去年というか、
前回までは義父が玉ねぎを作ってくれていましたが、
義父も高齢になり、
今年の春、今まで借りていた畑を返すことを宣言。
そうなんです。
今回から私達が玉ねぎを作ることになったのです。
私たちの地域では、玉ねぎは11月上旬から中旬に植え付けるのが適期と言われており
今週末に植え付けようと思い、準備を進めていました。
ちょうど、農協の売り出しで昨日今日と玉ねぎ苗が販売されると知り
メイパパが買いに行ってくれましたが、
昨日は完売
今日は、長蛇の列に並んで赤玉ねぎの苗のみですが、ゲットしてくれました。
猩々赤(中晩生)の赤玉ねぎ

私は、他の苗屋さんに行って
ネオアース(中晩生)の玉ねぎ苗をゲット

でも、もう1つ欲しい苗が手に入らない。
明日も苗探しに走る予定です。
聞くところによると
今年は悪天候で、玉ねぎの苗の成長が悪く
苗不足?らしい。
それで、皆が玉ねぎの苗探しをしているのですね。
* * * * * * * * * * * * * * * *
今日はメイパパが、時間休をとって
玉ねぎを植える場所の畝立てをして
ならしてくれました

そして、メイパパが仕事に戻った後
私がマルチがけをしました。
玉ねぎ用のマルチを使って

まあまあの出来ばえ?

明日は天気が悪いらしい、
明後日植え付けができるかしら?
最後に、ポチッとしてね
↓
前回までは義父が玉ねぎを作ってくれていましたが、
義父も高齢になり、
今年の春、今まで借りていた畑を返すことを宣言。
そうなんです。
今回から私達が玉ねぎを作ることになったのです。
私たちの地域では、玉ねぎは11月上旬から中旬に植え付けるのが適期と言われており
今週末に植え付けようと思い、準備を進めていました。
ちょうど、農協の売り出しで昨日今日と玉ねぎ苗が販売されると知り
メイパパが買いに行ってくれましたが、
昨日は完売
今日は、長蛇の列に並んで赤玉ねぎの苗のみですが、ゲットしてくれました。
猩々赤(中晩生)の赤玉ねぎ

私は、他の苗屋さんに行って
ネオアース(中晩生)の玉ねぎ苗をゲット

でも、もう1つ欲しい苗が手に入らない。
明日も苗探しに走る予定です。
聞くところによると
今年は悪天候で、玉ねぎの苗の成長が悪く
苗不足?らしい。
それで、皆が玉ねぎの苗探しをしているのですね。
* * * * * * * * * * * * * * * *
今日はメイパパが、時間休をとって
玉ねぎを植える場所の畝立てをして
ならしてくれました

そして、メイパパが仕事に戻った後
私がマルチがけをしました。
玉ねぎ用のマルチを使って

まあまあの出来ばえ?

明日は天気が悪いらしい、
明後日植え付けができるかしら?
最後に、ポチッとしてね

