goo

議会事務局研究会

今日の午後は、議会事務局研究会の例会でした。

私は、地方議会の女性議員の現状と課題ということで、報告させていただきました。

女性に限らず男性議員も子育て、介護などプライベートとの両立をしながらの議員活動について課題は多くあります。
そのうえ、これまで政治の世界に多くいる男性議員の中に入っていく女性議員の問題、課題、クリアしなければらないことはたくさんあります。

解決策は模索されていますが、例えば、会議規則を変えればよい、選挙制度を変えればよいということまではわかっても、さて、それを変えるためには、現実の世界で、それぞれが議決を伴いますから、そうなると現在の議会議員の同意が少なくとも半数以上とれるかどうか、大半が男性議員がいる議会も多い中では、なかなか難しいところがあります。

理想と現実のギャップを埋めるのが政治だと思いますが、その政治が「よっこらしょ」と腰を上げてくれなければ変わりません。

これからもこの課題については追及していきたいと思います。

【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。

ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。

にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
     
?
?