限定特価
|
液晶特価|
デジカメ特価|
家電特価|
バルク特価|
DVD特価
VAIO typeU UX50 VGN-UX50
VAIO typeU UX50 VGN-UX50
153800円税込み・送料無料
ユーザーレビュー
◆デザイン
良いとは思うが、いじっていると他人からは遊んでいると思われるのが辛い。
◆処理速度
Illustrator10.Photoshop7も画面サイズからして簡単な修正を行う程度ですが、特にストレス無く動きます。
◆グラフィック性能
かなりキレイですが、時間を気にしてバッテリー使用時はビット数を落としたりしています。(バッテリーがどれくらい長持ちするかは分かりません)マップを見ている時に2回ほどフリーズしました。
動画はあまり見ていませんがPlusのスクリーンセーバー(ポリゴン?)はスムーズに動いてました。
◆拡張性
BluetoothとUSBポート1つが頼りなため、便利なBluetoothを利用する場合は高くつきます。
また、メモリースティック専用スロットは他のパソコンのようにSDカードとメモリースティックの共用スロットでないところがセコイとは思います。
◆使いやすさ
キーボードは入力の補助としてぺンと交互に使えるのでかなり便利です。キーボードが無かったことで生まれるメリットとしては本体の厚みぐらいではないでしょうか?フラットなボタンより両端の湾曲の方が気になります(押しづらい)が3日目で慣れました。また、携帯電話のような文字入力方法でなくて良かったです。ちなみに私は手が大きいです。(身長180センチ)
それとキーが光るのは夜の寝ながら使用に本当に助かります。
文字の小ささは推奨40代までかと思いますが、これは本体サイズからしてしょうがないでしょう。
◆携帯性
これは申し分ないでしょう。ただ、デザインで変な注目を浴びるため、コソコソつかっています。今までノートパソコンT90Dを使っていましたが、変にデスクトップ並みの機能を求めて中途半端になってしまうので、これを買ってスッキリサッパリしました。携帯スキャナなど周辺機器をカバンに入れても重さやスペースに余裕ができました。しかし、店頭でちょっといじっている分には感じませんが、片手持ちは結構重量を感じます。また、熱も結構感じます。
◆バッテリー
ここが一番不満かもしれません。高性能もバッテリーのためにオミットしなくてはならないところもあるので、思う存分使えません。追加購入にしても値段が高いですね、また複数バッテリーを持ったとしても充電時間からしてグレードルみたいなものも無いと困ることが有るかもしれません。
◆液晶
表示に関しては良いですね。ペンは端まで使うので、できればユーザに保護シートを貼らせるのではなく、ハーモニカのように予め貼っておいて不要な人が剥がすようにしてくれるとうれしい。また、この辺の修理代は安く設定してあると助かるし購入の時も安心。
◆満足度
後継機についてはワンセグの期待やHDレスも出るようですが、価格上昇や記憶容量の制約があると思うし、そのためにパソコンとしての用途を今以上割り切るとWindowsXPを乗せることの意味とバランスが崩れると判断しました。(私の場合モバイルワンセグは携帯電話のほうが後々よい)
待てば今より良いものができるのは当然ですが、チャンスロスもあると思ったので購入した結果、モバイル用途としてメールWebと教育ソフト等での学習、アウトドアでの情報収集やビジネスデータの確認+αとやりたい事が全てできてすごく満足しています。
デジカメ特価コーナー/
パソコン特価コーナー/
デジタル機器特価コーナー
HD DVD レコーダー特価コーナー/
バルク特価コーナー/
家電特価コーナー
DVD/
周辺機