goo

八朔のママレード

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・
妹から八朔をもらってきましたが
私以外の家族は、剥いてあげないと食べないので
(世話がかかる)
ママレードを作ることにしました。

以前は皮を薄く剥いて刻んで
中の実を取り出してつくっていました。
何個も身を取り出しているうちに、指先がふやけてくるし、
皮を刻むのも疲れるし、大変でした。

昨年かな、ネットで見た方法で作るようになり楽になりました。
外の厚い皮は包丁を使って剥いて
薄皮だけにして
チョッパーで細かくして鍋に入れ火にかけ
グラニュー糖を2回に分けていれて煮込みます。



いい具合に種もいくつか入ったので
ちょうどいい塩梅にトロリとした出来上がりになりました。

まだ、八朔残っているので
次の休みの日にまた作ります。



・・・・・・・・・・・・
コメント(0)|Trackback()
     
?
?