里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

春の香り

2007年01月14日 | Weblog
5台の観光バス団体旅行なんて何年振りだろうか 昨日は熱海から17時に戻り、その足で
地元のカラオケで飲み直し、ついにブログ更新出来ず穴をあける 皆60過ぎの爺っつあん
婆っつあんの集まりなのに元気の良さには驚かされる(三日酔い) 
お土産は自分用にいかの塩辛、皆様には春の香りです


↓ 熱海梅園 (1月13日撮影) 14日から梅園祭り、梅は未だ一分咲き、観梅には少々早い


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 菜の花も可憐 | トップ | 熱海の見番 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もう梅が・・早いね~ (sibuya)
2007-01-14 20:07:55
北海道はまだ深い雪に閉ざされていると言うのに
もう梅が咲き始めているのですか?
きょうも吹雪模様ですが気温はー6℃ ちょっと暖かい日です。
団体旅行楽しいですね~ 帰ってからカラオケ・・・
何を歌ったのですか?私もカラオケ大好きです。
特に北島三郎や冠二郎・大川栄策の歌が大好きです。
北海道からこんにちは。よろしく!!
返信する
-6℃?!? (管理人)
2007-01-16 18:08:54
-6℃でちょっと暖かい日ですか ご当地では
梅の花、菜の花が咲いているのに、違いがあり過ぎますね、日本も広い!
冠二郎が好きだなんて偶然ですね 小生も好きなんです 特に”演歌人生”が、 しかしカラオケにセットされていませんでした 情けない! 
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事