先日のワンフェスで購入した探偵さんFIGURE。懐かしの探偵物語ですね。
工藤ちゃんFIGUREを塗装して完成させましたよ。
まずは1/12ヴェスパを調達。Amazonでアオシマが輸入している1/12のミニカーを1400円くらいで購入。イエローを白にリペイントして行きます。
スカイネット 1/12 完成品バイク VESPA P200E (1978/イエロー) | |
クリエーター情報なし | |
青島文化教材社 |
まず外せるところまで部品を外して行きます。
このときに外す過程や、各部のデカールなどは撮影しておいます。
ミッチャクロンを吹いてから上からグレーサフを吹きます。
白サフで白くしてから、白のスプレーを吹きクリヤーコートしました。
デカールは撮影しておいた画像を切りぬき画像にして明度を調整し、透明デカールにレーザープリンターで印刷して貼付けました。シルバー印刷に見えますね。
リヤフェンダーの黒ラインはハセガワのつや消し黒フィニッシュ。こういうラインには最適ですよ。
他は筆やペイントマーカーでタッチアップ。
トライツール TF04 つや消し黒 フィニッシュ | |
クリエーター情報なし | |
ハセガワ |
探偵さんはヴェスパにジャストフィット。モールドなどは削ったりピンホールを埋めたりしています。
良い感じのフィギュアです。ワンフェスでなぜか1000円のバーゲン価格で捕獲しました。
いつものシャインレッドと白サフのスプレーでベースを作り、アキーラの混色で肌色を作り塗っていきます。
今回は似顔絵なので写真を見ながらシャドウの色も意識して塗り込んでいきます。立体に描くイラストの世界ですね。
ある程度顔が出来上がったらマスクして黒サフを吹きました。赤い服の部分もマスクしておきます。
タミヤのフラットクリヤーでコートしました。
今回肌色は寒色系の青や緑も混ぜて落ち着かせてみました。生身の肌らしくなりますね。
あの歌が聞こえてくるようです。
大好きなシーンを思い浮かべてみてください。
4/30のおもちゃの蚤の市、横浜ワンダーランドマーケット@産貿ホールにて展示/販売予定です。
お楽しみに。
ネットショップ
「スポーツカーズモデリング」がカラーミーショップ大賞2017の一次審査ノミネートを通過しました!
今朝もぜひポチッとお願いいたします。
ぜひネットショップもご覧下さい。
(1日1回、4/5までの期間中何度でも投票が出来ます!)
投票がはじまりましたら、投票サイトをご案内いたします。
溝呂木陽のオリジナル水彩画/雑誌/模型パーツを販売するカラーミーショップ
「スポーツカーズモデリング」をよろしくお願いいたします。
スポーツカーズモデリング
http://mizorogiscm.shop-pro.jp/
#カラーミーショップ大賞2017