現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

ポツダム受諾は無条件降伏

2017-08-14 | 日本・日本人
8月14日午後11時、ポツダム宣言受諾を連合国に通達した。 "We hereby proclaim the unconditional surrender to the Allied Powers of the Japanese Imperial General Headquarters and of all Japanese armed forces and all armed forces under Japanese control wherever situated." >「ポツダム宣言」は日本国軍隊の無条件降伏であり日本国の無条件降伏ではない。ポツダム宣言が要求しているのは、「日本国政府が日本国軍隊の無条件降伏を宣言し、日本政府がそれを保障すること」である。日本はポツダム宣言の諸条件のもとに降伏したのであって、日本の「主権」まで占領軍に差し出したわけではない。 >降伏文書にもバーンズが8月12日に回答したのと同じ「国家統治の権限は、連合国軍最高司令官に"subject to"があり、日本が「無条件降伏」したかのような誤った考えを日本国民に信じ込ませた。 . . . 本文を読む

高松どんどん20170813

2017-08-14 | ニューストピック
四国最大級の花火大会である、どんどん高松に観光客は、新聞報道で、主催者調べ約29万人とか、花火は8888発がサンポート高松沖に舞った。高松セレクションとか言うらしい。5章構成で、オープニングにはスターマイン、第2章には盆栽をテーマ、第3章にはハート形の花火赤灯台のロマンチックをあらわす、第4章はグラデーションになる瀬戸内風景、そしてトリを飾ったのは、彩色千輪に続く尺玉40連発が咲いた。 . . . 本文を読む