goo

思い立ってJR岸辺駅まで

ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日は16時過ぎまでサポートセンターの当番をしてから一旦事務所に戻り
また南千里に行って、五十川さんと2人で17時から18時ごろまで
21日夜に開催する議会報告・タウンミーティングのチラシ配布をしました。

今朝は、駅頭での活動はない日でしたが、
千里山駅からJR岸辺駅北口までバスで行けるようになったので
それに乗って行き、JR岸辺駅北口で1時間ほど(次のバスで乗って帰るまでの間)
通信の配布をしました。

直通のバスは、8時50分発が一番早くて、岸辺駅に9時14分到着です。
そして、その次のバスが岸辺駅から10時28分に出るので
それに乗って、10時52分に千里山に戻ってきます。

ということで、通勤通学の時間帯から外れているので
バスから降りてこられる人と、駅に向かう人と
ちらほら来られるだけですが、それでも18枚配布できたから優秀かも。


↑ぽつんと寂しい看板


↑自撮りうまくありません。

卒煙支援ブースもできていましたが
今度、内覧に行くので今日は写真は撮らず。

事務所で作業の段取りをしたのち、市役所へ。
市役所に来ている議員は数人程度でした。

ほったらかしにしていたのに
控室のコチョウランの花芽が伸びてきていました。
水苔がカラカラだったので、バケツに水を入れて吸い込ませました。
お花が咲くのが楽しみです。



↑ミニコチョウランも花芽ありました。

昨日に引き続き、今日も南千里でチラシ配布をすると思い込んでいて
南千里に行くと、五十川さんは来ていなくて
(どうやら今日はなかったみたい)
せっかく電車代使ってきたので1時間弱一人で議会報告会の案内チラシを配布しました。
30枚ぐらい取ってもらえたので、まあまあ優秀かな。

4年前と比べて、チラシや通信を受け取ってくれる方は少なく思います。
やはりコロナの影響は大きいのでしょうね。

昨日からマスクは自己判断となりましたが、マスクせずに通られる人は1割もいないみたいです。
私は花粉症があるので、外ではマスク今もしています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています
コメント(0)|Trackback()
     
?
?