つれづれなるままに

初めて書くブログ、つれづれなるままに日記を書いてみます

もと(酛) 新橋へお酒と料理をいただきました

2013-10-30 21:58:18 | グルメ
もと(酛) 新橋へお酒と料理をいただきました

同級生のJ君に誘われ、サラリーマンの歓楽街、新橋へ行ってきました。

有名な烏森口からニュー新橋ビルを抜けた、その手のお店が立ち並ぶビルの2階

カウンター4席、テーブル席は8人くらいで、禁煙なところがいい

こ洒落た料理に、限定・プレミアムばかりの日本酒が立ち並んでいます。

1品・日本酒をついでくれるたびに、シャッターチャンスのため、目の前にかざしてくれます。

先付けは銀なんを中心に、お造りは新鮮なお刺身(戻りカツオ、しめサバなどなど)、お寿司や、味噌豆腐、のバリエーションのほか、締めにはいくら・しゃけの混ぜご飯で、大満足

おっといけない、このお店は店主のこだわりの日本酒、そして休日には酒蔵に行って親交を深めて、5000本限定、確か20本くらいの限定のお酒をのんだのです。



まずは全くクセのない澄んだ黒龍からはじまり、原酒・酸味のある物や、名前がおぼえられないけど、而こん(じこん)、福井県のお酒、さーて何杯飲んだか忘れてしまうほど・・・・

澄んだ味、原酒、澄んだ味、原酒の順番のローテーションはおいしかったです。

楽しい夜を過ごしてくれたJ君ありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢字検定に行ってきました

2013-10-27 18:59:15 | つれづれなるままに
漢字検定に行ってきました。

かれこれ、2級はすんなり1回で合格、それから、難易度の高い準1級に興味を持ってしまって、次々と1級まで撃破と思いきや、その壁が、とても高く阻まれてしまうこと、足かけ3年、一度も美酒をい味わうこともできなかったのです。

今回も平常心の無の気持ちで、結果を恐れず、試験を楽しんできました。

今回は、ホットスポットの豊洲で、北風にさらされた天気ではありますが、台風一過の、気持のよい晴天で、まずは、バイクの駐輪場へビバホームに停めました



そして、歩くこと数分、戦いの場、芝浦工業大学の教室に向かいました



誠にキンカイの至りです

この設問には苦労しました、ずいぶんこの漢字を考えていているうちに、楽しい時間は終わったのです。

次の受検は、また、準1級になるかは、40日後の結果でわかります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーナスライン(長野県)と大王わさび農場ツーリング GPX750R 13-10-19

2013-10-20 22:08:35 | ツーリング
ビーナスライン(長野県)と大王わさび農場ツーリング GPX750R 13-10-19

先月の台風直撃で、残念ながら中止になり、今回、同じコースで、また、台風が近づいてはいますが、天候は雨にあたりながらもツーリングを決行しました。

天候 曇りのち雨と霧

往路は、東京都は曇り、神奈川の相模湖辺りで小雨、長野県ビーナスラインは小雨・霧・くもり、ビーナス(女神)は変わりやすいですね。

帰路は、長野県の大王わさび農場は曇り、諏訪も曇り、山梨県勝沼辺りもそのまま持ちこたえ、そして、神奈川県に入ると小雨というより雨、そして首都高速も雨、合羽の手放せない一日でした。

パット入りの秋冬用ジャケットに、ユニクロの半袖のヒートテック、そして、長袖ヒートテック、ハイネックシャツ、フリースと4連続のユニクロずくめでした。
下はタイツにチノパンに、寒いのと雨で合羽をほとんどきていました。


走行距離 586km

燃費は約18km  

午前5時40分〜午後9時00分

首都高速(7号線〰環状〰4号線)ー中央高速道路(高井戸IC〰石川PAでトイレ休憩〰午前7時30分藤野PA待ち合わせ〰八ヶ岳PA休憩〰諏訪南IC出路)―市街地K17〰R152(大門街道〰白樺湖)ビーナスライン(白樺湖〰車山高原〰美ヶ原高原美術館にて昼食)〰ビーナスライン下り(扉峠のドライブインで後輩が思い切って松茸購入)〰アザレアライン(〰松本)〰松本市街〰R147を並行する県道(ナビが案内)〰大王わさび農場〰安曇野ICから長野自動車道〰中央高速(諏訪ICで休憩〰初狩PAで突然の雨で合羽を着込む〰談合坂SAで食事・土産購入)〰首都高速

参加メンバー ZZR1100、ホーネット600、GPX750R 



車山高原で、ほとんど霧と小雨に悩まされたビーナスラインで唯一、霧が晴れた3台のショットです。


さて、今回のツーリングを振り返ります。

いつもながら、高速道路では、小雨の中ですが、渋滞にも会わず快調に3台は目的地へ向かってきました。

先導は私で、平均20km〰30kmの速度で巡航して、速いZZR1100はしんがりから、アクセルを開けて、加速を楽しんでいるみたいです。

すぐに、八ヶ岳SAに到着、雨も上がって、気分上々で諏訪南ICを降りて、ナビの行くまま、一路、女神のご機嫌を伺いに向かいました。

給油をするころから、山に雲がかかっているのを見て、少し怒っているのかななん思いながら、R152(大門街道)の登っていきました。

白樺湖近くになると、濃霧と気温が下がり、手が痺れ、女神はご機嫌斜めかな。

そして、白樺湖は白いベールに包まれ、特に車山高原スキー場まではバスや大型車に行く手も遮られ、辛抱のラィディングでした。

最後まで、抜くことができなかった乗合バスが車山スキー場の駐車場で曲がり、霧も晴れて、ビーナスがほほ笑んでくれ、絶好の高速カーブラインにそって、快適にトレースができ、前の画像の駐車場で、紅葉が始まっている山道に雲海も見られたりと、自分たちと相思相愛を喜んでいました。

気持ちの盛り上がった一行は、一気に美ヶ原高原美術館に向けて、高速コーナーを抜けて駆け上がると、またも、女神はまた、私たちに試練を与えて来てくれて、またまた、気温が5度のなか、さらに辛抱を増しました。

可なりの時間は要しましたが、ようやく、美ヶ原高原美術館駐車場に到着(正午頃)。



とても、視界が悪いです

2階の洋風レストランでチキンステーキセットを注文



チキン・ソーセージのオニオンソースが、なかなかおいしく、ライスも多くお腹がいっぱいです。

ゆっくり食事を摂って、外を眺めると、霧が晴れて、また、ほほ笑んでくれました



その後、多少の霧が出てきましたけど、順調に進んで、アザレアライン(松本方面)の扉峠のドライブインで、ホーネット600が太っ腹の松茸を購入、私はといえば、その駐車場で、取り回しの際にGPX君のバランスを崩し、私の完治していない左の膝をしこたま打ちつけた事を引き換えに、バイクには傷をつけない事はできましたけど。あーとても痛かった。(まだ、痛いよ)

本日のベスト道路は、このアザレアラインは最高で、ビーナスラインより低速で、カーブもきつく、一言でワィンディングで、交通量も少なく、我々一行は、楽しんでしまいました。

さて、松本城、そして松本市街を通り抜け、山の5度から比べれば、とても温かく、快適に大王わさび農場まで向かいました。

着いてみると、午後3時くらいだったので、団体客も少なく、農場をゆっくりと散策しました。

まずは、名物わさびソフトクリーム、辛い味を想像していたら、あまりわさびの味がしないのには、拍子抜けです。
(確か、天城越えのわさびソフトクリームは、辛かったような)



農場には、わさびがびっしりと植えられ、店のおばちゃんに勧められm私もお土産で1本(1200円)購入です(鶏わさで最高でした)



午後4時を過ぎ、帰路へ向かいました。
長野自動車の安曇野ICから乗り、これまた順調に進み、他にもお土産もと、諏訪SAで休憩。
ここは、いつもながら諏訪湖畔がキレイです



相模湖(神奈川県)付近で渋滞が目立っていたので、少し、不安はありましたけど、快調に山梨県(勝沼、甲府辺り)を快走して、初狩PAで雨が降り出し、またも緊急に合羽を着込み、寒い中、次の給油と食事休憩で談合坂SAでゆっくりしました。



この雨の走行は続き、自宅までこの天気は変わりませんでした。

でも、順調に渋滞解消がされたみたいで、帰路はすり抜け走行は、一度もなく帰ることができたのは、悪天候ラィディングの中には幸運でした。

怪我もせず、自宅へ帰ることができました、女神さまありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺家 大勝軒 四谷  煮干しラーメン(中) 

2013-10-20 08:00:08 | グルメ
麺家 大勝軒 四谷  煮干しラーメン(中) 

先週の体育の日に、またまた、娘の資料作りに、消防博物館へ行ってきました。




近くのコイン駐車場に止めて、お腹が空いたので家族5人で、麺家 大勝軒 四谷によりました




私は、煮干しラーメン、他はそれぞれ、つけ麺、味噌ラーメンと注文しました。



魚介系のスープが、お腹をいやしてくれます。

麺は、初め固めで、時間がたつとちょうどいいから、柔らかめと変化してきます。

全体的には、スープのコクが普通で、食べやすいようなラーメンでした。
個人的には、縮れ太麺はよかったです。

他にも、つけ麺のスープは魚介・豚骨もきいていて、お酢がかなり味をしめていたような気がします。

本日、一番良かったのは、味噌ラーメンで、味噌(信州)は白味噌ベースでコクもあり、甘味も感じ、いいスープでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく道を聞かれるなあ

2013-10-16 20:49:12 | つれづれなるままに
よく道を聞かれるなあ

この前、会社近くで、日本橋近くで、年輩の方に日比谷通りはどこですか。

と尋ねられた。

でも、江戸通りなので、かなりの距離があるし、歩いて行くにはかなりの遠い感じもあるし、たいへんですよと、声をかけてみる。

歩いていくみたいで、ていねいに道を伝えた。

そうすると、お墓を掃除してたら、貴重品を誰かに持っていかれたとのこと。

大変だとは思っていたけど、日比谷通りまでは30分も歩けば着くと思っていたら

お金がないので、自宅まで(羽田方面)歩いていくみたいで、たいへんだとぼやき始めたのです。

1000円もあれば、電車賃は足りるということで、困っているみたいであげるつもりで渡したのです。

必ず返すということで、住所の交換をしたのですが(私は会社のを教えたのですが)

はたして帰ってくるのでしょうか。

どういう結果になるかはこれからのお楽しみです。

それにしても、翌日も年輩のおばちゃんに「コジマ電機」はどこですか?

よく、私は道を聞かれるし、行楽地でdシャッターを押してもらっていいですか?(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本所防災館へ行ってきました

2013-10-14 07:45:00 | つれづれなるままに
本所防災館へ行ってきました

子供3人と、防災意識を高めようと言うより、本当の大事な勉強のために行ってきました。




普通は、電話予約をしてから、体験ツアーに参加する(約2時間)形式みたいですが、ノーアポにもかかわらず、丁寧な説明を受けてから、シアター・暴風雨・都市型災害・地震体験・消火器体験と盛りだくさんの内容です。

当日は、すみだまつりが、近くの錦糸公園で行われていたせいか、空いていたような感じです。

でも、この時間のツアーイベント参加は20人くらいと、ちょうどいい感じでしたね。

クルマで行ったのですが、空いていたせいか施設の駐車場に停めさせていただきました。

ツアー添乗員の方は面白く、防災意識を高めるというより、終始、笑いの中、あれ、何が危険だったかなと思ってしまうほど楽しかったです。

さて、この体験が子供らに役立ったかは、うーん・・・でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリ走行 GPX750R 25-10-13 49900km

2013-10-13 19:40:12 | バイクメンテナンス
リハビリ走行 GPX750R 25-10-13 49900km

GPX君はセルモータ・バッテリ交換で、自分も膝の化膿で長距離にはのらず、10km前後のリハビリ走行をしています。

ずいぶんと、膝は回復して左足が着けるようになってきましたけど、先月は左足が着くと痛みを感じて、右足中心で辛い走行でした。

今日は、シフトチェンジが多く、カーブの多い川沿いの道を軽く流して、上々の走行でした

そろそろ、先月、台風直撃で延期したツーリングの日程が迫っているので、暇を見つけてはリハビリ走行していこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の一周忌に行ってきました

2013-10-08 21:50:15 | つれづれなるままに
父の一周忌に行ってきました

世田谷の父が眠る世田谷のお寺で住職に御経をあげてもらい無事に滞りなく法要がすみました。

天気も暑くもなく、寒くもなく過ごしやすい天気でした。

帰りに、母の希望もあって築地で寿司でもということで、10人でごちそうになりました。

予約したのは、一度お客さんといったことのある、さかな道楽築地店で、市場の反対側にあります 



店内は団体客が50人ぐらいでとても賑やかで、さかなの香りのするお店でした

さて、料理は秋の味 堪能コース 飲み放題付き です。

先付け 秋の白和え(柿 銀杏 三つ葉)

前菜 海老真薯 焼栗 彩り野菜の煎餅(丸十 蓮根 南瓜 馬鈴薯)



焼き栗、銀杏が、季節を感じます


お造り 紅葉鯛姿作り お造り二点 戻り鰹タタキ



カツオといなだです


焼き物 銀むつ 焼き松茸



久しぶりの松茸です。何年ぶりかな


揚げ物 秋刀魚竜田揚げ 海老蓑揚げ



さんまの竜田揚げがふわふわで絶品、エビとさつまいもはちょっとびみょー


煮物 赤鶏治部煮 里芋



赤鶏がみりんと醤油でシンプルな甘めの味付けで、絶品



食事 にぎり寿司 三貫 マグロ サーモン 粒貝



このころ、お腹がいっぱいになっていて、でも、粒貝のこりこり感はいいね


止椀 秋味三瓶汁

白味噌ベースが、飽食のお腹にちょうどいいです



甘味 柚子小倉ゼリー 画像はないけど、甘さ控えめゆず味がきいています

総勢10人で、父を偲んでたのしいひと時を送ることができました。


PS・前日のエンタの神様をいていたら、スケッチブックに書きながら、客をいじりをしているサングラスをしている芸人さんを見ながら、「そういえば、この芸風は桜塚やっくんに似ているな」と話をしたんです。
それから、眠くなって、朝、目覚めたら、桜塚やっくんが事故死したと聞いてびっくりしました。
ご冥福をお祈り申し上げます。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ち合わせのお話

2013-10-05 18:54:04 | ラジオ投稿
待ち合わせのお話



高校1年の夏、待ち合わせで大失態を起こしてしまいました。



夏休みに自転車で、伊豆まで行こうという壮大な計画に乗っかり、クラスメート数人の有志で行く事になり盛り上がりました。



待ち合わせは、真夜中の深夜0時、高校の場所から、1個目の牛丼屋(吉野家)での待ち合わせでした。



とても、楽しみにして、真夜中の京葉道路(靖国道路)を皇居方面へ向けて。三つ目通りの交差点にある緑付近の牛丼屋(吉野家)に到着、まだ、誰もきていません。



あれ。約束の時間を過ぎても、来ないので、公衆電話で自宅へ電話をかけてみると、友達たちは全員揃って、 待ち合わせの牛丼屋(吉野家)で待っていると、母の答えでした。



おかしいな、自分も牛丼屋(吉野家)で待っているよと、伝えました。



その後、もう2回、自宅へ電話したのだけど、2時間も過ぎたので友達たちは出発したとのこと、仕方なくトボトボと帰って来ました。



なんだか、おいてけぼりした感で、寂しい気持ちでしたが、夏休みが終わって、学校が始まり聞いてみると、その待ち合わせの牛丼屋(吉野家)は京葉道路(靖国道路)ではなく、新大橋通り沿いで明治通りの交差点近くの西大島駅と近くの牛丼屋(吉野家)だった事を話され、聞き間違えてしまった自分はとても反省をしました。



ごめんなさい、携帯電話があれ ば、こんなことはなかったんですけどね、この待ち合わせの遅れで、予定した時刻のフェリーに乗れなかったみたいですいませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする