goo

議会運営委員会 検討事項

今日の午前中は議会運営委員会でした。

馬場さんに委員になっていただいているので、委員会前に会派3人で、調整した結果を持って行っていただきました。

議会として検討すべきもの、検討したらいいのではないかと思うもの、それぞれ会派単位で提案しあいました。

私たちは、これまでの懸案事項であったものも提案に入れましたし、
一つに大きくまとめようと思えばまとめられるけれど、
細分したほうが理解していただきやすいだろうと思って分割したりしましたので
提案項目数は多かったですが、内容はもれなく書いたと思っています。

他の会派の提案に対して、同じことを考えている(提案している)会派は〇印を
ちょっとね、と思う会派は×印を、そして、
検討することについて反対するものではないという会派は△印をつけています。

議長選挙前の所信表明の提案をしましたが、残念ながら他の会派は×でしたので
取り下げるしかないかな、なんて話し合いました。

午後からは、定期健診。2年ぶりでした。
特に問題なし、ということで、また2年後に検診を受けに来てください、とのことでした。
ちょっとほっとしました。

【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。

ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。

にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
     
?
?