18日は昔勤めた会社の仲間と群馬の「尻焼温泉」の同窓会に出席の為早朝出立で
ブログは休みます。愚妻が育てるアジサイの変種の 「アマチャ」の絵を予約投稿して。
昔話に花が咲いていることでしょう。
今、拙宅で咲き出したアマチャ
アジサイの変種と言われるだけにアジサイそっくり
(28年5月16日撮影・拙宅にて)
最新の画像[もっと見る]
-
梅の紅白 3週間前
-
梅の紅白 3週間前
-
イロハモミジ 2ヶ月前
-
イロハモミジ 2ヶ月前
-
八重咲き山茶花 2ヶ月前
-
八重咲き山茶花 2ヶ月前
-
キチジョウソウ(吉祥草) 3ヶ月前
-
キチジョウソウ(吉祥草) 3ヶ月前
-
屋久島ホヤ(屋久島さくららん)) 5ヶ月前
-
屋久島ホヤ(屋久島さくららん)) 5ヶ月前
アマチャ、可愛らしいお花ですね。ポンポンと弾ける花火のようにも見えます♪
同窓会、いーですねー♪
間もなく盛り上がる時間でしょうか?
大いにリフレッシュしてきてください(^^)♪
コメントありがとうございました。
>ミドリニリンソウは良い花ですよね、数年前に一度だけ山中で教えて貰い見た事があり、
今年は半ば諦めていたミドリニリンソウでしたが、三か所で確認できました。
>素敵な花をありがとう。
こちらこそありがとうございます。励みになります(^^)。
返事が遅くなり申し訳ありません
アマチャは殆んど紫陽花と言っていいでしょうね。
愈々今日の散歩では紫陽花が沢山咲き始めたのを
確認いたしました。
今日の北海道は暑かったようですネ・・・
遠軽では真夏日だとか・・・・驚きです。
暑くなったり寒くなったりします、体調にお気を付け下さい