ごはんが作るボクが作るごはん (つまのフーさんの養生食)

やっとごはんと向き合うようになった人が作るつたない料理の地味〜な記録*一人だと昔に戻ることあり

3月24日昼食:チーズ納豆を作ってみた

2019-03-26 10:00:02 | 12- 2019年の食事


コメントで教えていただいたチーズ納豆を作りました。
記事にしてくださったので、じっくり拝読、
ナチュラルチーズを買って、納豆くらいの大きさにカットして、

記事中にあった「プラスしらす」は、たしかにシオシオかなと思ったのでやめて、
そのかわり、チーズならこれかなと、ピーマンを足してみた。

はじめての味のごはんでした。
おいしかったです。

ただ、足したピーマンの主張が、思った以上に強く、
これが味の方向付けをしてしまった気がします。

ピーマンとチーズが徒党を組んで、
納豆をすみへ押しやった展開の味でした。

本来のチーズ納豆の味を、逸脱した可能性あり。
またこんどピーマンなしでやってみます。





ダイコンとコマツナの味噌汁

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月24日朝食:巣ごもりエッグ... | トップ | 朝食:フライドエッグ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
緑が (あさかわだ)
2019-03-26 17:33:38
大変オサレに出来上がってますね!
返信する
Unknown (gohan99)
2019-03-26 21:38:43
ワハハ! ← 嬉し泣き笑い

つまが退院後におもいきり食欲をなくして以来、
あまり得意ではなかった 楽しい見栄え を 心がけるようになりました。

でもいつも自信がなかったので、
いただいた褒め言葉、すなおに感謝 (T_T)、、、

毎回は無理だけど、またがんばりまっす。
返信する
素敵ですねー (あさかわだ)
2019-03-27 10:36:47
ブログ全体からひしひしと奥様への気持ちを感じます。
減塩も見た目も安全も、多分自分だけの為にはあまり気にしないですよね。相棒家族の存在は偉大です。
返信する
Unknown (gohan99)
2019-03-27 12:06:05
うん、たしかに自分だけだったらあり得ないものを作っています。特にボクの場合ですが。
返信する

コメントを投稿

12- 2019年の食事」カテゴリの最新記事