あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

油絵肖像画制作は「吉田肖像美術」

2019年06月15日 | 記念の贈り物

肖像画のお問い合わせは        

0120-94555    

詳細はクリック吉田肖像美術  

肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやすく掲載しております。

貴方の”専属肖像画家”是非ご活用下さい!

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!

特別感謝価格実施中!

国会肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ!  

はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック

2013年第60回全日肖像展(東京都美術館)文部科学大臣賞受賞 

  

     

BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。 

http://www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66a.html   暇だったら見てね!    

2018年”第65回記念展特別記念大賞”を受賞することができました。 

画像をクリック 詳細はHPをご覧ください!

 

肖像画家の登竜門2014年「全日肖展」東京都美術館にて”衆議院議長賞”受賞作品(部分)

連日肖像画研究会や、依頼品の仕上げ作業で休みなく稼働しておりますが、ありがたいことでもあります。ところで、肝心要のイベント、全日肖展審査日が間近に迫っている状況です。具体的な準備のほどは進んでおらず、出品一覧表待ちとなっています。番号札の作成・過去の受賞歴が分かるような工夫・投票結果を書き込む用紙・進行の段取りイメージづくり等々いっきに取り掛かることになります。毎年のことですが、出品受付は大変な状況になります。限られた時間内で効率よく作業をこなす必要があり、会員皆様方の積極的なご協力があって可能となります。よろしくお願い申し上げる次第です。

早起き習慣も為せば成ると自慢したいところですが、早く就寝するだけなのです(お酒の力が大)。ときどき二度寝という楽しみもあります?若い時からの睡眠負債の返済!?などと都合よく解釈しております。MAYの早起き?には負けます。夜行性なので、当然夜中が活動の時間帯です。朝にはいろいろ積み重ねた物や書類などがずり落ちています。温かく見守りすべてを素直に受け入れてあげることが大切ですね。今日はどんな一日になるでしょうか。始まり、始まり~

なんと優雅な物腰で洗面台の中にいらっしゃいましたニャ!

サインを入れて仕上がりです。全日肖展では、動きが伴う表現は審査において不利な側面があります。現在では無鑑査ということで賞に関係のない立場となりました。

  

 

肖像画家の登竜門”全日肖展”です! 

第65回記念全日肖展の作品をご覧いただけます。

http://www.zennissyo.com/   

依頼作品例

 

    叙勲の肖像画は吉田肖像美術へ 

 

 <  吉田肖像画塾  

”第60回全日肖展”会場にて教室の方達と記念ショット!(上)”第65回記全日肖展”会場で数名の方を除く教室の方達と記念ショット!皆さん笑顔が素敵ですね。  

得意なことに夢中になりましょう!       

吉田肖像画塾(肖像画研究会)は少人数制でご指導しており、  全国・都内でも数少ない”肖像画に特化”した研究会です。  将来の肖像画家を目指せるように、実践に沿った指導を心がけています。肖像画にご興味のある方、油絵は初めてという方でも大丈夫です。ご自身で驚くほどの上達をお約束いたします。

 貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

     

肖像画塾風景、いままでに数十名の方に参加して頂いております。それぞれにご活躍されていることと思います。  

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで  

本日の肖像画研究会は大田区からOさんの参加です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2012年第59回全日肖展(東京都美術館)”内閣総理大臣賞”受賞作品      

  

  

        肖像画のお問い合わせは                               

       0120-94555                        

 詳細はクリック吉田肖像美術       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする