つれづれなるままに

初めて書くブログ、つれづれなるままに日記を書いてみます

ラジオ投稿で読んでくれたのを、家族で聞けました

2012-12-31 19:07:02 | ラジオ投稿
ラジオ投稿で読んでくれたのを、家族で聞けました。

この放送は、ホームページで確認してから楽しみにしてました。

その内容は、その期待以上の楽しい放送になってよかったです。

今まで、聴いた中の三本指に入るのは間違いないでしょう。

放送中では一部でしたが、以下、全文を記載しておきます。

営業車の移動中でラジオを楽しんでいますサラリーマンの一人です。
いつも、『大竹まこと』さんのラジオを聴きながら、励まされています。
本日は、土曜ワイドにゲストで出演ということで、楽しみにしています。
以前、高田文夫さんが病床の時に宛てた永さんの手紙が、新聞に掲載さていました
その内容は、「『僕と高田君と文化放送の大竹(まこと)君はラジオの同志です』というものでした。
その手紙の内容は、浜松町のラジオ局でも紹介され、大竹まことさんが照れているのが印象的でした。
どんな楽しい話になるか、ワクワクしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小倉りんごぱい 銀座 甘楽(かんら) 寸評 24-12-31

2012-12-31 08:34:37 | グルメ
小倉りんごぱい 銀座 甘楽(かんら) 寸評 24-12-31


年の瀬が迫った日ではありますが、普段の休日と変わりなく過ごしています

いただきものですけど、とても美味しかったので、寸評させていただきます。

まずは、箱から



一個取り出して見て、開けてみると



パイ生地の上にりんごが乗っかっていて、パイの中にはアンコが入っています。

このシロップ漬けしたりんごが、歯ごたえもあって、程よい甘さ、中の粒餡は、パイ生地との相性が素晴らしく、3つの要素のハーモニーが素晴らしいです
(なんだか、レポーターみたいですいません)

銀座 甘楽(かんら)の商品のメインは豆大福みたいなので、無くなった父が豆のはいった和菓子が好きなので、次回買ってみたいと思いました。


銀座 甘楽(かんら)はこちらから

http://www.kanra.co.jp/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R33スカイラインのメンテナンス パワーウィンドウの修理とバッテリー交換 24-12-30 65555km

2012-12-30 20:45:51 | R33 スカイライン
R33スカイラインのメンテナンス パワーウィンドウの修理とバッテリー交換 24-12-30 65555km

17年も経過すると、メンテナンスをしていかないと快適に乗ることができなくなります。

2年前くらいから助手席の後部座席のパワーウィンドウが、動かなくなってしまって、ガラス自体がさがってきてしまったので修理です。




レギュレータの部品を交換をします。




内張りを外し




レギュレータとモーターを外したのですが、矢印のモーターが部分が損傷しています。





モーター購入していないので、本日はここまで、正月明け、部品を取り寄せてからになります。

それまで、こんな状態で過ごすことになります。




同じく、2年前からバッテリーが弱くなり、だましだまし乗っていたのですが、さすがにセルを回すと

「キュッ  キュッ  キュッ  ブーン」

ではさすがに、もう危ないので、急遽、オートバックスでR33スカイライン専用バッテリーを購入して交換しました。

正月のお年玉の時期に、23960円の出費もとても痛いです。



さらに、交換も、R33スカイラインは、左後部座席の後ろに配置して、また、トランクを開けて、内張りを外すので交換時間も結構、要してしまいました。

でも、これから、安全に乗るのは、メンテナンスは必要ですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神田デリカ お弁当屋さん 寸評  24-12-30

2012-12-30 07:32:20 | グルメ
神田デリカ お弁当屋さん 寸評  24-12-30

いつも、会社で誰かしら食べているお弁当屋さんのメニューです。

私は、自宅からお弁当を持っていく事が多いので、利用するのは月に1回位です。

お値段の割に、とても、ボリューミィで、大盛りを食べてしまうと、夕方まで、腹持ちしてしまう事になります。



バイクに乗りながら、29日(土)まで営業しているので、お弁当の味ということで、家に買ってきました。

実は、前日も唐揚げ弁当を買って食べてはいるんですけど、このにんにくの効いた唐揚げは最高なので、連投OKでした。

画像の品は、唐揚げ500円パック、ロースカツ1枚(200円)、メンチカツ2枚(150円×2個)で合わせて1000円です。

家族5人で昼食を楽しみました。

神田デリカの食べログはこちらから

http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13139475/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

28日の最終日は忘年会がありました

2012-12-29 20:21:06 | つれづれなるままに
28日の最終日は忘年会がありました。

1次会は八重洲口で、イタリアンレストランで、コース料理にまったりと自分は白ワインを飲みながらまったりと過ごしました。

歓迎会もあわせて、銀座の夜にタクシーを飛ばして生バンド演奏というより、オールディズナンバーを楽しみながら、あるいは踊りながら過ごすクラブ?でお酒を飲みました

70年代、80年代のダンスナンバー(君の瞳に恋してる CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU)、チークナンバー(素直になれなくて Just The Way You Are  )など、楽しみました

スーツ姿のサラリーマンが中心で、女性と楽しく踊ったりと、『ディスコ』なんかによく似た感じでした。



銀座ケントス

http://www.kentos-tokyo.jp/ginza/

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のサンタさんは・・・

2012-12-26 21:09:48 | つれづれなるままに
我が家のサンタさんは・・・

今年も娘たちには、サンタさん来ましたよ。

娘たちは喜んでいたので、よかったね

イブの夕方には、手作りのクリスマスケーキをこんな風に作ってくれておいしかったよ。



そして、夜には、クリスマスオードブルセットで、楽しく過ごしました。



さて、自分にもサンタさんは来なかったって?

いや、アマゾンサンタにぽちっとして、タンクバック内に写っているモノが届きました。

それはそれは、2年越しに欲しかった小柄なモノでとても気に入って、これから、ツーリングには欠かせないグッズです。



正月休みが楽しみだぞー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイルフィルターとオイル交換 GPX750R 24-12-23 45820km

2012-12-23 20:16:43 | バイクメンテナンス
オイルフィルターとオイル交換 GPX750R 24-12-23 45820km

新春ツーリングが決まっているので、ウォーターポンプの次は、オイルフィルターとエンジンオイル交換と、早い所済ませないと、真冬使用のアンダーカウルがつけられません。

このように、オイル点検窓は、3000km弱、交換時期を知らせるような色です。



可燃物で出せるように、オイルを吸収するポイ捨て箱にだします。



右の(フロントより)ドレンを緩めて外すのは問題ないのですが、左側のオイルパンを外すのが厄介です。



オイルパンとフィルターが組んでいるので、そのまま外すには、マフラーに干渉して取れないので、下記の右下のようなシャフトを左下のフィルターカバーから、外していかないと抜けません。





マイナスドライバーと、微妙にシャフトを回しながら抜くまで、約1時間弱の時間を要してしまいました。
(今日は助っ人も呼ばず、初めての一人でフィルターの交換でした)


シャフト用のOリングとオイルパンのカバーのOリングを交換して、パーツリストを見ながら、取り付け順番を確認しながら、無事に装着しできました。


今回、カインズでバイク用エンジンオイルMA規格で1リットル598円(4リットル仕様)と安価でした、様子を見てみます

今まで、オイル交換は3000kmでフィルターは3回に1回の割合で交換していました。

安価なオイルですので、せめて2500km以内のサイクルにしていこうと思っています。

フィルターは今まで通り、3回で1回でいいのかな。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス前の3連休に、バイクのお話

2012-12-22 13:20:33 | オートバイに関して
クリスマス前の3連休に、バイクのお話

例年、家族でケーキを作り、自宅でゆっくり過ごし、子供たちはサンタさんを待って早い時間から寝るというのは、クリスマスイブの夜です。

今年のカレンダーは、イブの前に3連休で、ツーリングやメンテをしようとしても、この朝からの雨模様では何もできないのです。

近日に、オイル交換をしようと思ったので、車(雨が関係ないところがいいですね)でエンジンオイルを購入したところです。


そんなところで、今日の本題、スプロケットについて考えてみたいと思います。

私のGPX750Rのオーナーになって、来年の春で4年というところなのですが、スプロケ・チェーンについては交換はしておりません。

画像のように、現状では50丁のスプロケのようです。



純正は42041-1249という部品番号で47丁のようです。

そうすると、自分のGPX750Rは、加速重視仕様になっているのでしょうか。

まだまだ、いたわって持たせていきたいのですが、交換の際は純正の47丁に戻してみようかなと思っています。

そうすると、高速道路で時速100km出すのに、4500回転回っていたのですが、4000回転弱になったりするのかは、わかりませんが、純正の戻してみて、変化を楽しんでみたいと思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーナーリング中にこんな路面は嫌だね

2012-12-20 06:08:33 | オートバイに関して
コーナーリング中にこんな路面は嫌だね。

この路面の状態はなんて言うんだろう。



なるべく、このラインにタイヤを乗せないように、走行はするのですが、どうしても避けられない路面もあります。

そんな時は、このラインの対して、できる限り垂直に横切るように(平行だと確実に滑りそうなので)しています。

それでも、前輪タイヤを『ズルゥ』と滑り、冷やっとすることがありますね。

前輪がもっていかれると、どうしようもないですし、後輪タイヤは、ある程度、体重移動で何とか大丈夫なことが多いですね。
(基本的には、安全速度でコーナリングを楽しむ事がベストです)

GPX君は、バイアスタイヤなのですが、『汚れた英雄』が公開された頃、やんちゃなコーナーリングを遊んでいた当時のタイヤは、とても細く、とても、サイドを使って走り抜けていくタイヤではなかったと思います。

『汚れた英雄』の本や二輪サーキット観戦をしながら、みんなそこら学び、そして影響されて、コーナリングについて語ったり、実践したりと盛り上がっていました。

おそらく、2サイクル全盛だったのかもしれません。

OUT IN OUT を反対車線からのクルマの走行に気を付けて、できる限り忠実にして、このラインで行くと直線の走行ラインになるので安全です。

始めのOUTで、十分に安全な速度で、コーナーに進入して、 次のINでは、アクセルはパーシャルな状態で、終わりのOUTに向けて、徐々にアクセルを開けて、ある程度膨らみながら、後輪にパワーをかけていく。


スキーをするように、外足荷重をして、滑り始めたら、外足に向かって体重を移動をして、緊急時に対応します。

70年後半(汚れた英雄は60年代のバイクの話かな)からの走法だったのかな。

GPX君は80年代のバイクなので、リヤサスもフロントも柔らかいし、この頃と変わりはあまりないのかな。

まあ、ゆっくり、安全にこれからも、山道を楽しみに行きたいと思っていますので、コーナーでゆっくり、走っている自分を見つけたら、優しく抜いていってください


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼネレータのベルトの確認 GPX750R 45800km 24-12-16

2012-12-18 21:03:25 | バイクメンテナンス
ゼネレータのベルトの確認 GPX750R 45800km 24-12-16

同日にウォーターポンプホース交換とシガーソケット装着の他、ホースを外したら、ゼネレーターのベルトが見ることだでき、劣化状態を確認できました

ライトを照らしたカバー下側の白い部分のあるベルトです


25周年ミーティングの時、このベルトが切れるトラブルが多いので、気を付けてくださいと言われたので、ずっと気にはなっていたのですが、今回、目視ができて安心しました。

見た感じでは、25年以上経って、未交換ではなく、交換したばかりのようなので安心です。

59011ー1052のベルトは、そろそろ欠品の恐れがあるとのことなので、予備として保管しとかないといけないですかね。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする