昨日、メイパパが出張の帰りに買ってきてくれた
「イイダコの踊りたこ焼き」の写真を載せるのを忘れていました~

ほら、丸ごと入っているイイダコが
今にも踊って飛び出してきそうでしょう?

美味しく頂きました♪
* * * * * * * * * * * * * * * *
しょうゆのワークショップで購入した
大徳醤油さんの国産有機醤油「機有るべし」と「有機やさいソース(さんしょう)」

マーケットで「いたや貝」を見付けたので
ちょうど、機有るべしをかけて食べてみました。
ベリーグッドです!

そして、
美味しそうなサワラも見付けたので
ホイル蒸しにして、有機やさいソースをかけてみた。

めちゃくちゃ美味しい!
これって使えますよ。

酒蒸しがおススメとレシピにも出ていました。

料理の幅が広がりそう!
今日の醤油のようす

少しずつ馴染んできたような気がします。
最後に、ポチッとしてね
↓
「イイダコの踊りたこ焼き」の写真を載せるのを忘れていました~

ほら、丸ごと入っているイイダコが
今にも踊って飛び出してきそうでしょう?

美味しく頂きました♪
* * * * * * * * * * * * * * * *
しょうゆのワークショップで購入した
大徳醤油さんの国産有機醤油「機有るべし」と「有機やさいソース(さんしょう)」

マーケットで「いたや貝」を見付けたので
ちょうど、機有るべしをかけて食べてみました。
ベリーグッドです!

そして、
美味しそうなサワラも見付けたので
ホイル蒸しにして、有機やさいソースをかけてみた。

めちゃくちゃ美味しい!
これって使えますよ。

酒蒸しがおススメとレシピにも出ていました。

料理の幅が広がりそう!
今日の醤油のようす

少しずつ馴染んできたような気がします。
最後に、ポチッとしてね


今年も2月16日から確定申告が始まりました。
メイパパは農業所得の申告が必要です。
1月に入ってから、時間を作っては少しずつ領収書やレシートを分類し、
名目ごとに計算をしてきたのですが
やっと、この週末に出来上がりました。

名目ごとの計算さえできれば(これが一番細かくて大変な作業)
国税庁のホームページで申告書が簡単に作れるので、
私たちはeーtaxではなく、書面で提出しています。
メイパパの農業所得申告書

私の医療費控除の申告書

今年から、マイナンバーの記入が義務付けられています。
そして、マイナンバーカードの写しか
通知カードと運転免許証等の身分証明の両方の写しを添付しないといけません。
今日、無事にメイパパに提出をしてもらってきました。
今年の一大仕事の1つクリアです!
ちょっとホッとしました。
* * * * * * * * * * * * * * * *
メイパパが、生活の知恵で
畑の雪が早く融けるように
灰を撒いてみました。

そして、この雪の下の土の中ではモグラが走り回っている様子。
雪に埋まっている大根を掘ってみると、かじられていました。
何でも、試してみることに意義がある。
メイパパが、モグラ撃退器を設置してくれました。

今朝からの強風でバタバタ、クルクルと回っている撃退器
どこかに飛んで行ってしまいそうに思えました。
これで、風力発電できないかしら?
モグラも飛んで行ってくれればいいのに。
最後に、ポチッとしてね
↓
メイパパは農業所得の申告が必要です。
1月に入ってから、時間を作っては少しずつ領収書やレシートを分類し、
名目ごとに計算をしてきたのですが
やっと、この週末に出来上がりました。

名目ごとの計算さえできれば(これが一番細かくて大変な作業)
国税庁のホームページで申告書が簡単に作れるので、
私たちはeーtaxではなく、書面で提出しています。
メイパパの農業所得申告書

私の医療費控除の申告書

今年から、マイナンバーの記入が義務付けられています。
そして、マイナンバーカードの写しか
通知カードと運転免許証等の身分証明の両方の写しを添付しないといけません。
今日、無事にメイパパに提出をしてもらってきました。
今年の一大仕事の1つクリアです!
ちょっとホッとしました。
* * * * * * * * * * * * * * * *
メイパパが、生活の知恵で
畑の雪が早く融けるように
灰を撒いてみました。

そして、この雪の下の土の中ではモグラが走り回っている様子。
雪に埋まっている大根を掘ってみると、かじられていました。
何でも、試してみることに意義がある。
メイパパが、モグラ撃退器を設置してくれました。

今朝からの強風でバタバタ、クルクルと回っている撃退器
どこかに飛んで行ってしまいそうに思えました。
これで、風力発電できないかしら?
モグラも飛んで行ってくれればいいのに。
最後に、ポチッとしてね


今朝は雪が降っていたけど、
日中は晴れ間が見えて、気分が良かったです。
今月は、私たちの隣保が公民館の掃除にあたっているので、
私は、午後から公民館の掃除に行って来ました。
昨日のメイパパの作業。
少しずつ雪が融けて、雪の中から顔を出した側溝蓋
顔を見てみてびっくり。ヒビが入っているのを発見!

こっちのはもっとひどい。
一瞬、ローマの真実の口か?と思ったのは、私だけ?
口はあるけど、目が繋がっているから、違うか?
そんなことを考えている場合じゃない。

こんな状態の側溝蓋の上を歩いたあかつきには
下に落ちてしまいそう~
早速メイパパが、側溝蓋を買ってきてくれたのだけど、
角っこが尖がっていたので入らない・・・
ルーターで削って

ぴったり合いました!
さすが~メイパパ!

今日、散歩中のメイ
違いに気が付いたのか?

早速、中を匂ってみる!

匂いが違うのか?
考えていることが、吹き出しで見えたらいいのに。
* * * * * * * * * * * * * * * *
雪と梅の花のショットもいいですね。
早く雪が融ければいいなあ

メイパパが少しずつ雪かきをしてくれています。

畑の鹿除け網の補修
私は応急処置しかできなかったけど
メイパパが雪の中から網を救出して、少し引き出してくれました

週末のメイパパのお仕事の続きは、また後日。
手や腕を使う仕事をたくさんしたので、手が攣ると言っています。
早く治りますように。
最後に、ポチッとしてね
↓
日中は晴れ間が見えて、気分が良かったです。
今月は、私たちの隣保が公民館の掃除にあたっているので、
私は、午後から公民館の掃除に行って来ました。
昨日のメイパパの作業。
少しずつ雪が融けて、雪の中から顔を出した側溝蓋
顔を見てみてびっくり。ヒビが入っているのを発見!

こっちのはもっとひどい。
一瞬、ローマの真実の口か?と思ったのは、私だけ?
口はあるけど、目が繋がっているから、違うか?
そんなことを考えている場合じゃない。

こんな状態の側溝蓋の上を歩いたあかつきには
下に落ちてしまいそう~
早速メイパパが、側溝蓋を買ってきてくれたのだけど、
角っこが尖がっていたので入らない・・・
ルーターで削って

ぴったり合いました!
さすが~メイパパ!

今日、散歩中のメイ
違いに気が付いたのか?

早速、中を匂ってみる!

匂いが違うのか?
考えていることが、吹き出しで見えたらいいのに。
* * * * * * * * * * * * * * * *
雪と梅の花のショットもいいですね。
早く雪が融ければいいなあ

メイパパが少しずつ雪かきをしてくれています。

畑の鹿除け網の補修
私は応急処置しかできなかったけど
メイパパが雪の中から網を救出して、少し引き出してくれました

週末のメイパパのお仕事の続きは、また後日。
手や腕を使う仕事をたくさんしたので、手が攣ると言っています。
早く治りますように。
最後に、ポチッとしてね

