![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a0/8b2c95af4e3be867253d4405dfd72122.jpg)
ミニカーの壁掛けタイプのジオラマをご依頼されました。
今年は1955ミッレミリアから50周年。モスとジェンキンソンのSLRのジオラマです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/27/dea626342522aa0763e154a4f60f375f.jpg)
まず、ミニカーを壁掛け出来るケースを探したのですが良いものがない。立体額や標本箱は深さが5センチぐらいまでしかありません。
結局この白い棚を注文。正面にカバーがないので、側面にスチレンボードを切り出して、塩ビ板を貼り込めるようにしてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/65/cc9a61e445b5f35c2c200db4bbf5764e.jpg)
クルマはご依頼者からお送りいただきました。建物は15年以上前にパリで買ったもの。スポンジは麦わらにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/15/914925c2a616f0cafbc04b179e855d12.jpg)
まずは空を塗って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5e/d2e4f7605b126d1219bae21f9dac0457.jpg)
後ろ側4面にアクリルで絵を描きました。紙に描いて貼ってあります。ちょっと絵本調にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d5/4e9841edd8fa74fb42b763c9bafc6a08.jpg)
用意したのがさかつうギャラリーで購入したブッシュ用の細かいスポンジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2a/c3d6bcd534c5ab0de0405ec0ec10ab92.jpg)
後ろに貼り付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/75/d1fab623aabd62639e134108da25739c.jpg)
建物も発泡スチロールと両面テープで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/25/7155a4eaf20c1866f07dded4f474d69f.jpg)
木も手持ちのものを貼付けました。
フィギュアも色々取り付けていきますよー。つづく。