白河小峰城ハイブリットツーリング 19-09-29 アドレスV125S
久々に休みを取って、ツーリングへ行ってきました。
(ハイブリットがついているのは、バイク+電車)
天気 曇り&小雨 午前4時から午後7時
走行距離 87km(アドレスV125S)環七~R17 大宮~白河(電車)
おそらく、全部走ったら往復400km以上あるので、ETCのないアドレス号ではかなり厳しいので、その役割を電車移動にしました。
白河小峰城は、三重櫓が木造で復元で、それを見に2012年の夏に行きましたが、あの大震災で入ることができなかったのです
前回の記事
https://blog.goo.ne.jp/gootanayan_r33gts/e/630ad3b067572545344891e151487a81
石垣の修復が完了したとの情報が入ったので、7年ぶりに再訪問です。
まずは、アドレス号で下道を走り、雨がちらほら、初っ端から、上下合羽を着こみながらもテンションを上げていきます。
午前5時過ぎ、大宮駅のバイクの駐輪場(大栄橋)に、優しい監視員の元、180円を支払して、預かってもらいます。
24時間利用ができて、係の人がいるので安心です。
始発の5時半くらいの、宇都宮に乗り込み、白河まで、電車移動開始です。
黒磯の乗り換えの時、先頭でドアが開くのを待っていたら、開きません。
終点駅でも、ボタンを押さなくてはいけないのですね。
順調に乗り継ぎ、白河駅に午前8時半くらいに到着。(下の画像は帰りの晴れたときのです)
駅で立ち食いそばでも・・・ありません。
老舗のそば屋さんや食堂なども何軒かあるのですが、開店はお昼近く、ぽつんとローソン、おにぎりとパンを買って腹ごしらえです。
悪魔のおにぎり。。面白そうなので買って、しびれる程、辛さと思っていたら、何か混ぜご飯的な感じで?何でこのネーミング?
開城は午前9時半、まだ時間があるのと、当日はゆるキャラのイベントがあり、コスプレの方や小さい子供や家族連れと大変賑やかでした。
ステージも小雨の中、盛り上がって。。。これからです
イベントスペースには、ゆるキャラと記念撮影の風景が多く見られました。
そして、開城の時間となりました。
待ちに待った小峰城です。入城料は無料です
きれいですね。
長旅をした甲斐がありました。(詳細画像は別記事にしたいと思います)
他にも、観光案内の看板を見ていると、小原庄助・白河の関の二つをピックアップ。
まずはよく、親父が昼間からお酒を飲むと、この方の名文句を言い始める。
なんだか、懐かしくなって手を合わせました。
そして、道路案内で1kmなら徒歩で20分もあれば着くなあと歩き始める。
20分も歩いてみても、スパーマーケットやラーメン屋さんぽつりと。。それらしい景色がありません。
次の案内標識を見てみると9km?・・・10kmを1kmに見間違えてしまったみたい。
そこまで、歩く気力もないので、あきらめ、昼ご飯どころを帰り道で食事。
駅に戻ると、こういう時は、続くものです。
乗りたい電車は、5分前に出たばかり。。。次のは約1時間後、そして、駅の待合室のベンチでうとうと。
(suicaは首都圏内(黒磯までOK)での使用なので、白河では使えないので現金支払いでした)
チョコチョコ起こるハプニングも、急いでいないのでツーリングの面白さになってしまいます。
午後2時過ぎの電車に揺られ、スマホのアラームはバイブレーションに設定して、乗り過ごしを防止。
予定通りに大宮駅について、帰り道、食事をしてから(食事の記事も別にします)、無事に午後7時に到着。
アドレス号ですとETCがないので、どうしても距離が稼げません。
その代わりを電車移動(ETC費用と変わらないくらい)で補って、往復400km以上を日帰りでこなすことができました。
また、あんなとこ。こんなとこ、機会を見つけていきたいと思います。
久々に休みを取って、ツーリングへ行ってきました。
(ハイブリットがついているのは、バイク+電車)
天気 曇り&小雨 午前4時から午後7時
走行距離 87km(アドレスV125S)環七~R17 大宮~白河(電車)
おそらく、全部走ったら往復400km以上あるので、ETCのないアドレス号ではかなり厳しいので、その役割を電車移動にしました。
白河小峰城は、三重櫓が木造で復元で、それを見に2012年の夏に行きましたが、あの大震災で入ることができなかったのです
前回の記事
https://blog.goo.ne.jp/gootanayan_r33gts/e/630ad3b067572545344891e151487a81
石垣の修復が完了したとの情報が入ったので、7年ぶりに再訪問です。
まずは、アドレス号で下道を走り、雨がちらほら、初っ端から、上下合羽を着こみながらもテンションを上げていきます。
午前5時過ぎ、大宮駅のバイクの駐輪場(大栄橋)に、優しい監視員の元、180円を支払して、預かってもらいます。
24時間利用ができて、係の人がいるので安心です。
始発の5時半くらいの、宇都宮に乗り込み、白河まで、電車移動開始です。
黒磯の乗り換えの時、先頭でドアが開くのを待っていたら、開きません。
終点駅でも、ボタンを押さなくてはいけないのですね。
順調に乗り継ぎ、白河駅に午前8時半くらいに到着。(下の画像は帰りの晴れたときのです)
駅で立ち食いそばでも・・・ありません。
老舗のそば屋さんや食堂なども何軒かあるのですが、開店はお昼近く、ぽつんとローソン、おにぎりとパンを買って腹ごしらえです。
悪魔のおにぎり。。面白そうなので買って、しびれる程、辛さと思っていたら、何か混ぜご飯的な感じで?何でこのネーミング?
開城は午前9時半、まだ時間があるのと、当日はゆるキャラのイベントがあり、コスプレの方や小さい子供や家族連れと大変賑やかでした。
ステージも小雨の中、盛り上がって。。。これからです
イベントスペースには、ゆるキャラと記念撮影の風景が多く見られました。
そして、開城の時間となりました。
待ちに待った小峰城です。入城料は無料です
きれいですね。
長旅をした甲斐がありました。(詳細画像は別記事にしたいと思います)
他にも、観光案内の看板を見ていると、小原庄助・白河の関の二つをピックアップ。
まずはよく、親父が昼間からお酒を飲むと、この方の名文句を言い始める。
なんだか、懐かしくなって手を合わせました。
そして、道路案内で1kmなら徒歩で20分もあれば着くなあと歩き始める。
20分も歩いてみても、スパーマーケットやラーメン屋さんぽつりと。。それらしい景色がありません。
次の案内標識を見てみると9km?・・・10kmを1kmに見間違えてしまったみたい。
そこまで、歩く気力もないので、あきらめ、昼ご飯どころを帰り道で食事。
駅に戻ると、こういう時は、続くものです。
乗りたい電車は、5分前に出たばかり。。。次のは約1時間後、そして、駅の待合室のベンチでうとうと。
(suicaは首都圏内(黒磯までOK)での使用なので、白河では使えないので現金支払いでした)
チョコチョコ起こるハプニングも、急いでいないのでツーリングの面白さになってしまいます。
午後2時過ぎの電車に揺られ、スマホのアラームはバイブレーションに設定して、乗り過ごしを防止。
予定通りに大宮駅について、帰り道、食事をしてから(食事の記事も別にします)、無事に午後7時に到着。
アドレス号ですとETCがないので、どうしても距離が稼げません。
その代わりを電車移動(ETC費用と変わらないくらい)で補って、往復400km以上を日帰りでこなすことができました。
また、あんなとこ。こんなとこ、機会を見つけていきたいと思います。