【総 論】 1台で家中のパソコンの容量不足を解決!
パソコンが複数台あるのなら「LAN接続ハードディスク」がオススメだ。実は普通のハードディスクよりちょっと高めなのだが、そのメリットは大きい。まずはその「三つのメリット」を紹介しよう。
【接続編】 速さなら有線、快適さなら無線でつなぐ!
■ルーターにつないで設定ソフトを実行するだけ
LAN接続ハードディスクの設定は意外とカンタン! 有線LANにつなぐ場合は、ブロードバンドルーターにパソコンとHDDを接続して、付属の設定ソフトを実行するだけでよい。
■ノートパソコンなら無線接続が圧倒的に便利
ノートパソコンを使っているなら無線LANがお薦め! これで家中どこからでもLAN接続ハードディスクを利用できる。設定も意外とカンタンだ。
【活用編】 LAN接続型だからできる!4大活用法
■写真、音楽、テレビ番組を家庭で共有する
LAN接続ハードディスクに何を保存するかはアイデア次第。手始めに、手持ちの写真や音楽、動画などの大容量データを保存して、家族で共有してみよう。
■アクセス制限機能で“秘密のフォルダ”を作る
家に持ち帰った会社の仕事のデータなど、家族に見られたくないデータをLAN接続ハードディスクに保存したいときは、「アクセス制限」をかけて、自分以外は見られないようにしておこう。
■家中の大事なファイルをまとめてバックアップ
LAN接続ハードディスクが一台あれば、家中のパソコンのバックアップを簡単に取ることができる。丸ごとバックアップで、ウィンドウズが起動しないトラブルに備えておくこも可能だ。
■パソコンなしでも「ホームサーバー」として活躍
LAN接続ハードディスクは、パソコンの電源が入っていないときでも24時間動作させることが可能だ。テレビチューナーをLAN接続ハードディスクに接続すれば、単体でテレビ番組を録画する「ハードディスクレコーダー」になる。
■どこにいても、書斎のプリンターから印刷できる
パソコンは3台あるのに、プリンターは書斎にしかない――。こんなときは、LAN接続ハードディスクの「プリントサーバー機能」を使おう。USB端子にプリンターを接続すると、家中のパソコンから印刷できる。
【製品編】 速度・容量・USB端子数が選択のポイント
関連記事