![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f9/b942c434788e47d732b689e90b9e5a2d.jpg)
<[申酉(2017) 騒ぐ]⇒平成30年~(戌) 笑う {2018}
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e8/2095317e3d9057e08632903b1523ccf7.jpg)
東京株式市場.大発会.海外株上昇を受け買い優勢で
日経平均株価.昨年末終値比308円高2万3073円で
始まり大発会~1992年1月以来26年振りの高値水準!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d6/a704148b2af636098a01b7792a0f2d32.jpg)
(戌) 高笑い!~更らなる浮揚.3万円も可能との見方も
ありデフレ脱却で3万円も狙う株価.強気論も出て
来ましたが如何なものでしょうか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e4/14c66fa1b2a2360cca7f704a118c10c8.jpg)
{五陵年少金市東 銀鞍白馬度春風~}「少年行」(李白)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/23/0706fa6db3cda0e7f34604497acda48e.jpg)
[陸と海のシルクロード[一帯一路]構想で巨大な経済
ベルト.西へ向かう(人)(物)(金)の流れ.鉄道.高速道路で
結ばれ劇的な変化が起きカザフスタン国境には
世界最大級の貿易特区が出現.中央アジアやヨーロッパ
進出![一帯一路]による千載一遇のチャンスにかける
人々の野望を追う~{NHK (BS1スペシャル)
[西へ“一帯一路”の奔流 カザフスタン&ヨーロッパ]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/94/3f4671d498cadf0863fc06856e3e281a.jpg)
[陸と海のシルクロード]~ユーラシア大陸に巨大な
経済圏を作る構想[一帯一路]~放映されたNHKの
(BS1スペシャル)を見て飛び込んだのが.中国甘粛省
慶城県博物館が所蔵する.日本初公開の作品[約60点]
展示され話題になっている中之島.東洋陶磁美術館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5b/e4a854d0c539f142705e4f0c8f3d2160.jpg)
大寒の公園隅の金縷梅咲く(松崎鉄之介)[濱]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f0/999265ca4ed04b3db12c1734a8da989f.jpg)
「唐代胡人俑―シルクロードを駆けた夢」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b5/36348bb353d169340d9a08bd6e712f07.jpg)
[笑入胡姫酒肆中]~笑って入る胡姫の酒肆の中
[銀鞍白馬度春風]~銀鞍 白馬 春風を度る~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9b/a073ffb1021184d2c56ec5fa1738b13b.jpg)
寒風の大阪 中之島公園で(七言絶句)[少年行](李白)を
吟じ乍ら暖房完備の(東洋陶磁美術館)へ駆け込みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e5/35d513646b0390378e996ccc1101e379.jpg)
[飛鳥~平安前期に中国大陸で栄えた唐(618-907)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/63/47e60912c847387e0e6efcf2832c7d3e.jpg)
長安[現.西安]は 世界各国から人々や文物が集まり
日本からは遣唐使がシルクロードを通じて様々な
西方文化を肌で吸収していた頃と言えますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ed/75f670f79d290e48d335222de9438016.jpg)
{唐時代のシルクロード文化を象徴する(胡人俑)
エキゾチックな風貌の胡人[ソグド人等異民族]
鮮やかな彩色.極めて写実的な造形の陶俑
(副葬用.陶製人形)~胡人の姿が闊達に表現され
唐代胡人俑を代表するものとされていますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/82/59a4a03ccf9cf0f8e541cae2c0679552.jpg)
「中国陶俑の世界」 2018年1月21日(日)
「唐代胡人俑の魅力」 2018年2月12日(月.祝)
主任学芸員.小林仁さん[講座]も開催されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/70/4d09ca166881ba87fd37f59ae279c5e0.jpg)
[斬新な魅力に満ちた唐代胡人俑の最高傑作を通じ
シルクロードを駆け巡った(胡人たち)の 息吹を
感じていただければ幸いです]( 東洋陶磁美術館 館長)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ad/5adee0b7e32023fbe4f786ea37f8425f.jpg)
{いまを表現する人間像展}特集展{中国陶俑の魅力}
国立国際美術館と共催.現代の人物彫刻約10点展示
東洋陶磁美術館所蔵品から(俑)を選んで展示され
[唐代胡人俑―シルクロードを駆けた夢]~特別展の
胡人俑と漢民族の俑の違いに注目されますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f5/3703527d81fa39083070b9f81323b5db.jpg)
[平常展]では 安宅コレクション中国陶磁.韓国陶磁
李秉昌コレクション韓国陶磁.日本陶磁が展示され
連携された企画を同時に開催されています
新春の大阪中之島.(東洋陶磁美術館)を訪ねるのも
楽しみの一つですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8b/2b58911ec6348956c4d62c0ed3c030d1.jpg)
寒の入 朝日も道も まつすぐに (岡本眸)
寒に入る 沙羅に隣れる 黐の木も (飯田龍太)
寒入りし 琥珀の空に 未来あり (阿波野青畝)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b3/a6963266a2621a16662da9cb5bc44527.jpg)
五陵年少金市東 銀鞍白馬度春風
落花踏盡遊何處 笑入胡姫酒肆中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e6/81e2c47c3af7d293cdfcbb12bb6ad93e.jpg)
五陵の年少金市の東 銀鞍白馬春風を度る
落花踏み盡くして何れの處にか遊ぶ
笑って入る胡姫の酒肆の中 [少年行](李白)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e8/2095317e3d9057e08632903b1523ccf7.jpg)
東京株式市場.大発会.海外株上昇を受け買い優勢で
日経平均株価.昨年末終値比308円高2万3073円で
始まり大発会~1992年1月以来26年振りの高値水準!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d6/a704148b2af636098a01b7792a0f2d32.jpg)
(戌) 高笑い!~更らなる浮揚.3万円も可能との見方も
ありデフレ脱却で3万円も狙う株価.強気論も出て
来ましたが如何なものでしょうか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e4/14c66fa1b2a2360cca7f704a118c10c8.jpg)
{五陵年少金市東 銀鞍白馬度春風~}「少年行」(李白)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/23/0706fa6db3cda0e7f34604497acda48e.jpg)
[陸と海のシルクロード[一帯一路]構想で巨大な経済
ベルト.西へ向かう(人)(物)(金)の流れ.鉄道.高速道路で
結ばれ劇的な変化が起きカザフスタン国境には
世界最大級の貿易特区が出現.中央アジアやヨーロッパ
進出![一帯一路]による千載一遇のチャンスにかける
人々の野望を追う~{NHK (BS1スペシャル)
[西へ“一帯一路”の奔流 カザフスタン&ヨーロッパ]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/94/3f4671d498cadf0863fc06856e3e281a.jpg)
[陸と海のシルクロード]~ユーラシア大陸に巨大な
経済圏を作る構想[一帯一路]~放映されたNHKの
(BS1スペシャル)を見て飛び込んだのが.中国甘粛省
慶城県博物館が所蔵する.日本初公開の作品[約60点]
展示され話題になっている中之島.東洋陶磁美術館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5b/e4a854d0c539f142705e4f0c8f3d2160.jpg)
大寒の公園隅の金縷梅咲く(松崎鉄之介)[濱]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f0/999265ca4ed04b3db12c1734a8da989f.jpg)
「唐代胡人俑―シルクロードを駆けた夢」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b5/36348bb353d169340d9a08bd6e712f07.jpg)
[笑入胡姫酒肆中]~笑って入る胡姫の酒肆の中
[銀鞍白馬度春風]~銀鞍 白馬 春風を度る~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9b/a073ffb1021184d2c56ec5fa1738b13b.jpg)
寒風の大阪 中之島公園で(七言絶句)[少年行](李白)を
吟じ乍ら暖房完備の(東洋陶磁美術館)へ駆け込みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e5/35d513646b0390378e996ccc1101e379.jpg)
[飛鳥~平安前期に中国大陸で栄えた唐(618-907)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/63/47e60912c847387e0e6efcf2832c7d3e.jpg)
長安[現.西安]は 世界各国から人々や文物が集まり
日本からは遣唐使がシルクロードを通じて様々な
西方文化を肌で吸収していた頃と言えますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ed/75f670f79d290e48d335222de9438016.jpg)
{唐時代のシルクロード文化を象徴する(胡人俑)
エキゾチックな風貌の胡人[ソグド人等異民族]
鮮やかな彩色.極めて写実的な造形の陶俑
(副葬用.陶製人形)~胡人の姿が闊達に表現され
唐代胡人俑を代表するものとされていますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/82/59a4a03ccf9cf0f8e541cae2c0679552.jpg)
「中国陶俑の世界」 2018年1月21日(日)
「唐代胡人俑の魅力」 2018年2月12日(月.祝)
主任学芸員.小林仁さん[講座]も開催されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/70/4d09ca166881ba87fd37f59ae279c5e0.jpg)
[斬新な魅力に満ちた唐代胡人俑の最高傑作を通じ
シルクロードを駆け巡った(胡人たち)の 息吹を
感じていただければ幸いです]( 東洋陶磁美術館 館長)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ad/5adee0b7e32023fbe4f786ea37f8425f.jpg)
{いまを表現する人間像展}特集展{中国陶俑の魅力}
国立国際美術館と共催.現代の人物彫刻約10点展示
東洋陶磁美術館所蔵品から(俑)を選んで展示され
[唐代胡人俑―シルクロードを駆けた夢]~特別展の
胡人俑と漢民族の俑の違いに注目されますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f5/3703527d81fa39083070b9f81323b5db.jpg)
[平常展]では 安宅コレクション中国陶磁.韓国陶磁
李秉昌コレクション韓国陶磁.日本陶磁が展示され
連携された企画を同時に開催されています
新春の大阪中之島.(東洋陶磁美術館)を訪ねるのも
楽しみの一つですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8b/2b58911ec6348956c4d62c0ed3c030d1.jpg)
寒の入 朝日も道も まつすぐに (岡本眸)
寒に入る 沙羅に隣れる 黐の木も (飯田龍太)
寒入りし 琥珀の空に 未来あり (阿波野青畝)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b3/a6963266a2621a16662da9cb5bc44527.jpg)
五陵年少金市東 銀鞍白馬度春風
落花踏盡遊何處 笑入胡姫酒肆中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e6/81e2c47c3af7d293cdfcbb12bb6ad93e.jpg)
五陵の年少金市の東 銀鞍白馬春風を度る
落花踏み盡くして何れの處にか遊ぶ
笑って入る胡姫の酒肆の中 [少年行](李白)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/03/2e152f3ecec61fa6def57335110ebdc8.jpg)