goo

8月攻勢

東京、神奈川の中学受験生はちょうど入試まであと半年になりました。

え、まだ半年もあるの、という感じ方もあるだろうし、もう半年しかないの、という感覚もあるでしょう。

どちらも正解であろうとは思うのです。つまり、慌てることもないし、しかし、のんびりしてもいけない、ということです。

で、これから夏休みの中盤から後半に入っていくわけで、意識としては「8月攻勢をかける」という感じがいいのではないかと思うのです。

別にプロ野球の試合を見てたから、というわけではないのですが、どこかでがっと突き進む時期はやはり必要なのです。

そういう意味で言えば、夏休みはそれなりに時間をかけられていることは間違いないわけで、よし、ここでいっちょやってやろう、ぐらいの気概は持ってもらいたいものだ、と思うのです。

確かに夏期講習は続いているし、宿題も過去問もやることは多いのだけれど、「がんばってやるぞ」という気持ちをしっかり持って、夏の暑さに負けずにがんばっていきましょう。

==============================================================
今日の田中貴.com

気体の発生に関する問題
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

労作展に向けて
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

「映像教材、これでわかる比と速さ」(田中貴)
==============================================================


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
   次ページ »