goo

中学受験で子どもの人生は決まらない

4年生の保護者のみなさまへ  
中学受験パパママ塾「ONE」のご案内

毎年、同じことを言い続けているので、ああ、これは読んだ、と思われることも多いかもしれませんが。

中学受験で子どもの人生は決まらない。

こんなことは当たり前です。しかし、今受験真っ最中のお父さん、お母さんはそう思えなくなっている部分もあるでしょう。

ここまで頑張ってきたのだから、何とか合格してほしい。

それはその通りです。

が、入試はいろいろな結果がある。そして、その後子どもたちがどうなってきたのか、いろいろ見てきていえることは、そのときどきのチャンスをつかめば良いだけの話。

本来は御三家に、と思っていた子どもが失敗して一度も行ったことのない学校に最後の最後で滑り込んだ。

もう本人としては、ガッカリしていたと思うのです。しかし、その学校はそういう子どもたちの扱いに長けていた。だから新たな目標を子どもと一緒に考えてくれました。

それはただ勉強というだけでなく、スポーツでも全国大会を目指した。そして、実際にインターハイに出場することができたのです。

そうなると、「やればできる」という感覚が子どもの中にも芽生える。見事に現役で東大に行きました。その本人が言うには

「もし、御三家に行ってたら、インターハイはなかった。それだけでも有難かった。」

ということになるのです。

もうこういう話はたくさんあるのですが、だからどこかでお父さん、お母さんには肩の力を抜いてもらいたい。

何がなんでも、という気持ちもわからなくはないが、お父さん、お母さんが自分を追い込まないようにしてください。

これは子どもの受験ですから、子どもがチャンスをつかめばいいのです。うまくいかなかったら、また次のチャンスに挑戦すればいい。それをしっかり応援するのが親の仕事です。


2019-2020 合格手帳12ー1月号を差し上げています。
以下からお申込ください。
無料です。
2019ー2020合格手帳6年生入試直前号申し込み


2019ー2020合格手帳4.5年生12-1月号申し込み

今日の田中貴.com
子どもに自信を

5年生の教室から
自分で勝手にできるようになる

算数オンライン塾
11月19日の問題








にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

コメント ( 0 )