を被ると幸福・健康に成ると
言われ多くの参拝者は舞台の下で競う様に
歓喜の声を張り上げておられました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/45/8be61d154b6aab3f5f0ae32ddb26982c.jpg)
春寒の弥生三月十五日未明 大和路の春を呼ぶ
煌めく(炎)~古都の祭典は世の平穏.祈りを捧げ
3月15日未明に 満行を迎えられます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a0/0e92231147f58f868da423b0a9d5fb28.jpg)
『遠くより マスクを外す 笑みはれやか』(富安風生.虚子選)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5f/397bf99750d7f62080654723a3d44eec.jpg)
ぬばたまの 黒髪山の山草やますげに
小雨降りしき しくしく思ほゆ
(萬葉集 巻11 2456 作者未詳)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ae/a80a20b39f512ccefa53eb5c6c306a25.jpg)
うちのぼる 佐保の川原の 青柳は
今は春べと なりにけるかも
(萬葉集 巻8 一四三三 大伴坂上郎女)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b2/3e5aa0262763e1255809f98e52189f47.jpg)