里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

神鈴の滝

2006年11月10日 | Weblog
今週は良い天気続き! 皮肉にも明日の予報は雨 山は諦めて明日は 
3ヶ月に一度の眼科定期検診で御茶ノ水日大病院に行ってきます。

↓ 三つ峠下山途中の神鈴の滝遊歩道案内板 この先で家族連れが弁当を広げて楽しんでいました
  歩道には桜か何かの木のチップが敷き詰められ,疲れた足にフカフカと大変心地よい歩道でした



↓ 小さな滝ですが味わいのある滝でした 大きい事が必ずしも良いわけではないことに気づかされました
   これもだるま石と八十八大師のお参りのお陰でしょうか!  何となく抹香臭くなりましたが・・・・



↓ 四角印が神鈴の滝の位置です(看板がピンボケの為注釈) 

この記事についてブログを書く
« 八十八大師 | トップ | マユミ(真弓) »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事