つれづれなるままに

初めて書くブログ、つれづれなるままに日記を書いてみます

もう一度というテーマの投書を聞いて

2012-03-10 10:14:17 | オートバイに関して
もう一度というテーマの投書を聞いて

ラジオの放送から流れてきて、耳に止まった。
千葉県の温暖な黒潮海流がぶつかる漁港のある市の方で、ナナハンを乗り回して楽しかった。
その人は、若い頃は、バイクを乗っていたのですけど、今は乗っていない。
でも、少し暖かくなったので、『もう一度』バイクに乗りたいというないようです。。

パーソナリティ(TVタックルで有名な・・)は、『この方は、結構年取っているんじゃない。また、バイクをのるんだったら、倒れたバイクを起こせないと乗っちゃダメだよ』とのコメントでした。

このパーソナリティも、昔、よく乗っていたのがよくわかります。

自分も、GPX君(推定230kg)が押しコケ1回、立ちコケ1回という状況のとき、思いっきり寝転んだ所を、必死になって引き起こす事ができたので、まだ乗ってもいいのでしょう。

千葉県の南房総の黄色鮮やかな菜の花が咲いている海岸沿いの道を、バイクで突っ走りたいですね。
頭の中では、松田聖子のなぜだかわかりませんが、『赤いスィートピィ』が、リフレィンしてしまいまいます。
(菜の花じゃないのかと一人ツッコミ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教習所に申込みました

2012-02-03 20:32:47 | オートバイに関して
教習所に申込みました。

教習所を卒業する時に、是非、安全運転のスクールも開催してますので来てください、と言われていたので、何回赤か申し込もうとしたら、定員になって締切られてしまいました。

今回、お気に入りに入れて、チェックをしていたら、募集をかけていたので、申し込みいたしました。

中型2輪(普通2輪)や普通自動車の免許・大型2輪とこちらで、お世話になっているので、また、行けるのは嬉しい気持ちでいっぱいです。

今回、自分の車両を持ち込みなので、ちょっと、波状路は?って感じです。

スラローム・1本橋・クランク・S字・坂道発進などあるかは、わかりませんが、安全走行に身につくような勉強ができればと思っています。

正直、ウルトラ乗りやすいCB750の乗車を期待していましたが、参加費無料ですので、致し方ないでしょう。

来月11日の日曜日、天気が良いことを祈ります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク雑談

2011-08-16 07:15:39 | オートバイに関して
バイク雑談

現在、縁があってGPX750Rを乗って、リターンバイクライフを楽しんでいます。

ここに、至るまでは、何台も乗り継いでいるのは確かである。

GPX750Rは、メンテナンスがたいへんだという評判が立っていたのですが、その評判にたがわずアチコチと、メンテナンスをして、現在2年を経過して、安定しています。

リターンする前の二十歳前後に、どのバイクに憧れていたのかを書いてみようと思います。

RZV500R

これしかないでしょう。
RZ350をチョコチョコと乗っていたのですが、その加速をものともしない事。
限定解除のしていない自分は、ものすごい加速なんだろうと想像してワクワクしてしまいました。

そして、オートバイ雑誌が、自分の憧れを煽る、煽る

「ジャンボ旅客機が離陸する加速を超える加速Gを体験できる」

「その加速は、ライダーの脳を後ろ側に寄せてしまうほどの加速である」

などなど、今でも、市販されている2サイクル500ccのモンスター(RG500ガンマはスクエアだから四角のレイアウトかな)を見かけると、ドキドキしてしまいます

PS。「RZV500Rは、現在の4サイクルのリッターバイクに比べたら・・・・・・なんて言ってます」
(この方、RG400ガンマ乗って、ZZR1100に乗っているから信憑性が高いかも)
でも、それでもいいのです。飛行機に乗りたい時は、このバイクでフル加速です。

GSX1100Sカタナ

とにかく格好いい、素敵、ビューティフル

この姿が、モーターショーで、お目見えの時は、惚れ惚れです。
フロントから見てよし!サイドから見てよし!リアから見て・・・・・うーん記憶がないなあ

その後、ナナハンの国内販売を見てびっくり、ハンドルが耕運機のようになっているでないか。
セパレートハンドルで、綺麗な流線型なライディングフォームをイメージしたのに・・・・・

その後、400・250・125とコガタナシリーズを発売で、今でも多くその姿に魅了されてしまいます

GPZ900R

誰もが知っている「ニンジャ」である。
トムクルーズの「トップガン」でも出演している神のバイクと言ってもいいでしょう。

自分がバイクにリターンしたのも、このバイクの存在が大きいこと間違いなしです。

革パンツを履いて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・→Gパンを履いて
空軍のジャンパーを着て・・・・・・・・・・・・・・・→作業ジャンパーを着て

そして、乗ろうと思いましたが、大柄なニンジャの置き場所に困り、大きさで断念でした。

こんなこんなで、楽しいバイクライフを送っているのですが、
今、こうやって、キーボードを叩いているということは、ツーリングにいけないで、時間を持て余してこんな文章を書いているのでしょう。

天気のよい、お休みに今回、1日かけてツーリングを楽しもうと思っています。

今週かな?それとも、来週かな?・・・・・・











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワサキバイクマガジンに載ったよ

2011-08-04 21:03:27 | オートバイに関して
カワサキバイクマガジンに載ったよ。

全身あわせて1センチ未満ですが、うれしいな

8月1日発売の雑誌に、今回の主催者のかたの予告通り、明石でのミーティングの模様がレポートされていました。

こんな雑誌です



肝心の私は赤い矢印の人です。
小さくてわかりづらいかな?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPX750R生誕25周年記念集会の模様に、私たちの記事が書いてありました

2011-07-16 20:35:19 | オートバイに関して
GPX750R生誕25周年記念集会の模様に、私たちの記事が書いてありました

6月に、イベントに飛び入り参加したのですが、いつも、面白く読ませていただいている[Kーバイクで行こう!]HPに、私達が登場しています。

前日より、同じホテルに泊まっていたのですが、GPXのオーナーに会えずじまい、当日もあまりにも近くて道路の右側だったので、通り過ぎてしまったのです。

その後、ここ国道2号線を右折して、無事に参加できて、楽しいひと時を迎えました。

次回は、もう少し、ゆっくり、お話をしていただきたいと思っています。

この模様はこちらから、面白く書いていただいています。ありがとうございます。

http://www13.plala.or.jp/k-concepter/contents-touring-11gpx25th.html


私のツーリング日記はこちらから

http://blog.goo.ne.jp/gootanayan_r33gts/c/f309df0a520a062ce415228fdb7474bf
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPX750Rがヤフオクに出品されていた

2011-05-29 04:43:36 | オートバイに関して
GPX750Rがヤフオクに出品されていた。

下記のコメントを、読んでいるとニヤニヤせずにはいられない。
このバイクを販売するためのリップサービスではあると思いますが・・・

多少、その気なってしまうパワーを感じることがある。
車体も軽く、ヒラリ感もあるので、そんなだいそれたことを考えてしまうのかもしれません。

確かに、5〜6千回転も回せば、加速はもういいよって感じになるし、まして、それ以上は、ハンドルから振り落とされるような感があるので、あまり、その回転域は使いません。

低速ギヤでの1万回転では、アクセルワークを合わせられないと、強烈なエンジンブレーキが発生して、リヤタイヤがロックしそうなのと、ギヤボックスが壊れそうなので回さないようにしています。

少ないライダー歴のなかで、話しますが、4千回転以上の加速は、250ccの2ストのパワーバンドに匹敵するような、あるいはそれ以上の感覚が、1万回転を超えても続きます。
パワーバンドに入る、6千回転以上は、並走している四輪車が、止まっているような感じdす。
(実際にはわかりませんが)

この夢物語は、高速道路以外の話ではあります。

以前、ZZR1100と並走したのですが、アクセルの開閉を横から見ていたら、明らかにトルクの違いを感じます。

当然のことながら、ついていこうとすれば、5速に落とし、6千回転以上を使わないといけませんね。

このヤフオクの説明は、セールストークではありますが、こんなことを言っていたよと、GPX750Rのネタとして、綴ってみました。

ヤフオクから以下抜粋

>車体も適度な大きさで、重たくなく 開ければびんびん走り、乗り味はかなり面白いと思います。
>たぶんですがCB1300のノーマルならいい勝負するのではと思います。CBのオーナーさんごめんなさい。
>タマ数が少なくなっていますので、この機会にご検討よろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPX750R(36200km)を乗ってみて、~車検1回目(2年間)

2011-05-17 23:19:03 | オートバイに関して
GPX750R(36200km)を乗ってみて、~車検1回目(2年間)~

タイトルのように、2年間、そして、14000km走破したインプレなどを書いてみましょう。

ポジション・・・ステップの位置はバックステップ、低くはないがハンドルは随分前のほうにに感じる。
慣れてしまっているので、不便は感じないが、極端に言うと、タンクバックにうつ伏せになっているような感じてしまう。 

エンジン特性・・・低回転のトルク不足(3000回転以下)は感じますが、4000回転を超えるとパワーがモリモリと出て、車の流れをリードできます。
要するに、4000回転回さないと、125ccクラスのスクーターのダッシュについていけません。
5000回転以上の吹け上がりは、かなりの強烈で体を後ろに持っていかれますが、なんとか全開が出来てしまうのはこのクラスだからでしょう(とはいっても、1速で全開からのエエンブレすると、リヤがブレーキをかかったように、ロックするように、アクセルコントロールをしっかりしないとね)。
その上のクラスは、低速ギヤの全開は、おそらく、前輪が上がるか、後輪がスリップするのではないでしょうか。

取り回し・・・コンパクトといえども。200kg以上の鉄の塊、段差を押しながら超えようとするのは大変です。

市街地走行・・・燃費は約13kmくらい。
渋滞時は、多く重いクラッチ(油圧)を握るので、しびれることもある
真夏は、ファンが頻繁に回るので、膝は熱風で苦しむことになり、さらに、アイドリングもバラついてしまいます。

高速道路・・・燃費は約18kmくらい
前後のタイヤ交換後、バランスが取れているのか、直進安定性が向上しました
安定感があるので3桁+30km位は巡航できるのではないでしょうか。

ワインディング・・・確かにフロント16インチは、倒しこみやすいです。
倒したら、アクセルを開けて、車体を起こさないと、転倒してしまいますね。
切れ込むので、アクセルワークが大事という事ですかね。
(全くの安全運転のインプレですのであてにはなりませんけど)

現在のところ、リヤタイヤを交換してから、約2000km、まだまだ、サイドは新品同様です。
この夏に、峠を流して、サイドのグリップの皮むきをして、安全性を高めたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする