淹れたてのコーヒーを保存できる「コーヒーサーバー」。家族や友人と一緒にコーヒーを楽しみたいときや、1日分のコーヒーをまとめて淹れたいときの保存容器としてもおすすめのアイテムです。また、なかには淹れたコーヒーの美味しさを保つ工夫が施されているアイテムもラインナップされています。
そこで今回は、おしゃれなデザインのコーヒーサーバーをピックアップ。味と香りはもちろん、見た目にもこだわって素敵なコーヒータイムを楽しんでみてください。
コーヒーサーバーの種類
コーヒーサーバーは大きく分けて、サーバー単体と、サーバーとドリッパーがセットになったタイプ、サーバーとドリッパーが一体化したカラフェタイプの3種類があります。
初めて自宅でコーヒーを淹れる方には、サーバーとドリッパーがセットになったモノか、カラフェタイプが便利。ドリッパーはすでに持っていて、サーバーだけを変更したり、追加したりしたい方はサーバー単体を購入するのがおすすめです。
ただし、サーバーだけを単体で追加する場合は、手持ちのドリッパーやコーヒーサーバーと合うサイズか確認する必要があるので、必ずチェックするようにしましょう。
コーヒーサーバーの選び方
素材をチェック
ガラス
ーバーは、デザインや見た目の美しさが特徴です。直火やレンジでのあたため直しが可能な製品が多いので、いつでも淹れたてに近いコーヒーを楽しめます。
ただし耐熱ガラスとはいえ、強化ガラスとは違い割れたりヒビが入りやすかったりするデメリットがあります。取り扱いには十分注意しましょう。
ステンレス
以前はガラス製がほとんどでしたが、最近では、ポットの魔法瓶と同じようなステンレス素材も増えています。保温性が高く、保存容量が大きい製品が多いのが特徴。何度もコーヒーを淹れ直す必要がないため、オフィスなど大勢で長時間楽しみたい場合にもおすすめです。
ただし、ステンレス製は価格が高いのがデメリット。割れる心配はあまりないので、長期的に利用したい方におすすめの素材です。
陶器
自宅でコーヒーを淹れる際、特にデザイン性を重視したい方に人気があるのが、陶器でできたコーヒーサーバーです。インテリアとしてキッチンをおしゃれに彩れるだけでなく、おもてなしに華を添えられます。
ただし、再加熱ができなかったり、中身が見えにくかったりというデメリットもあるので注意しましょう。保温性が高く、見た目にこだわりたい方向けの素材です。
容量をチェック
コーヒーサーバーは、使う用途やシチュエーションにあった容量の製品を選ぶことが大切です。1人で楽しむのであれば300ml程度で十分ですが、1日に何度もコーヒーを飲むのであれば、もう少し大きいサイズがおすすめ。
2~3人で楽しむのであれば700ml程度が最適ですが、オフィスで使用する場合や、大人数で使用する機会が多いのであれば1L以上入るコーヒーサーバーが適しています。
大は小をかねるといいますが、大きめのコーヒーサーバーに少しのコーヒーを入れてしまうと保温が効きにくく、風味も損ないがちです。いつ、何人くらいで飲むことが多いのかを考慮して、必要な容量の製品を選ぶようにしましょう。
ドリッパーとセットのモノもおすすめ
コーヒーサーバー単体のほか、ドリッパーとセットになったタイプもあります。ドリッパーを持っていない方はセットの方が素早く使えて便利です。後からドリッパーを買い足す場合、サイズが合うかなどを確認する必要があります。
セットタイプならドリッパーとコーヒーサーバーのデザインが統一され、すっきり収納できるのもメリット。また、ドリッパーとサーバーが一体化したカラフェタイプもあります。初めて購入する方や、見た目にこだわる方はセットタイプがおすすめです。
コーヒーサーバーのおすすめメーカー
ハリオ(HARIO)
創業当初から一貫して耐熱ガラスの企画・製造・販売を行っている耐熱ガラスメーカーです。天然の鉱物を精製して作られた耐熱ガラスは、ピュアな素材だけを用いて作られています。急激な温度変化に強く、割れにくいのが特徴です。
におい移りや色映りがしにくいため、コーヒーや紅茶の風味を損ないません。一部製品を除き、食器洗い乾燥機での洗浄が可能なので、日々のお手入れが簡単なのも魅力です。
メリタ(Melitta)
1908年の創業以来、理想的なコーヒーの抽出のために研究を重ねてきたコーヒー器具メーカーです。世界で初めてペーパードリップ方式を編み出し、抽出口が1つしか開いていない「1つ穴」方式のドリッパーが有名です。
美しく安定したフォルムであることや、注ぎやすさ、洗いやすさ、持ちやすさなど、実用性にこだわった製品が多いのがポイント。製品の種類は多くありませんが、使いやすさを考え抜いたデザイン設計が魅力です。
カリタ(Kalit
電子レンジ対応の製品や陶器製品、デザイン性に優れた製品など、販売数の多さが魅力のメーカーです。味ムラが少なく安定したコーヒーを楽しめるのがポイント。初心者から上級者まで、幅広い方におすすめのコーヒーサーバーが揃っています。
注意点として、カリタウェーブ型ドリッパーと形状が異なるドリッパーには使用できないため、カリタ製品で統一して使用する必要があります。使用器具の種類・サイズに注意して選びましょう。
キントー(KINTO)
1972年に創業したテーブルウェア・キッチンウェア・インテリア雑貨を扱うメーカーです。「こころ満たされる、豊かな日常を生み出すために」をコンセプトに開発。使いやすさと見た目の美しさにこだわり、特にコーヒーとティーウェアで人気があります。
製品の種類は多く、シンプルながらも考え込まれたフォルムと、インテリア性に優れたデザインが魅力です。初心者でも扱いやすいセットタイプも多数ラインナップされています。
おしゃれなコーヒーサーバーのおすすめ|ガラス
ハリオ(HARIO) コーヒーサーバー600 オリーブウッド VCWN-60-OV
オリーブウッド素材で作られたフタとハンドルが印象的なガラス製コーヒーサーバー。あたたかみが感じられ、ナチュラル志向の方におすすめです。ハンドルが手になじみやすいのもメリット。
目安目盛りとカップ表示が付いているため、好みに合わせて抽出しやすいのが魅力です。口径は8.8cmと広く、洗浄もスムーズ。電子レンジと食器洗い乾燥機の使用はできませんが、耐熱ガラスで作られているので熱湯には対応しています。くつろいだコーヒータイムを過ごしたい方におすすめのコーヒーサーバーです。
ハリオ(HARIO) V60 レンジサーバー600 クリア XGS-60TB
波打った個性的なフォルムが魅力のガラス製コーヒーサーバー。ポットとフタに耐熱ガラスを使用し、フタをしたまま電子レンジで再加熱できます。360ml・600ml・800mlと3サイズ展開しているため、使用人数に合わせて選択可能です。
フタ部分にはシリコンパッキンが付いており、コーヒーが漏れない安心設計で、注ぎ口やテーブルが汚れにくいのもポイント。2007年グッドデザイン賞を獲得した製品で、円すい形ドリッパー「V60」シリーズに対応しています。
食器洗い乾燥機に対応しているため、お手入れ簡単。手軽にあたため直しができる可愛いフォルムのコーヒーサーバーです。
ハリオ(HARIO) V60 Glass Brewing Kit S-VGBK-02
ドリッパーがセットになったガラス製コーヒーサーバーです。V60シリーズのガラスドリッパーがセットになっており、全てガラスで統一され透明感があります。計量スプーンとペーパー40枚も付属しているため、すぐに使えて便利です。
コーヒーサーバーの容量は600mlで、2~3人で楽しむのに適したサイズ。サーバーに目盛り表記はないものの、ゆるやかに波打つフォルムで、1~4杯分の目安がわかる仕様です。
コ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます