
イタリアのピンタレッリさんから輸入したDDPモデルズのアバルト1000SPを作り始めましたよ。



キットは肌もきれいで良い感じ。レジンのコンプリートキットで、製作者のピンタレッリさんからひとつ16000円で輸入しました。ポルシェやフェラーリ、アバルト等色々あります。
各部をまずは開口していきます。






実家から古いスクランを発掘。

タイヤとホイールを仮組。



サイドのエアスクープはプレス部品かしら?


ボディは洗剤で洗ってからミッチャクロンを浮いて、グレーサフと白サフ、シャインレッドで下地を作ってから3番の赤を吹いています。


デカールはシルク。全然透けません。缶クリヤーでコート。


ポジションライトはモールドを削っておいたので、ペイントマーカーのシルバーを塗ってから、セメダインハイグレード模型用でHアイズを貼付けました。
ロールバーは真鍮線を高耐久ラッカーの焼き付けで塗装しています。



窓もバキュームを爪切り用の小さなはさみで切り出しました。




開口部はキットの金網を黒く塗ってから、裏から貼付けています。
今日中に完成出来るかなー。
ボディはペーパーをあてていないので、プロバンスみたいにさくっと塗装しただけですが、佇まいがカッコいいキットですねー。
完成楽しみです。