ゴマボンSHOP/インターネット通販

デジタル関連情報 価格 通販 最安値 最新 最安 pc デジカメ ホーム&キッチン 

CANON  EOS 70D ボディー

2013-11-15 21:04:27 | 通販 ショッピング

19点AFセンサー高速・高精度に被写体を捉えるオールクロス19点AFセンサー

快速・快適ライブビュー撮影表現の可能性を拡大する、新開発・デュアルピクセルCMOS AF。

高画質・高感度約2020万画素CMOSセンサー搭載。常用ISO感度100~12800を実現。

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS70D ボディ EOS70D

新品価格
¥103,980から
(2013/11/15 21:09時点)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

sony デジタルスチルカメラ DSC-RX1

2013-11-15 17:42:26 | 通販 ショッピング

レンズ一体型カメラだからこそ実現した、最高画質とコンパクトの両立
最高の画質をコンパクトに持ち歩ける、理想のカメラを追求。最高画質とコンパクトの両立は、イメージセンサー、レンズ、ボディが一体になることで実現しました。最高画質を得るために、レンズ、イメージセンサー、画像処理エンジンを最適化。さらに、長年サイバーショットで培ってきたレンズ一体型カメラの高性能化と小型化技術が、35mmフルサイズセンサーと大口径F2レンズを搭載しながら、手のひらにのる驚異的なコンパクトサイズを達成。デジタル一眼カメラをしのぐ今だかつてない最高画質を、驚異のコンパクトサイズで実現した、
有効約2430万画素、35mmフルサイズ“Exmor”CMOSセンサー

35mmフルサイズCMOSイメージセンサーの受光部の面積は、一般的なデジタル一眼レフカメラで採用されているAPS-Cサイズのイメージセンサーと比較して約2.3倍大きく、レンズが集めた光を余すことなく受け止めます。有効画素数約2430万画素の解像度により、ディテールまで忠実に描写することができ、大判プリントへの引き伸ばしや、トリミングを前提とした撮影も可能です。また、フルサイズセンサーが持つ広ダイナミックレンジと高感度性能が、ノイズを極力抑えた緻(ち)密で高品位な画質を実現します。レンズ一体型カメラであるからこそ、優れたレンズの描写性能を最大限に引きだし、画面のすみずみまで忠実に解像します。
大型センサーがもたらす最高画質
レンズとイメージセンサーの性能を最大限に引きだす、上質で自然な画作りを実現。焦点距離が長くなる大判センサーの特性を活かし、浅い被写界深度でのぼけを実現します。また、ハイライトからシャドーまで、感じたままを忠実に映しだす明暗表現が可能です。
大型センサーがもたらす最高画質

ソニー デジタルスチルカメラ Cyber-shot RX1(35mmフルサイズCOMS) DSC-RX1

新品価格
¥202,819から
(2013/11/15 17:42時点)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Panasonic ミラーレス一眼カメラ ルミックス WiFi NFC搭載 DMC-GF6

2013-11-13 20:48:05 | 通販 ショッピング

Panasonic ルミックス ミラーレス一眼カメラ ルミックス GF6 レンズキット 電動標準ズームレンズ付属 ブラック DMC-GF6X-K

新品価格
¥52,540から
(2013/11/13 20:48時点)



【高画質】 暗いシーンでも高画質。16M Live MOSセンサー&新開発ヴィーナスエンジンを搭載。
●16M Live MOSセンサー&新開発ヴィーナスエンジン
ハイライトとシャドーが混在する難しいシーンも「1600万画素 Live MOSセンサー」がわずかな明るさの違いを捉え、
「ヴィーナスエンジン」がノイズを抑えて描き出すことで白トビ・黒つぶれの少ない、豊かな階調で描写します。

●HDR
被写体と背景の明暗差が大きい場合、見た目やイメージ通りの写真が撮れない場合があります。
本機能(HDR)は、1回のシャッターでカメラが自動で露出の異なる写真を3枚連写し、1枚の階調豊かな写真に合成します。
白トビや黒ツブレの少ない、イメージ通りの写真がカンタンに撮れます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パナソニック LUMIX DMC-G6

2013-11-11 20:47:02 | 通販 ショッピング


光の反射を抑え、晴れた屋外でも見やすい3.0型 約104万ドットモニターを搭載。本機はインセルタッチパネルを採用し、屋外での視認性と視野角が向上。
また、視野角が広がることでハイアングルやローアングルも楽な姿勢でモニターを確認できます。さらに、消費電力を抑えることにも貢献しています。



レンズマウント方式は、マイクロフォーサーズシステム規格に準拠しています。マイクロフォーサーズシステム規格準拠の交換レンズはフランジバックが短いので、小型で、また、拡張性のあるレンズ展開が可能です。
さらに、フォーサーズ規格に比べ、レンズマウントの外径を約6mmも縮小しています。

Panasonic ミラーレス一眼カメラ ルミックス G6 レンズキット 高倍率ズームレンズ付属 ブラック DMC-G6H-K

新品価格
¥79,700から
(2013/11/11 20:57時点)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミラーレス一眼 OLYMPUS PEN Lite E-PL6

2013-11-09 19:34:07 | 通販 ショッピング




さらに直感的にクリエイティブな写真が撮れる充実の新機能を追加搭載した、OLYMPUS PEN Lite シリーズの最新機種。
「OLYMPUS OM-D E-M5」で世界最高速を達成したオートフォーカス「FAST AF」システムとライブビュー画面に触れるだけで撮影ができる「タッチAF シャッター」との組み合わせで、思った瞬間、思ったところに、瞬時にピントを合わせて撮影ができます。
また、「OLYMPUS OM-D E-M5」と同じ1605 万画素Live MOS センサーと画像処理エンジン「Truepic」を搭載しており、OLYMPUS 最高画質での撮影を楽しめます。
「アートフィルター」は全12 種類を搭載。各種バリエーションやエフェクト機能との組み合わせで写真表現の可能性が広がります。
アクティブに写真撮影を楽しむOLYMPUS PEN Lite ユーザーに最適な小型軽量ボディーと170 度回転する可動式モニターで、撮影アングルも自由自在。自分撮りも手軽に楽しめます。
さらに、撮影シーンを広げ、より快適な写真撮影をサポートする充実の新機能「高速レリーズタイムラグモード」、「低感度ISO 拡張」、「インターバル撮影」、「タイムラプス動画」、「電子水準器」を新たに搭載。

OLYMPUS ミラーレス一眼 PEN Lite E-PL6 レンズキット シルバー E-PL6 LKIT SLV

新品価格
¥60,630から
(2013/11/9 19:41時点)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OLYMPUS ミラーレス一眼 PEN mini E-PM2

2013-11-08 20:48:20 | 通販 ショッピング
・SNSで一眼写真を簡単共有!「OLYMPUS Image Share」
・すべてのレンズで手ぶれ補正が効く「ボディー内手ぶれ補正」
・フルハイビジョンムービー撮影機能
・最大約8コマ/秒の「高速連写」
・精密なピント合わせをサポートするAF機能
・「ライブバルブ撮影」、「ライブタイム撮影」
・ワンタッチで起動する「ライブガイドボタン」
・ワンプッシュ・デジタルテレコン
・ゴミやホコリをよせつけない「ダストリダクションシステム」
・進化した基本機能
・「オリンパス・エコプロダクツ認定」取得

OLYMPUS ミラーレス一眼 PEN mini E-PM2 ダブルズームキット ホワイト E-PM2 DZKIT WHT

新品価格
¥35,000から
(2013/11/8 20:50時点)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FinePix SL1000

2013-11-07 20:31:02 | 通販 ショッピング

1600万画素CMOSセンサーを新たに搭載し、高画質・高速性能で快適な撮影を実現。高解像感60コマ/秒の動画撮影が可能になり、ズーミング用のサイドレバーや単3形乾電池を採用するなど撮影をサポートする機能を充実。


FUJIFILM デジタルカメラ SL1000 1/2.3型1600万画素裏面照射CMOSセンサー 光学50倍ズーム F FX-SL1000

新品価格¥26,179から(2013/11/7 20:31時点)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタルカメラ FinePix S8200 ブラック FX-S8200B 23220円

2013-11-07 20:16:23 | 通販 ショッピング



デジタルカメラ FinePix S8200 ブラック FX-S8200B


23220円

1600万画素CMOSセンサーを新たに搭載し、高画質・高速性能で快適な撮影を実現。高解像感60コマ/秒の動画撮影が可能になり、ズーミング用のサイドレバーや単3形乾電池を採用するなど撮影をサポートする機能を充実。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レノボLED バックライト付 15.6 型 HD 液晶ノートパソコン 37777円(税込送料無料)

2013-11-07 12:00:58 | 通販 ショッピング



Lenovo G500


メーカー レノボ・ジャパン
インストールOS詳細 WindowsR 8 (64bit)
プロセッサー インテル Celeron 1005M プロセッサー
プロセッサー動作周波数 1.90 GHz
チップセット モバイル インテル HM76 Express チップセット
メインメモリ(標準) 4GB
メインメモリ(最大) 8GB
メモリスロット(空/全) (1/ 2)
ストレージ容量 500GB
ストレージタイプ HDD
光学ドライブ DVDスーパーマルチ ・ドライブ
ビデオ・チップ インテル HD グラフィックス(CPU内蔵)
ビデオRAM容量 最大1.7GB(メイン・メモリーと共有)
ディスプレイサイズ(ドット・発色) LED バックライト付 15.6 型 HD 液晶(1,366×768 ドット、1,677 万色)、光沢あり
外部接続時(ドット・発色) 2,048×1,536 ドット、1,677 万色(VGA 出力時)、1,920x1,080 ドット、1,677 万色(HDMI 出力時)
インターフェース(ポート) 電源ジャック、モニター(VGA)、HDMIポート、マイクロフォン/ヘッドフォン・コンボ・ジャック、USB3.0x2、USB2.0x1、RJ-45(LAN)
メモリカードスロット 2 in 1 メディアカード・リーダー (SDメモリーカード、マルチメディア・カード)
有線LAN 10BASE-T/100BASE-TX

レノボ
LED バックライト付 15.6 型 HD 液晶ノートパソコン
 37777円(税込送料無料)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OLYMPUS OM-D E-M1

2013-11-05 17:06:04 | 通販 ショッピング

高速・高精度「DUAL FAST AF」

「コントラストAF」と、新開発「像面位相差AF」による「DUAL FAST AF」が高速・高精度なオートフォーカスを実現。AF追従連写の性能が大幅に向上し、フォーサーズレンズに完全対応しました

超大型・超高精細EVF

フルサイズ一眼レフに匹敵する超大型・超高精細の電子ビューファインダーを内蔵。明るさを自動調整する「キャッツアイコントロール」や「LVダイナミックレンジ拡大」も新搭載しました。さらにEVFならではの操作系「クリエイティブコントロール」に「カラークリエーター」を新しく搭載。EVFの可能性がますます広がります。

高速・高精度「DUAL FAST AF」

「コントラストAF」と、新開発「像面位相差AF」による「DUAL FAST AF」が高速・高精度なオートフォーカスを実現。AF追従連写の性能が大幅に向上し、フォーサーズレンズに完全対応しました。


OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M1ボディ ブラック 防塵 防滴 OM-D E-M1 BODY BLK

新品価格
¥130,300から
(2013/11/5 17:15時点)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホと連携して使うソニーの新機軸ガジェット“レンズカメラ

2013-11-05 16:28:26 | 通販 ショッピング
コンセプトは「スマートフォン時代の新しいデジタルカメラ」

「サイバーショット DSC-QX100」と「同 DSC-QX10」は、「スマートフォン時代の新しいデジタルカメラ」をコンセプトに開発された製品。「サイバーショット」シリーズの製品だが、一般的なデジタルカメラとは異なり、デジタルカメラのレンズ部分のみを取り出したようなフォルムとなっている。その見た目からは「レンズ」という印象を受けるが、撮像素子、画像処理エンジン、バッテリーも内蔵しており、単体でデジタルカメラとして動作する。“レンズ型カメラ”という呼び方が当てはまる製品だ。

このレンズカメラは、単体での撮影も可能だが、基本的にはスマートフォンを使って操作する仕組みになっている。レンズカメラ本体とスマートフォンはWi-Fiで接続する仕組みで、専用アプリ「PlayMemories Mobile」を使って撮影を行える。スマートフォンの画面をモニタリングしながら、撮影モードや各種設定の変更などひととおりの操作が可能だ。タッチAFも利用できる。さらに、NFCを内蔵しているので、NFC対応スマートフォンであればワンタッチでの接続が可能。ほぼすべてのスマートフォンを装着できるアタッチメントも同梱する。なお、スマートフォンに取り付けなくてもスマートフォンからの操作・撮影は可能なので、片手でレンズを持ちながら、もう片方の手でスマートフォンを操作するといったスタイルで使えるのもユニークなところ。

ちなみにソニーは、この新しいガジェットを「カメラの代わりになるもの」としては捉えていない。SNSなどで日常的に写真をコミュニケーションツールとしているスマートフォンユーザーをターゲットに、「高画質」「高倍率」というプラスαの価値を提案する製品としている。そのため、デジタルカメラとして見ると機能的には制限が設けられているところもある。具体的には、連写や全画素超解像ズーム、ピクチャーエフェクト、クリエイティブスタイル、パノラマ、フラッシュ、電子水準器などの機能は備えていない。感度もマニュアル設定には対応しておらず、オート感度のみとなっている。


ソニー レンズスタイルカメラ サイバーショット DSC-QX100

新品価格
¥54,980から
(2013/11/5 16:37時点)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

α900を世に送り出して

2013-11-04 18:38:23 | 通販 ショッピング
ソニーがα900を世に送り出して、ちょうど4年。デジタルカメラの世界において4年間とは、ある種途方も無い時間です。そして新たにリリースされたフラッグシップ機「α99」は、なんだか何もかもが違うカメラになったような気がしますよね。画素数据え置きで画質アップを図ったというセンサー。光学ファインダーからEVFへ。AFの高速化。ムービー機能搭載。防塵・防滴設計、等々。挙げればキリがないくらい数々の進化を遂げたようです。ソニーが4年越しで新たに定義したフラッグシップを紐解きつつ、実力の程を作例と共にお届けしたいと思います。


α900と大きな違いを感じたのが、この階調特性です。ハイライトからシャドウ部に至る全体の階調がとても豊かになりました。朝日が上ったばかりの空のグラデーション、窓越しに見る明るい外の景色から、室内の暗く落ち込んだ壁や床に至るまで、幅広いレンジを実に上手くまとめ画に落とし込んでいるといった印象です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソニー 「NEX-3N」パワーズームレンズキット ブラック NEX-3NL B

2013-11-02 19:11:37 | 通販 ショッピング

ソニー 「NEX-3N」パワーズームレンズキット ブラック NEX-3NL B

新品価格
¥32,800から
(2013/11/2 19:11時点)





 αNEX-3N(左側)とαNEX-5N(右側)。NEX-3Nはエントリークラスに位置づけられるものの、NEXシリーズ最小最軽量クラスとなっています。

 もう一つの特徴は「ミラーレスのエントリー機として求められる機能・性能を吟味したカメラ」という点です。主なユーザー層は、コンパクトカメラからのステップアップ層であり、そうした方々が求める機能を搭載する一方で、あまり重視されない点は大胆に省いています。

 加えた点でいえば、まずは上記で記載したボディサイズがあり、シャッターボタンと同軸に配置されたズームレバーも、その一つとなります。NEX-F3から引き継いだ180度反転する液晶モニターも、自分撮りには活躍する機能となります。


 他方で、エントリーカメラとしてあえて省略されたものとしては、外付電子ビューファインダーに必要なスマートアクセサリーターミナルを筆頭に、解像度が下げられた液晶パネル、連写性能や連続撮影可能枚数、アンチダスト機能などをあげることができます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RX10

2013-11-02 18:46:50 | 通販 ショッピング
 2013年10月16日、ソニーがフルサイズのCMOSセンサーを搭載した世界初のミラーレス一眼「α7」「α7R」を発表し、大きな話題を呼んだ。「ついにミラーレスもフルサイズになった」「精細なファインダーや可動式液晶など、小型ながら装備も充実している」と、総じて評判は高い。

 同日に、レンズ一体型のデジカメ「Cyber-shot DSC-RX10」も発表された。「ミラーレスでフルサイズ」という強いインパクトを持つα7やα7Rと比べればやや控えめな存在ながら、長年さまざまなカメラを使いこなしてきた写真ファンを中心に高い注目を集めている。「レンズや撮像素子のスペックが圧巻。すごいカメラが登場した」「デジタル一眼レフの常識を変えた『α55』以来のソニーらしい製品だと思う」など、充実したスペックや撮影性能は総じて評価が高い。「理想に近いカメラだ」との声も上がるほどだ。


価格.comのデジタルカメラの注目ランキングで、DSC-RX10は早くも2位にランクインした。同社の薄型高倍率ズームデジカメ「Cyber-shot DSC-WX300」(3位)や、高級コンパクトデジカメ「Cyber-shot DSC-RX100M2」(4位)を上回っており、発表直後から急速に注目を高めていることが分かる。

 口コミを寄せた写真ファンが注目しているのが、これまでにない圧倒的なスペックの高さだ。「1型の大型CMOSセンサーと、24-200mmで(広角から望遠まで)F2.8通しのズームレンズを両方とも搭載したのがすごい。どちらかを搭載しただけでも評価できるのに、画質が楽しみ」「マグネシウム合金製のボディーや防塵防滴機構、有機ELの電子ビューファインダー、チルト式の液晶モニターなど、やっぱり欲しいと思う装備を省くことなく網羅している」「明るいレンズの活躍の場を広げるNDフィルターの内蔵もうれしい」など、装備への評価が高い。

スペックや性能には文句なしのDSC-RX10だが、ある写真ファンは懸念を感じていた。「これほどハイスペックながら、片手でも軽々持てて扱いやすく、レンズ交換なしで広角から望遠まで明るく撮れる。しかも、大型の撮像素子でデジタル一眼に迫る画質が期待できる。あまりにも便利すぎて、今使ってるデジタル一眼レフカメラを使わなくなりそうなのが怖い」とコメント。

 あるファンは「DSC-RX10は、すばらしいスペックを持つデジカメなのは間違いない。しかし、このようなデジカメが世に出てしまうと、入門者や中級者をターゲットにしたデジタル一眼市場が大きな影響を受けてしまうのではないか?」との懸念を口にした。

 とはいえ、「以前と比べてレンズ一体型デジカメの売れ行きが鈍ってきた昨今、どのメーカーも“外さない”ことを狙って無難なカメラしか出さなくなっているように思う。そのような状況で、DSC-RX10のようなニッチなカメラを発売したソニーの姿勢は評価したい。スマホ連携を前提としたユニークな「DSC-QX10/QX100」とともに、停滞感のあるデジカメ市場に活気を呼んでくれそう」と評価する声もあった。

 小型ボディーに1型のCMOSセンサーを搭載して高級コンパクトデジカメ市場を盛り上げた「DSC-RX100」に続き、高倍率ズームデジカメ市場、ひいてはコンパクトデジカメ市場全体を盛り上げられるか、期待が高まる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする