平成20年11月に御坂山に登る。時期的には紅葉も花もない山頂で
ツルウメモドキに疲れを癒やされた。以来、俺の中でツルウメモドキが
好きな秋の実となる。今年は見事なツルウメモドキに出会い、山で
下手なりに詠んだ歌が頭をよぎり、10年前の思い出に浸るのでした。
≪花もなき 御坂の山にうめもどき もみじに勝る色のふくよか≫
ツルウメモドキはウメモドキとは別物。歌は言葉数、字数の関係でウメモドキとした
ツルウメモドキ
大変ふくよかな赤色です
こちらのブロガーが好きだと言う理由が分かります
一番目の写真は後ボケがよく効いていますが、カメラは一眼レフですか。他の写真普通のコンデジで撮られているように見えますが・・・
花の写真はいつもタイムリーで綺麗な写真ですよ。楽しんでいます。
写真も良いですが日記形式の文章が面白く楽しいですよ、クス.っと笑っちゃいます。
。
お立ち寄りいただきコメントありがとうございます。
カメラの件ですが半年前はデジイチを使っていましたが
歳と共に重くてかさばりコンデジにしました。
後ボケは被写体からかなり離れて、コンデジの望遠を
利用して撮りました。
日記形式の文章が面白いとお褒め頂き嬉しく思います。
またお立ち寄りください。