ほんとにたまにだけど、
“がたん ごとん がたん ごとん”と、
電車の音が聞こえてきます。
それが例えば
夕方や、夜更けに聞こえると理由もなく
“もの寂しい~”気分になります。
特に今は秋なので しみじみ.....。
よく車で通る道路と交差している路線だけど、
【踏み切り】の遮断機で止められる事が先ずない。
走ってるところをあんまり見かけないのです。
見かけたら「あっ!電車。今日は2両だ!」と
喜んでます(笑)
地図でみると
【石北本線】
いかにも “北海道”って実感の路線の名です。
でもまだ1度も乗ったことがないのです。
終着駅がどこかも知らない。
「ん? その方がちょっとした旅感覚で面白いかも」
それから
その路線と一部重なっているのは
こちらは
【宗谷本線】
むむっ! こちらも いかにも でしょー!
ところで わたし
【富良野線】には乗りました! 素敵でした