ときどき
散歩途上で見つけた白い実を、愚妻がセンダンだと言う。私が違う!と
言えば愚妻はセンダン!と言い張る。『違う!』『そうだ!』と馬鹿夫婦の
言い合い。近くにセンダンの大木があるのでその実を見せてあげる・・・。
どうだ参ったか!・・・白い実は調べたら初見のナンキンハゼの実でした。
ナンキンハゼの実(初見)
(拙宅の近くで)この木のセンダンの実はまだ青い。これから白くなっていく・・・
(29年11月16日撮影・近隣にて)
最新の画像[もっと見る]
-
マンサク 1日前
-
マンサク 1日前
-
梅の紅白 4週間前
-
梅の紅白 4週間前
-
イロハモミジ 2ヶ月前
-
イロハモミジ 2ヶ月前
-
八重咲き山茶花 2ヶ月前
-
八重咲き山茶花 2ヶ月前
-
キチジョウソウ(吉祥草) 3ヶ月前
-
キチジョウソウ(吉祥草) 3ヶ月前
いつも楽しく拝見しています。
コメントありがとうございます。
最初は分からなかったのですが、白い実で検索しましてナンキンハゼと分かりました。
偶然一緒にナンキンハゼの掲載でしたね
ありがとうございました。