つれづれなるままに

初めて書くブログ、つれづれなるままに日記を書いてみます

おとめ山ツーリング(22-04-25 GPX750R))

2010-04-25 16:26:02 | ツーリング
おとめ山ツーリング(22-04-25 GPX750R))

天気 晴れ

京葉道路-靖国通りー目白通りーおとめ山公園ー新目白通りー靖国通りー四つ目通りー東京スカイツリー京葉道路

参加バイク GPX750R 1台。

午後8時30分出発 

天気がいいので、健康のため、公園内ウオーキングツーリングに出かける。

1時間も走ると、到着です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%A8%E3%82%81%E5%B1%B1%E5%85%AC%E5%9C%92

GPXを自転車置き場に停車します。


こちらの看板より「御留山」(おとめ山)だった事がわかりますね


覚えていないので口ずさむことはできません


高層ビルで有名な新宿区と思えない風景です


この水路には、ヘイケボタルが育成されています


この風景も公園内です。


帰りに寄った東京スカイツリーです。(近くでは大きすぎてフレームに収まりません)
(成長を感じます(十間橋付近)


アップダウンのある公園内を散歩して、気持のよい汗を流しました。
半分以上の人が、犬の散歩をしてます。

走行距離 45km
燃費   未計測
諸費用合計 未計測
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

童謡「春の小川」ツーリング(22-04-18 GPX750R

2010-04-18 20:51:25 | ツーリング
童謡「春の小川」ツーリング(22-04-18 GPX750R)

天気 晴れ

R14-R20-山手通り-春の小川到着-靖国通り-R14

参加バイク GPX750R 1台。

午前8時30分出発 

童謡「春の小川」を尋ねて、ツーリングをする。
小川なので、小さな場所で、随分と迷ってしまいました。

そこは、小田急線代々木八幡駅からすぐ近くにありました。
「春の小川」の正体は、「河骨川(こうほねがわ)」で、残念ながら、道が上から塞がれ、暗渠となっています。


GPXと歌碑


歌碑


看板


電柱

下記はオリジナルの歌詞です

一、

春の小川はさらさら流る。
岸のすみれやれんげの花に、
にほひめでたく、色うつくしく
咲けよ咲けよと、ささやく如く。
二、

春の小川はさらさら流る。
蝦やめだかや小鮒の群に、
今日も一日ひなたに出でて
遊べ遊べと、ささやく如く。
三、

春の小川はさらさら流る。
歌の上手よ、いとしき子ども、
聲をそろへて小川の歌を
うたへうたへと、ささやく如く。

情緒が感じますね。

詳細は参照してください→
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A5%E3%81%AE%E5%B0%8F%E5%B7%9D

この間の踏切が長いこと10分、GPX750Rは、暖かい日の渋滞に弱く、電動ファンが回りっぱなしで、バッテリーが弱ってしまいました。(この点は多くの方が苦労しているみたいです)
その後、しばらく走行して復活したので、発電(レギュレーター)の故障ではないでしょう。

走行距離 60km
燃費   未計測

諸費用合計 未計測  
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京大仏(板橋区)ツーリング(22-04-11 GPX750R)

2010-04-12 12:44:01 | ツーリング
東京大仏(板橋区)ツーリング(22-04-11 GPX750R))

天気 晴れのち曇り

環七-R254(川越街道-赤塚通り(下赤塚駅経由)・東京大仏通り

参加バイク GPX750R 1台。

午後2時00分出発 
奈良の大仏・鎌倉の大仏そして、バイクで鎌ヶ谷大仏・牛久大仏といったのですが、今回、東京にも大仏ときいて、見に行きました。

春の交通安全週間とあって、おまわりさんや白バイも多く、スピードには気をつけて走行する。

1時間も走ると、到着です。

実際の大仏様は、思ったより大きく、立派なものでした。


線香(100円)供して、家内安全を祈願しました。

走行距離 65km
燃費   未計測
諸費用合計 線香 100円      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リヤブレーキパット交換(22-04-10) 30415kmをしました。 GPX750R

2010-04-11 06:24:10 | Weblog
購入してから、8000km走行したので、リヤパットの交換時期になりましたので交換しました。


①六角レンチ10mmがなかったので、急遽ホームセンターで調達する。
2本でとまっていたのを外すします。
かなり固いので、ナメないように気をつけます


②画像のように、磨耗して、交換時期になっています。
あと2~3mmと、均等に減っていないので、交換時期は慎重にしないと、ローターを傷つけます。
GPX750Rのロータ-は、少し波打っているので、多少片減りしています。


③外すとピストンが見えます。
矢印の丸いものが押されて、パットと磨耗するのですね。(硬化プラスチック製)


④万力のような工具で、磨耗したパット分をピストンを押し戻します。
均等に戻さないといけないので、慎重に。
(パットが磨耗した分、厚みのある新品パット分以上を、均等に戻します)


⑤ブレーキオイルは、ピストンが出ているので、減っています。


⑥リヤブレーキを踏んで、ピストンが押し戻し、オイルの量が増えます。(少々あふれました)
(オイルを途中で、足した場合は、この時、オイルがアッパーレベルを超えてあふれます。前オーナーが、引渡しのとき、オイルを補充したのかもしれません。)


⑦新品のパットは随分と厚みがあります
一目瞭然です。
鳴かないように、パットのサイドを削ろうと思いましたが、走行してから確認をしたら大丈夫だったので、この作業はしませんでした。




⑧・⑨ →矢印部分をグリスアップします。
パット・ローターには、グリスはつけないでください。(危険ですよ)
グリスは友人から調達しました。ありがとうございます。


10 ローターに気をつけて戻します。
フロントブレーキの清掃とグリスアップは、ピストンを戻す作業(④~⑦)を除いて両側の作業をしました。

今回、車の整備士に手伝ってもらっての作業でしたので、安全性もばっちりでしょう。

所要時間・・・2時間
費用・・・・・ブレーキパット(ヤフオク)・・・1300円
       六角レンチ・・・・・・・・・・・・298円

フロントブレーキの清掃とグリスアップ、チェーンのグリスアップもあわせて作業完了です。
リアサスの固さを、1から4に変更して、腰が出たような感じがします。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴岡八幡宮の倒れてしまった神木に若芽が出ました。

2010-04-07 08:47:56 | Weblog
鶴岡八幡宮の倒れてしまった神木に若芽が出ました。

この記事は以下のアドレスで、
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20100402/CK2010040202000075.html

先日、お見舞いに鶴岡八幡宮に出かけた願いが通じたのか、元気になったみたいです。

ツーリング模様は以下のアドレスで
http://blog.goo.ne.jp/admin.php?fid=editentry&eid=2f263e6374ae5b42d9960564ae457d4d

まだ、見に行ってはいませんが、成長しているところを確認していきたいなと思っています







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居のお濠は花盛りです

2010-04-06 08:44:05 | Weblog
皇居のお濠は花盛りです。

曇天だったのですが、咲き誇っていたように思えます。

①菜の花とサクラ(中央が国会議事堂です。このスポットの多くのカメラマンが群がっていました)

②菜の花

③なんの花でしょうか?

22-04-04 am.11:00頃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京スカイツリーとスカイラインの記念写真(22-04-04)

2010-04-04 22:42:56 | Weblog
東京スカイツリーとスカイラインの記念写真(22-04-04)を取りました。

東京タワー333mを追い越して、日本一となったので、見に行きました。

スカイラインと一緒に

スカイラインから角が生えているみたい。


業平小学校近くです。


最近は、マスコミに紹介されていて、見学する人も多くなっているみたいですね。

少し離れたところでも、よく見えますよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ投稿するのもひとつの趣味です。

2010-04-03 19:14:26 | Weblog
①道具のテーマで書いたのですが、面白かったのでしょうか?


ブックバンド(ベルト)を見かけないですね。

私が、20数年前、大学生だった頃、愛用していました。

もともと、遊びに学校に行ってたものなので、ブックバンド(ベルト)で止められるノートと教科書と筆箱(ペンケース)で十分だったのかも知れません。

ベルトを緩めれば、すぐに、使えるので便利でした。

でも、雨の時は、ノートが濡れてしまって、その日の講義で大事なところが、滲んでしまったりと苦労したこともありました。

そのほかにも、筆箱(ペンケース)がを落として、紛失したりするので、やはり、カバンの形状のものが、セキュリティの面で考慮しても、現在主流になっているのかもしれません。


②そして、もうひとつ、何気ない話題で送ってみたのです。


先日来、東京のソメイヨシノの桜は満開のなか、長女の習うピアノ教室(○○ハ)の発表会が、明日(4月4日)あります。

曲名は、Blumenlied(花の歌)なので、娘の演奏で、ホールいっぱいに花を咲かせてくれればなど、淡い期待を寄せております。

満開の桜との競演までとは、言いませんが、精一杯、弾いてくださいね


こんなことを書いて、送ったりするのも趣味のひとつです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草食系男子の歌でしょう。絶対に。

2010-04-01 12:57:00 | Weblog
草食系男子の歌でしょう。絶対に。

「今、何て言ったの?」

「好きな人がいるの?」

「君を抱いていいの?」

「君を好きになっていいの?」

「心は今、どこにあるの?」

そして、答えなくなければ答えなくていいよなんて・・・

絶対、草食系男子です。

でも、自分も、デビューするまではこう思っていました。


オフコース Yes-No

http://www.youtube.com/watch?v=Fi0ZfTKbLJc&feature=related
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする