里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

鎌倉散策 朝比奈切通し→八幡宮

2014年09月16日 | Weblog
       自然を楽しむ「さんわ会」の9月定例会で鎌倉散策。快晴。24,500歩
       ①朝夷奈切通し→②熊野神社→③光触寺→④報国寺→⑤荏柄天神社
       →⑥白旗明神→⑦頼朝の墓→⑦宝戎寺→⑨鶴ヶ岡八幡宮鳥居前解散
       本日の訪問先を列挙して(写真も番号順に) ブログは明日から鎌倉散策  

       ①朝比奈切通し
       
       ②熊野神社(境内で昼食。茨木沖の地震で揺らぐ)
       
       ③光触寺(こうそくじ)(扁額は新しい物を寄進して貰ってはどうか)      
       
       ④報国禅寺(日本庭園、竹の庭が美しかった)
       
       ⑤荏柄天神社(扁額が掲げられてないので本堂)日本三大天神
       
       ⑥白旗明神
       
       ⑦源頼朝の墓
       
       ⑦宝戎寺(本尊は地蔵尊。鎌倉七福神(戎様)。萩寺(白萩が満開))
       
       ⑨鶴ヶ岡八幡宮大鳥居前で解散
       
       (26年9月16日撮影・鎌倉散策にて)