ごはんが作るボクが作るごはん (つまのフーさんの養生食)

やっとごはんと向き合うようになった人が作るつたない料理の地味〜な記録*一人だと昔に戻ることあり

朝食:ナバナットウ

2020-02-28 13:48:16 | 13-2020年の食事


菜花をサッと茹でて刻んで納豆と
根野菜ニンジンとゴボウの超薄ダシ煮
温泉タマゴ
白菜の味噌汁
玄米ご飯
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0227おやつ:初プリンの味について

2020-02-28 11:25:52 | 13-2020年の食事
冷蔵庫で二日間もよーく冷やしたから、
シャキッとしたかな、と思ったが、



そんなことはなかった。

25日の画像と、キャラメル部分の色がちがう(やけに黒い)、
それは、4個作ったのだが、キャラメルソースが3個分しかなくて、
あわてて4個目分を、黒糖とラム酒を足して作ったのだけど、
それがまったくうまく出来なかった、ということのようだ。
けっしてイカ墨を代用したわけではない。

で、この日、初めて味についての感想が頭に浮かんで、
(25日は、外観と食感にめげて、黙々と食したつー、、、)
で、それは、
「隠ぺいされたプリン味。」
「でも私にはわかる、これはどう考えてもプリンだ。」
「はい、プリンを作りましたから。」
以上、混乱したプリン作者の一人芝居。

「バニラエッセンス、入れた?」
と、家人。
「え、入れるの?」
それって家にあるの?
次回は作り方をもっとよく学び、材料を揃えてつくるよろし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする