肖像画のお問い合わせは
0120-945-655
肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやすく掲載しております。
内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!
衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!
特別感謝価格実施中!
国会肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ!
はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック
2013年第60回全日肖像展(東京都美術館)『文部科学大臣賞』受賞
BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。
http://www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66a.html 暇だったら見てね!
2018年”第65回記念展特別記念大賞”を受賞することができました。
画像をクリック 詳細はHPをご覧ください!
肖像画家の登竜門2014年「全日肖展」東京都美術館にて”衆議院議長賞”受賞作品(部分)
今朝は4時起きです。というのも昨夜は8時過ぎには寝ていたような!?結局のところ充分寝ているということですね。起きたからには肖像画を描くっきゃないということで、キャンバスに向かっています。不鮮明な40年前の白黒写真からお描きしています。難題を抱えた依頼案件は早く解決しないと気が済みません。今朝の作業で私なりにほぼまとまってきたような感じです。今週中には仕上げましょう!
7日から制作開始四日目で額装検証中
今日の肖像画研究会は、初参加の方がお見えになるのことで、取り組みやすいようにある程度の準備をしておきたいと思います。現在肖像画研究会に参加されている方のレベルもかなり上がってきています。私の方が教えられることもありますね~。良い作品には良い評価が後からしっかりついてくるものです。一歩一歩地道にコツコツとやっていきましょう。今日の参加者は4名でした。Max状態です!
習い事は取り組む目的がしっかりすることで、着実に見についていくものだと実感致しています。蓄積した技術の貯蓄は、それぞれの取り組む方の財産となり、やがて生きがいの一つになっていくように思います。ここで目的を明確にすればするほど、自身の潜在意識が活発に稼働するらしいです。
肖像画家の登竜門”全日肖展”です!
第65回記念全日肖展の作品をご覧いただけます。
依頼作品例
叙勲の肖像画は吉田肖像美術へ
< 吉田肖像画塾 >
”第60回全日肖展”会場にて教室の方達と記念ショット!(上)”第65回記全日肖展”会場で数名の方を除く教室の方達と記念ショット!皆さん笑顔が素敵ですね。
得意なことに夢中になりましょう!
吉田肖像画塾(肖像画研究会)は少人数制でご指導しており、 全国・都内でも数少ない”肖像画に特化”した研究会です。 将来の肖像画家を目指せるように、実践に沿った指導を心がけています。肖像画にご興味のある方、油絵は初めてという方でも大丈夫です。ご自身で驚くほどの上達をお約束いたします。多くの画家たちがそうであったように、出会いが大きな意味合いを持ちます。一つの出会いから始まり、やがて大きな輪の中で、自信を持ってご自身の才能を発揮している事に満足感を覚えて頂けることでしょう。
貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。
肖像画塾風景、いままでに数十名の方に参加して頂いております。それぞれにご活躍されていることと思います。
肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで
本日の肖像画研究会は渋谷区からSさん、越谷市からSさん、文京区から初参加のNさん、狛江市からFさんの参加です。
朱葉会会員でもあるOさんから頂きました。 朱葉会展のお知らせです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2012年第59回全日肖展(東京都美術館)”内閣総理大臣賞”受賞作品
肖像画のお問い合わせは
0120-945-655