メイパパは休日出勤で出張でした。
私は、メイパパの分も頑張りましたよ。
いよいよ
玉ねぎの植え付け作業
マルチの穴に2~3cmの穴を開ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c3/456294949414a1053cf9da08b9b37a61.jpg)
その中に玉ねぎの苗を植えこみ
白い部分のふくらんだ部分が地面に隠れるように植え付ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/87/888f0c99e9aed2ea73583e54ee15a35c.jpg)
玉ねぎの種類によって葉っぱの長さが違います。
ネオアースの葉っぱは長くてヒョロヒョロで植え付けし難かったのですが
ケルたまは植え付けしやすかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f8/d218272d46edbc6cf6f19b73bf1a4561.jpg)
植え付け後は籾殻をかぶせる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/53/c2960e57bcdcdc86908c3e192bee2bed.jpg)
玉ねぎは、はかったように、計算したかのように
マルチ穴と苗の数がぴったり合いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/74/5d5315e6a83507738cb1243424ce4a63.jpg)
綺麗に植え付けできました。
無事に植えることができて良かった。
ビギナーズラックでうまくできるかな?!
* * * * * * * * * * * * * * * *
ウチナワシロの青大豆の様子を見に行って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c0/cb8adf97f9f6831c346092a5ca224152.jpg)
刈り取りできるようなもの少しありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6a/3c2957511ff4f9c01083738e9996fc11.jpg)
刈り取れる分だけ、収穫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f9/41b6474656efa5c60907558b964e43ba.jpg)
いつものところに
干しておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3a/d25c00ed8185cfc414b8c9a66f0df2f0.jpg)
あと1カ所の刈り取りができたら終了ですが
なかなか終わらないですね。
最後に、ポチッとしてね
↓
私は、メイパパの分も頑張りましたよ。
いよいよ
玉ねぎの植え付け作業
マルチの穴に2~3cmの穴を開ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c3/456294949414a1053cf9da08b9b37a61.jpg)
その中に玉ねぎの苗を植えこみ
白い部分のふくらんだ部分が地面に隠れるように植え付ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/87/888f0c99e9aed2ea73583e54ee15a35c.jpg)
玉ねぎの種類によって葉っぱの長さが違います。
ネオアースの葉っぱは長くてヒョロヒョロで植え付けし難かったのですが
ケルたまは植え付けしやすかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f8/d218272d46edbc6cf6f19b73bf1a4561.jpg)
植え付け後は籾殻をかぶせる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/53/c2960e57bcdcdc86908c3e192bee2bed.jpg)
玉ねぎは、はかったように、計算したかのように
マルチ穴と苗の数がぴったり合いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/74/5d5315e6a83507738cb1243424ce4a63.jpg)
綺麗に植え付けできました。
無事に植えることができて良かった。
ビギナーズラックでうまくできるかな?!
* * * * * * * * * * * * * * * *
ウチナワシロの青大豆の様子を見に行って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c0/cb8adf97f9f6831c346092a5ca224152.jpg)
刈り取りできるようなもの少しありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6a/3c2957511ff4f9c01083738e9996fc11.jpg)
刈り取れる分だけ、収穫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f9/41b6474656efa5c60907558b964e43ba.jpg)
いつものところに
干しておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3a/d25c00ed8185cfc414b8c9a66f0df2f0.jpg)
あと1カ所の刈り取りができたら終了ですが
なかなか終わらないですね。
最後に、ポチッとしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/64/08e80ed8ddccba0f6b04ca2b0516e5c7.png)