つれづれなるままに

初めて書くブログ、つれづれなるままに日記を書いてみます

我が母校へ行ってきました

2010-06-29 22:39:21 | Weblog
先日、高校の説明会があるということで、わが母校に行ってみました。
何校かこうやって見学するのが、宿題となっているので、実際に受験するかは別にして、話を聞きにいったのです。

私も、高校を卒業して25年を超えているので、先生・そして生徒も当然、知り合いは一人もいません。
OBだとも、語ることなく学校の説明を聞き入ってました。

まず、はじめに、学校の門をくぐると、元気のよい「こんにちわ」と挨拶を交わしてくれ、生徒に会うたびに挨拶をしてくれるので感心です
やはり、体育会系の高校なので、クラブ活動率が1年は100パーセント以上、3年まであわせてもほぼ90パーセント以上なので、挨拶をするという行為が活発なのかもかもしれません。
私も。当然ながら、3年間、たたみの上でクラブ活動をしていました。

一通り、生徒の学校行事(かなり多い)やクラブ活動(運動部は土日も)や授業の様子を話した後、親御さんには、関心の高い卒業進路についてです。
進路を担当する先生から、予備校のように、国公立が何名、私大が何名など、熱心に話してくれました。
(どうでしょうか、私たちの卒業したころと同じぐらいの合格レベルだったのでしょうか)
渡された資料にも、事細かに、記載されていた。
高校は大学に行くための予備校かなと勘違いするものでした。
(親の立場としては、高校生活をもっと楽しんでもらいたいという気持ちが残りましたね)

わたしも、この母校の校舎で、授業をしていたことを思い出し懐かしい気持ちでいっぱいとなりました。
実際には、校舎が古くなっていましたが、あのころの高校生活が甘酸っぱくよみがえりました。

そして、我が母校の野球部が、来月15日地区予選で、第4シードで登場です。
甲子園に向けての第一歩です。
地区予選を突破して、3度目の甲子園で、1回戦を突破してください。
応援します。
あっ、その前に、今日のワールドカップ、日本のサッカー応援しますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ番組投稿しました

2010-06-27 20:34:35 | Weblog
露天風呂のエピソードがテーマ募集だったので、こんなのはいかがでしょうか。
とても、寒い日に北海道函館、積雪もあり、大変だったことを思い出します。
こんなエピソードがあったので、おなじみの番組に投稿です。


露天風呂といえば、10数年前の社員旅行で函館のホテルを思い出します。

1月の寒い時期にいったので、当日は積雪に見舞われ、歩き疲れた体も芯から冷え切り、そのオアシスに向けて急ぎました。

そして、旅館の露天風呂は、海岸沿いに面していたので、見える景色はすべて少々雪を被った砂浜と絶えず打ち寄せる波と最高のものとなります。

打ち寄せては返す波の音に、癒され、酔いも手伝い心地よい睡魔がやってきてウトウトとしてしまいました。

ハッと目が覚めた瞬間、冷たいものが鼻に当たります

旅館から照らされる明りに照らされて、雪がキラキラして、天使からの贈り物がのようでした。

そんな、幸せな時間も長く続かず、同僚の「おい、起きてるか!」の声に、我に返り、

このすばらしい景色を、なんでこんな飲んだくれの会社の同僚と見なければいけないのかなと、とても悲しい気持になったのはいうまでもありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸上自衛隊広報センター(朝霞駐屯地)(22-06-27

2010-06-27 20:27:05 | ツーリング
陸上自衛隊広報センター(朝霞駐屯地)(22-06-27)

天気 曇り時々小雨

環七-R254

事業仕分けで、削減を求められている話題の無料で見学できる施設にいってみた。
私のほかは、電車できました

午前8時30分出発-午前9時30分到着

クルマは40台の駐車場があり、バイク・自転車の駐輪場があり、10時の開門前でしたので、駐車場はガラガラでした。


こうやって、バスで来る人もいますね



午前10時になり、入場をすると、普段見ることのない戦車・ヘリコプタ・などが所狭しと展示してあります

館内には戦車も砲弾を上に向けて



自衛隊のヘリコプターは随分と細身です



館内のほかにも、外にも戦車が並んでいます

 

全体的には、広いスペースではありませんが、興味深いところでした。

他にも、レンジャー部隊訓練の3D映画・ヘリコプターのフライトシミュレーションなど、アトラクション的なものもあります。

2時間ほど鑑賞したあと、帰路に向かいました

午後1時頃到着

燃費測定せず

走行距離  70km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿ライン(湯河原・箱根)ツーリング(22-06-20)

2010-06-21 22:45:57 | ツーリング
椿ライン(湯河原・箱根)ツーリング(22-06-20)

天気 くもり -濃霧(箱根・湯河原)-雨(宮ノ下・大涌谷)-くもり(山を下ったら)(朝自宅25℃-箱根18℃)

京葉道路-R246(青山~秦野)-R255(~小田原)-R135(~湯河原)-椿ライン~R1(大観山~宮ノ下~小田原)-西湘バイパス(小田原~大磯)-R1(大磯~原宿)-横浜新道-第3京浜-R246(瀬田~渋谷)

参加バイク GPX750R
       
午前6時30分出発
梅雨の中休みの予報に誘われて、かつてから行ってみたかった『椿ライン』の峠を走行したいと思い、出発。
多少、雲が多かったが、日を差し込んできたので、楽しいツーリングに向けてウキウキ走行する。

午前10時 湯河原駅にてトイレ休憩

待望の『椿ライン』が目前と迫り、ウキウキしてしまった。
湯河原温泉を通過するところで、温泉街の旅館を探していたのか、四輪がウインカーもつけずに、Uターン、後ろを走っていたGPX君は、初めてのフルブレーキング、もう少しで運転席に突っ込むところでした(1mくらいです)
きょろきょろしている四輪には気をつけましょう。

まだ、湯河原温泉街を抜けたばかりなのですが、滝のマイナスイオンがさわやかです。


右に曲がっていくと、椿ラインです。
箱根・大観山に向かいます



気持ちよく走っていたら、霧が出てきて、路面が濡れてきます


だんだん霧が濃くなって、路面がびっしょり、慎重なライデングです


大観山にあがってきて、画像のようにターンパイクも、霧で見えません。


ほとんどクルマの通行もすくなく、寂しいライディングが続きます。

午前11時 道の駅『箱根峠』で休憩


霧で標識もかすみます。
その後、R1を進んでいくと霧から雨に変わり。合羽を着ての走行になりました。

宮の下・湯元あたりの渋滞にうんざりです

その後、小田原から、西湘南バイパスで、高速走行をして帰路に向かう
西湘PAで、ちょっとやんちゃなバイクの集団に出会い、見学させていただきました。

大磯(R134)~原宿まで、ところどころ渋滞があり、暑さもありグロッキー気味でした。

横浜新道-第三京浜と有料道路を使用しましたが、R1(平塚)-R129(~厚木)-R246(~渋谷)のルートの方が流れていたのかも知れません。

思ったより、帰路は時間がかかりましたが、午後3時に自宅に到着です。

まとめ

梅雨の真っ只中、雨の予報はなかったのですが、箱根の山はわかりません。
霧が風に流され、なんだか得体の知れないものが通りすぎている感覚になり怖かったです。
その後、ヘルメット・上着も濡れてきて気持ち悪かったです。

このルートでは、白バイもスピードの取り締まりを見かけませんでした。

走行距離 279km 
燃費    約18km

諸費用
ガソリン   2000円
有料道路   550円(第三京浜・横浜新道・西湘バイパス)
軽食      150円
土産      525円(家族が喜ぶ さけちりめんのふりかけです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『赤坂もつ千』に行きました

2010-06-17 22:40:54 | グルメ
高校時代のクラスメートの誘われ『赤坂もつ千』に行きました。

平日というのに、40人くらい座れる席がずっと満卓でした。

サラリーマンばかりではなく、女性同士で来る人、カップル多く、にぎやかでした。

焼き鳥の種類も豊富、料理が美味しかったです。

お店の人も、きれいな方が多く、人気があるのもうなずけます。
(トイレもきれいでしたよ。)


下記のアドレス参考にしてください

http://r.gnavi.co.jp/e432800/

メニューはこちら
http://r.gnavi.co.jp/e432800/menu1.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日の学校公開に参加です

2010-06-13 21:34:41 | Weblog
中学校・小学校と学校公開で授業に参加です。

どちらも、歩いて散歩がてらに見にいきました

先生も、なぜか静かに進めているみたいで、普段と違うのかなと思いながらみていました。

中3の数学の因数分解が、意味不明、先生の説明だけでは、私の頭の理解は8割がた。

3χ2+18χ-48

-3y2+18y-27

家に帰ってから、実際にやってみても、わかりません。

妻に聞いてようやく一件落着。

30年ぶりの因数分解は手ごわかったです。
(2乗がうまく表現できなかったので、半角の2にしました)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京スカイツリーとスカイラインの記念写真(22-06-06)

2010-06-09 21:24:32 | Weblog
天気がいいので、随分成長したのかと思い、スカイラインで出向きました。
(実は、娘を送ったあと、寄り道したのです)

コンデジなので、ワイドがあまりできないので(35mmくらいまで )、おおきくなったスカイツリオはフレームにおさまりません。
はじめは、接近して撮った写真




背後に、みえていますが、注意してみないと気がつきません。




自分が、思いっきり下がると、スカイツリオの全体像が浮かんできます。
しばらくは、展望室を、手をかけるそうです。

自分は、バイク好きでもあり、車も好きなんですよ。
(でも、バイク好きの印象が強いですね)

バイクの加速には負けますが、このスカイラインも245馬力もあるので、結構な速さなのですよ。
でも、燃費は5~6kmとガソリンは食います。

こうやって、東京スカイツリーが出来上がるまで、いや、出来上がっても、こうやってバイク・クルマとの記念写真は撮っていきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山中湖・道志みちツーリング(22-06-05 GPX750R)

2010-06-07 21:21:46 | ツーリング
山中湖・道志みちツーリング(22-06-05 GPX750R)

京葉道路-靖国通り-R20-調布IC-談合坂SA-大月IC-R139(富士みち)-R138(山中湖)-R413(道志みち)-R412(津久井~厚木)-R246(厚木~渋谷)-外堀-昭和-京葉

参加バイク GPX750R

天気 晴れと曇り
       
午前6時22分出発(20℃)

しばらく、ツーリングに行っていないので、ハードなコースを走りたかったので、今回、道志みちを選びました。
ガソリンスタンドで給油とエア調整をして、出発する。
早めに帰ってきたかったので、中央高速(調布~大月)を使いました。

午前9時30分 談合坂SA到着

調布~相模湖までは、渋滞していたので、すり抜け走行で、進みます。
談合坂SAにて、牛タンつくね串(350円)をほお張ります。
お店の人のお勧めで、マヨネーズと七味でいただく。

『とりあえずビール』と注文したくなるほど、おいしかった。




ツバメの巣があったりで和みます。



大月ICを出て、R139とR138で山中湖に向かう。
途中。道の駅 富士吉田で休憩する。
イベントがあって、にぎやかでした (午前11時07分)



午前11時30分 山中湖到着

無料駐車場がたくさんあり、助かります。
クルマできても安心です。
スワンやボートそして自転車の貸し出しがあるので、リゾート地であることがわかります。

富士裾野(R138)を走行中に、これまた憧れのRZV500Rと遭遇する。
意外にも、安全運転でびっくりなことと、随分とこじんまりした姿に、GPX君の方が大きい印象がありました。
きっと、低回転で流していたのでしょう。



山中湖を軽く散策してから、本日のメイン道志みちへ向かいました。

道志みちは(R413)は、ところどころ、アスファルトがぼこぼこのところがあり、気をつけてください。
最近は、道路を整備してるので、くねくね道も、カーブが緩やかになってきています。

午後12時15分 道の駅 道志到着

バイクが多く、人気スポットですね。
菖蒲が咲いていたりで、初夏を感じます




休憩とお土産を仕入れて、道志みちを楽しむ。
その風景もいいですよ




相模湖ー津久井湖-厚木と順調に、進み峠道から、市街地走行に、
R246をクルマの流れにのり、休憩をしながら(用賀の公園で居眠りをしてしまった)

午後3時30分 自宅に到着
(休憩を多く取ったので、予定より1時間30分遅く到着)

まとめ

この季節の走行は、熱中症に気をつけてください。
考えてみれば、ヘルメットをかぶって、炎天下にいるわけですから、なりますよね。
そんな時は、冷えたドリンクを首筋にくっつけると効果的でした。
本日、ネズミ捕り情報はありません。

この季節は、避暑地に向けてツーリングにいこうと思っています。
(峠道は17℃から18℃くらいでした)

走行距離 275km
燃費    約18km

諸費用       5250円

内訳    休憩費      650円
      高速料金    1600円
      ガソリン代   2100円
      土産       900円






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする