里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

勢揃い

2006年07月19日 | Weblog

             

投稿者から頂いた観音様の勢揃いです

それぞれに特徴がありそれぞれに荘厳です

今一度それぞれのお顔を見つめなおして下さい

実に素晴らしいものが御座います

当ブログのお《里山の風景》がいつの間にか観音様シリーズ

になってしまいましたが、管理人は充分満足してます

 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 大船観音(湘南Boyさん提供) | トップ | 柿田川湧水群 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
観音様 (木枯仲次郎)
2006-07-19 20:35:21
どの観音様も皆、心洗われる顔をしており

恐れ多い感じです。

「里山の風景」にぴったりで、長閑な雰囲気そのまんまです。

若い頃、生の観音様に憧れた時を・・・・・

バチアタリ??中々世俗から離れられず????







{/kaeru_shock1//}
返信する
勉強 (湘南 boy)
2006-07-20 10:49:47
今回の観音様シリーズは良い勉強になりました

何も知らないで年だけ取ってしまった小生としては、管理者様の今回の企画は大いに感謝しています

プリントして保存しました、又色々と(皆様で知恵を出し合って)お願いいたします
返信する
観音 (管理人)
2006-07-22 07:28:17
木枯仲次郎さん 

 (若い頃生の観音様に憧れ)→(若 い頃生の観音様を拝み過ぎ)に訂正 した方がいいんでないかい”! 罰 当り?・・・

湘南Boyさん

 「感謝」だなんて観音様が泣いて喜 びます 
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事